2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx

2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx

ID:83620613

大小:57.73 KB

页数:31页

时间:2025-01-06

上传者:老李
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第1页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第2页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第3页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第4页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第5页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第6页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第7页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第8页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第9页
2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx_第10页
资源描述:

《2024届浙江省嘉兴市高三上学期12月教学测试日语题(一模) Word版含解析.docx》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

2023年高三毕业班教学测试日语试题注意事项:1.答卷前,考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。第一部分听力(共两节,满分30分)做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟时间将试卷上的答案转填到答题卡上。第一节(共7小题;每小题2分,满分14分)听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月B.9か月C.12か月1.明日の天気はどうですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.晴れB.雨C.雨時々晴れ【答案】B【解析】【分析】女:最近、ずっと雨だね。この様子だと、明日も晴れそうもないな。男:天気予報によると、雨は明後日まで続くみたいで、その後は晴れるそうだよ女:それはいいね。【详解】原文提到雨持续下到后天,所以明天还会下雨,故选B。2.男の人は今日、何で学校に来ましたか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.自転車B.地下鉄C.車【答案】C【解析】【分析】男:小林さん、今日も地下鉄で来たの。女:ああ、今日は母が車で送ってくれた。青木さんは? 男:私も。普段は自転車だけどね。【详解】根据原文「私も。普段は自転車だけどね。」“我也是,平时都是骑自行车”,男子是接着女子的问题说的,故今天也是妈妈开车送来的,故选C。3.男の人はこれから何をしますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.本屋へ行く。B.駅へ行く。C.レストランへ行く。【答案】A【解析】【详解】男:もしもし、鈴木さん、今どこ?僕、駅に着いたばかりなんだけど。女:あ、私は一時前に着いたから、今駅前の本屋で本を読んでいるよ。男:駅前の本屋?女:前に行ったんでしょう。小林さんの好きなあのレストランの隣の本屋よ。男:そう?じゃ、僕そっちに向いて行く。女:いいよ。原文中女人说自己正在书店读书,男人说我也去那边。所以男人之后去书店。故选A。4.今は何時ですか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.2:30B.2:10C.2:20【答案】B【解析】【分析】女:映画はまだ始まっていないようだね男:隣の喫茶店でコーヒーでも飲もう。女:でも、あと二十分しかないよ。男:確か二時半の映画だよね。じゃ、隣のコンビニで何か飲み物を買ってくるから、ここで待っててね。【详解】原文提到电影还有20分钟就开始,电影是2点半的,可得出现在2点10分。故选B。5.男の人はコーヒーに何を入れますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.砂糖B.はちみつC.ミルク【答案】A【解析】【详解】 【分析】女:飲み物は何にしますか?紅茶とコーヒーがあります。男:コーヒーをください。女:はい。男:あ、はちみつを少しだけお願いします。ミルクは入れないでください。女:はちみつですか…すみません、砂糖しかないんですが。男:じゃ、砂糖を少し入れてください。原文提到,男人本来想让女人在咖啡里加入蜂蜜,但是只有白砂糖,所以在咖啡里加入白砂糖。故选A。6.女の人は資料を何枚持ってきますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.50枚B.56枚C.60枚【答案】C【解析】【分析】男:青森さん、悪いけど、部活の紹介資料を持って来てもらえないか。女:いいよ。何枚?男:ええと、50枚。女:はい、わかった。男:あ、一年生の後輩たちも6人ぐらいくるから、10枚多くしてください。女:はい。【详解】原文提到女人一共要带60份资料。故选C。7.男の人は今誰と住んでいますか。【此处可播放相关音频,请去附件查看】A.両親と姉B.両親と兄C.両親【答案】A【解析】【详解】女:前田さんは何人家族ですか。男:5人家族です。両親と姉と兄がいます。女:家族と一緒に住んでいますか。男:はい、ただ兄は今年大学に入って、一人で住むようになりました。姉も来年アメリカへ留学に行きます。 原文提到男人和家人住在一起,但是哥哥今年上大学,姐姐明年才去留学。所以是和父母还有姐姐住在一起。故选A。第二节(共8小题;每小题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。【此处可播放相关音频,请去附件查看】8.男の人はなぜ東山に行きますか。A.紅葉狩りに行くからB.コーヒーを飲みに行くからC.写真を撮りに行くから9.東山は何が有名ですか。A.お寺B.喫茶店C.温泉【答案】8.C9.B【解析】【分析】女:吉田さん、週末どこかに出かけますか?男:ええ、東山に行く予定です。女:いいね。東山は今紅葉がきれいですね。男:ええ。僕は写真を撮るのが趣味で、毎年この時期に写真を撮りに行っているんです。女:そうですか。東山には有名な喫茶店もあるそうですね男:ええ。おしゃれな喫茶店がいっぱいあるから、有名になりました。そこでコーヒーを飲みながら紅葉狩りをする人をよく見かけます。お寺や温泉もあるけど、そんなに有名ではないそうですね。女:いいですね。私もいつか行ってみたいです。【8题详解】音频提到「僕は写真を撮るのが趣味で、毎年この時期に写真を撮りに行っているんです」,故选C。【9题详解】音频提到「おしゃれな喫茶店がいっぱいあるから、有名になりました」,故选B。【此处可播放相关音频,请去附件查看】 10.鈴木さんは何をしましたか。A.病院に行った。B.冷たいものを飲んだ。C.薬を飲んだ。11.鈴木さんはこれからまず何をしますか。A.学校を休む。B.先生の所へ行く。C.病院に行く。【答案】10.C11.B【解析】【详解】男:あれ、鈴木さん、顔色が悪いね。女:昨日からくしゃみが止まらなくて、風邪を引いたかもしれない。男:大丈夫?熱は?女:熱はないけど、昨日薬を飲んだけど、あまりよくならないんだ。男:じゃ、病院に行ったほうがいいよ。風邪なら、冷たいものを飲まないほうがいいと思うよ。女:うん、学校が終わってから行こうと思っているんだ。男:いや、先生に言って、学校を休んで、早く病院に行ったほうがいいと思うよ。女:じゃ、先生のところに行ってみるわ。第一题:原文提到女人可能是感冒了,昨天喝了药,还没去医院。故选C。第二题:原文提到女人原本想放学去医院,但是男人建议向老师请假。所以女人要先去老师那里。故选B。【此处可播放相关音频,请去附件查看】12.女の人と男の人はいつ映画を見に行きますか。A.金曜日の午後B.土曜日の午後C.日曜日の午後13.女の人はこの後の予定はどうなっていますか。A.お見舞いに行く→映画を見る→図書館で勉強するB.お見舞いに行く→図書館で勉強する→映画を見るC.映画を見る→お見舞いに行く→図書館で勉強する【答案】12.B13.A【解析】【详解】1.音频提到「じゃ、講座は午後三時に終わるからその後はどう?」,两人约定周六的下午去看电影。故选B。2.音频提到 「実はうちのおばあちゃんが病気で入院したんだ、私これからお見舞いに行かなければならないんだ。日曜日の午前は図書館で勉強しようと王さんと約束したんだ。女:いいよ。そうしよう。」,女人要先去医院探病,然后去看电影,周天去图书馆学习。故选A。【分析】男:ああ、試験がようやく終わった。これから映画を見に行かない?今日は金曜日だから、今日から明後日まで、学校の近くの映画館は安いよ。女:うーん、でも、実はうちのおばあちゃんが病気で入院したんだ、私これからお見舞いに行かなければならないんだ。明日はどう?男:土曜日は京安大学で講座があって、そこへ見学に行きたいんだ。女:そう。日曜日の午前は図書館で勉強しようと王さんと約束したんだ。男:うーん、じゃ、講座は午後三時に終わるからその後はどう?女:いいよ。そうしよう。【此处可播放相关音频,请去附件查看】14.木村さんは土曜日何をしますか。A.学校に行く。B.美術館へ行く。C.日本料理を食べる。15.木村さんが一番言いたいことは何ですか。A.また連絡することB.日本料理をごちそうすることC.美術館に行く日を変えてほしいこと【答案】14.A15.C【解析】【分析】男:もしもし、木村だけど。あのう、土曜日一緒に美術館へ行くって約束したね。でも、急な用事ができて、土曜日学校に行かなきゃいけないんだ。それで、もしよかったら、日曜日にしてもらえないかな。僕から誘ったのにごめんね。美術館のあと、吉田さんの好きな日本料理を食べに行こう。ごちそうするから。じゃ、また連絡するよ。ほんと、ごめんね。【14题详解】音频提到「土曜日学校に行かなきゃいけないんだ」,故选A。【15题详解】音频提到「土曜日一緒に美術館へ行くって約束したね」和「もしよかったら、日曜日にしてもらえないかな」,故选C。第二部分日语知识运用(共40小题;每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并填写在答题卡上。 16.りんごとみかんと、どちら(   )好きなほうをとってください。A.がB.かC.はD.も【答案】B【解析】【详解】句意为‘苹果和橘子,请拿一个你喜欢的。’本题考察「疑問詞+か」表示不确定。喜欢哪一个拿哪一个。「が」可用在疑问词做主语。故选择B。17.お酒弱いですから、パーティーに参加する時、いつもジュースを飲みます。A.がB.にC.をD.で【答案】B【解析】【详解】句意:因为酒量差,所以我参加派对的时候,经常喝果汁。本题考查助词。「が」:表示疑问词做主语等;「に」:表示比较、评价的基准;「を」:后面加他动词,表示动作的对象等;「で」:表示动作进行的场所。故选B。18.昨日、今年の日本語能力試験応募人数は80人に達しました。A.でB.にC.のD.が【答案】A【解析】【分析】【详解】句意:截止到昨天,今年的日语能力考试报名人数已经达到80人。本题考查助词。「で」表示时间、空间范围。「に」表动作、作用的时间。「の」做定语,表所属、性质、数量、同位等。「が」提示主语,表客观现象、状态、性质等。 分析可知,本题“截止到昨天”表示时间范围。故选A。【点睛】19.みなさん、試験が完全に終わる、ぜひ静かに席に座りなさい。いいですか。A.あとでB.あとC.までにD.まで【答案】D【解析】【详解】句意:各位,在考试全部结束之前,务必安静地坐在座位上。可以吗?本题考查助词。「名词+の;动词た形 後で」:……之后。「までに+瞬间动词」:在……之前只要完成一次就可以。「まで+持续性动词」:到……为止一直持续那个动作。故选D。20.その子犬は無事に家に帰ることができるか、私は考えるますます不安になる。A.のでB.ほどC.ぐらいD.より【答案】B【解析】【详解】句意:那只小狗能平安回到家吗?我越想越不安。本题考查句型。「用言连体/名词+な ので」表示原因,因为……;「动词ば动词原形ほど」:越……越……;「ぐらい」:表示大概的数量;「より」:表示比较。故选B。21.今日は誕生日で、友達からケーキを三つもらって、全然食べよ。A.こまないB.きれないC.ださないD.きらない【答案】B【解析】【详解】句意:今天我生日,从朋友那里收到了3个蛋糕,完全吃不完。本题考查复合动词。「动词去ます形 込む」:某种状态的持续和加深。彻底地、充分地、深入地。「动词去ます形+切れない」:不能把某一动作进行到底,……不完。 「动词去ます形 出す」:……起来。「动词去ます形+切る」:表示动作彻底完成……。故选B。22.佐藤:小野さん、遅いね。もう約束の時間になったよ。田中:そうだね。あと十分待って。A.こようB.おこうC.みようD.しまおう【答案】C【解析】【详解】句意:佐藤:小野好迟啊。约定的时间已经到了。田中:是啊。再试着等他十分钟吧。本题考查补助动词。「~てくる」:表示空间上由远到近的动作;「~ておく」:事先做……;「~てみる」:尝试做……;「~てしまう」:①表示动作的完成,……完了;②发生了不好的事情,带有后悔、遗憾的心情。动词意志形表示提议。故选C。23.妻:もう6時になったよ。あの人気レストラン、きっと満席だよ。夫:心配要らない。もう予約してから。A.あるB.いるC.いくD.おく【答案】A【解析】【详解】句意:妻:已经6点了哟,那个有人气的餐厅一定满座了。夫:不用担心,因为我已经预约好了。本题考查补助动词。「てある」表示动作结果的存续,是已经完了的状态,语法结构为「が他+てある」。「ている」表示正在做~;持续做~;或经常反复的行为或状态。「ていく」表示以某个时间为基准,变化继续发展或动作行为继续下去,常与「これから、今後」等词搭配使用,表示动作的由近及远,“~去”;表示动作的先后顺序,昨晚某动作以后再去~;表示状态的消失或加深。「ておく」表示事先做准备,“提前做~”。本题根据题意,是已经预约好了的状态,「予約する」是他动词,故选A。 24.体に悪いと知りながら、酒を(  )人が多い。A.やめたいB.やめているC.やめられるD.やめられない【答案】D【解析】【详解】句意为‘明明知道对身体不好,但是无法戒酒的人很多。’本题考查句型理解。「動詞ます形+ながら」表示转折。虽然……但是……可能態「やめる⇒やめられる」表示能力。根据句意需要用否定。故选择D。25.うちの娘を一度も一人で家へことがない。A.帰られたB.帰れたC.帰らせたD.帰った【答案】C【解析】【详解】句意:一次也没试过让女儿一个人回家。本题考查动词活用。「帰られた」:被动态。「帰れた」:可能态。「帰らせた」:使役态。「帰った」:“回”,た形。此句符合「AはBを~せる・させる(自动词)」表示让某人做某事,故选C。26.夜中、変な電話に(    )、その後なかなか眠れませんでした。A.起こられてB.起こされてC.起きられてD.起こさせて【答案】B【解析】【详解】句意为‘半夜被奇怪的电话吵醒,那之后就怎么也睡不着。’本题考查被动。「起こす」叫醒;「起きる」起床;「起こる」发生。「起こされる」被动。被叫醒。故选择B。27.張さんに、明日の運動会が延期になったことが分かった。A.聞けばB.聞いてもC.聞くとD.聞くなら 【答案】C【解析】【详解】句意:我问了小张,知道了明天运动会延期。本题考查假定。「~ば」:表示偶然的个别事项的假定顺接条件。后项应该是前项的合乎情理的推论、打算、建议。「ても」:即使……也……。「と」:表示做完某事或正在做某事时,发生或发现了某种情况。「なら」:表假定条件(假想),后项是说话人对这一假定的判断、决心、命令、建议、要求、愿望、意志等主观表达。不能用于过去时。故选C。28.環境を変えることができない時は、自分を変えてどうですか。A.みるとB.みるならC.みたらD.みれば【答案】C【解析】【详解】句意:不能改变环境的时候,试着改变自己怎么样呢?本题考查助词的用法。「たら」表示假定条件,后续建议或请求。构成句型「~たらどうですか」“如果…怎样呢?”「と」表示自然、恒常条件。「なら」表示提出话题或承接话题。「ば」表示违反事实的假定条件。根据题意可知,此处是在给对方一种建议。故选C。29.涙がなりながら小説を読んでいた。A.出すようにB.出るようにC.出しそうにD.出そうに【答案】D【解析】【详解】句意:我一边眼泪快要掉下来了,一边读小说。本题考查助动词。「出す」:他动词,提交。「出る」:自动词,出现。「涙が出る」:流泪。 「名词+の;形一、动词简体;形二+なようだ」:表示比喻、推测、举例。「动词去ます形/形一去い/形二+そうだ」:表示样态,看上去……,快要……。故选D。30.私も陳さん英語も日本語も上手に話せたいなあ。A.ようにB.みたいにC.そうにD.らしい【答案】B【解析】【详解】句意:我也想像小陈那样能流利地说英语和日语。本题考查助动词。「名词+の;形一、动词简体;形二+なようだ」:表示比喻、推测、举例;「名词、形二;动词、形一简体+みたいだ」:表示比喻、推测、举例;「动词去ます形;形一去い;形二+そうだ」:表示样态,看上去……,快要……;「名らしい」:表示典型性,具有……特点。、名词接续上排除AC。本题表示示例,排除D。故选B。31.佐々木さん、お金を持っていますね。財布を忘れたので、500円ませんか。A.借りてもらえB.借りてくれC.貸してもらいD.貸してもらえ【答案】D【解析】【分析】【详解】句意:佐佐木先生,你带钱了吧。我忘记带钱包了,能借我500日元吗?本题考查单词和授受句型。「借りる」意为“借进,向别人借”;「貸す」意为“借出,借给别人”。「~てもらえませんか」表示委婉请求,请求请求他人能否为自己做某事。「~てくれる」表示他人为说话人或说话人一方的人做某事,主语为他人。「~てもらう」表示说话人请求他人做某事,说话人承受了由于别人动作而带来的恩惠,主语为说话人。分析可知,本题后为「~ませんか」,表示委婉请求。故选D。【点睛】32.南湖へようこそ。これから、。A.案内させていただきますB.お案内します C.ご案内させてあげますD.案内してください【答案】A【解析】【详解】句意:欢迎来到南湖。接下来,请允许我带领参观。本题考查句型。「~させていただく」:请求对方允许自己做某事;「お/ご动词去ます形 する」为自谦语句式;「~させてあげる」:允许别人做某事;「~てください」:请对方做……。故选A。33私は母の作ってケーキを友達のウリジさんにあげた。A.やったB.もらったC.あげたD.くれた【答案】D【解析】【分析】【详解】句意:我把妈妈做的蛋糕给了朋友巴特尔。本题考查授受动词和动词修饰名词。「~てもらう」表示说话人请求他人做某事,主语为说话人。「~てやる/あげる」表示说话人为他人做某事,主语为说话人。「~てくれる」表示他人为说话人或说话人一方的人做某事,主语为他人。分析可知,本题中「母の作って」相当于「母が作って」,主语为“妈妈”,表示他人为说话人做某事。故选D。【点睛】34.あのおじさんはいい人だとみんなが口を言っています。A.そろえてB.そなえてC.おさえてD.ささえて【答案】A【解析】【详解】句意:大家异口同声地说那个叔叔是个好人。本题考查单词和固定搭配。「揃(そろ)える」齐备,凑齐,「口を揃える」是固定搭配,意思是“异口同声”。 「備(そな)える」准备,防备。「教(おし)える」教;告诉。「支(ささ)える」支撑,支持。故选A。35.道を間違えたことに時、もう次の町に近づいていました。A.気になったB.気をつけたC.気がついたD.気がした【答案】C【解析】【分析】【详解】句意:当我意识到走错路的时候,已经快到下一个城市了。本题考查短语搭配。「気になる」担心,在意;「気をつける」小心,当心;「気がつく」意识到;「気がする」总觉得分析可知,本题表示“当我意识到走错路的时候........”,故选C。【点睛】36.疲れたら、山に登ったり、映画を見に行ったりして、を解消するのに役立ちますよ。A.リラックスB.ストレスC.バランスD.リハーサル【答案】B【解析】【详解】句意:如果累了,爬山啊、去看电影啊,有利于消除压力。本题考查外来语。「リラックス」:放松;「ストレス」:压力;「バランス」:平衡;「リハーサル」:彩排。故选B。37.私は子供のころ、よく病気で、両親に心配をかけたものだ。A.がちB.だらけC.づらいD.やすい【答案】A【解析】【详解】句意:我小时候,经常很容易生病,让父母担心。本题考查句型。 「名词/动词连用形 がち」:用于消极场合,表示容易……,往往……;「名词だらけ」:净是……;「动词去ます形 づらい」:表示难以……;强调做某动作之后会有心理上、精神上的困扰或不舒服;「动词去ます形 やすい」:表示容易……。故选A。38.私のせいで試合に負けてです。A.まずしいB.かしこいC.くやしいD.やかましい【答案】C【解析】【详解】句意:因为我的原因,输了比赛,很窝心。本题考查单词。「貧しい・まずしい」:贫困的。「賢い・かしこい」:聪明的。   「悔しい・くやしい」:悔恨的、窝心的。「喧しい・やかましい」:吵闹的。故选C。39.ルービックキューブ(魔方)は難しそうに見えますが、を覚えれば成功するでしょう。A.くせB.こつC.ほねD.ひも【答案】B【解析】【详解】句意:魔方看起来难,但掌握了诀窍就会成功吧。本题考查单词。「癖・くせ」:习惯「こつ」:诀窍。   「骨・ほね」:骨头。「紐・ひも」:绳。故选B。40.小野さんの説明は複雑で、いくら聞いても分かりませんでした。A.あっさりB.しっかりC.さっぱりD.がっかり【答案】C 【解析】【详解】句意:小野的说明很复杂,无论怎么问,完全不懂。本题考查副词。「あっさり」:清淡。「しっかり」:认真、充分。「さっぱり~ない」:完全不……。「がっかり」:失望。故选C。41.今週末の仮装パーティー(化妆晩会)で、王さんは娘を花木蘭に。A.してほしいですB.したがっていますC.なってほしいですD.なりたがっています【答案】B【解析】【分析】【详解】句意为“这周末的化妆晚会,小王想把女儿变成花木兰。”本题考查第三人称的希望表达以及变化表达。第三人称本题考查「たがる」表示第三人称想做某事;「てほしい」表示希望别人做某事。「~が~になる」……成为……「~を~にする」把……变成……故选B。【点睛】42.王さんは浙江大学にとして、毎日夜遅くまで勉強しています。A.入ろうB.入れようC.入るD.入れる【答案】A【解析】【详解】句意:小王为了考上浙江大学,每天学习到很晚。本题考查动词意志形+「とする」。动词意志形+「とする」表示准备要做某事的意志,不受人称限制。意为“要......想要......”「入る」的动词意志形为「入ろう」。「大学に入る」进入大学,上大学。「入れよう」是动词「入れる」(放入)的意志形。 根据题意,为了考上浙江大学。故选A。43.母:はやく食べなさいよ。そろそろ時間だよ。息子:だって、今日の料理が全然好きじゃないんだ。A.ことB.かいC.もんD.だい【答案】C【解析】【分析】【详解】句意:——妈妈:快吃吧。时间差不多了。——儿子:因为我一点都不喜欢今天做的菜嘛。本题考查句型。「こと」指代事情。「かい」放在句尾,表示亲昵的询问。「もん」是「もの」的口语音变现象后的发音,表示事情的原因,常常含有对个人行为做出辩解或坚持自己主张等,常和「だって」连用,更有撒娇的意味。分析可知,本题表示对个人行为做出辩解。故选C。【点睛】44.正しいパスワードを入力しないと、このシステムは動かない。A.ことにしているB.ことになっているC.ようにしているD.ようになっている【答案】D【解析】【详解】句意:这个系统被设定成了如果不输入正确的密码,就不能运行。本题考查句型。「ことにしている」表示个人决定成为习惯,“习惯于~”。「ことになっている」表示规定~。「ようにしている」表示坚持努力做到~。「ようになっている」表示产品的属性,构造,出厂设置等。本题根据题意,是说明系统被设定成了~,故选D。45.渡辺:「先生、。」先生:「あっ、渡辺さん、しばらくですね。」A.お粗末さまでしたB.お待たせしましたC.ご無沙汰しておりますD.とんでもないです【答案】C 【解析】【详解】句意:渡边:“老师,好久不见。”老师:“啊,渡边,好久不见。”本题考查交际表达。「お粗末さまでした」意为“感谢款待”。「お待たせしました」意为“让您久等了”。「ご無沙汰しております」意为“好久不见”。「とんでもないです」意为“哪里的话”。根据题意,渡边和老师,好久不见。故选C。46.近いうちに、また田中先生に    のを楽しみにしております。A.お目にかかるB.お目にかけるC.お会いになるD.ご覧になる【答案】A【解析】【详解】句意:期待近期能再次和田中老师见面。本题考查敬语用法。「お目にかかる」为「会う」的自谦;「お目にかける」为「見せる」的自谦;「お会いになる」无此用法;「ご覧になる」为「見る」的尊他;本题动作者是我,所以应该用自谦,表示见某人,故选A。47.店員:いらっしゃいませ。なにを。小林:妻へのプレゼントを買いたいんですが。A.お探しですかB.お探されますかC.お探ししますかD.お探しください【答案】A【解析】【分析】【详解】句意:——店员:欢迎光临。您在找什么?——小林:我想给妻子买礼物。本题考查敬语。「お/ご~です」为尊他语表达。「お/ご~する」为自谦语表达。「お/ご~ください」为尊他语表达,表示请求,意为“请.......”。分析可知,本题主语为顾客,应该使用尊他语表达,表示询问。故选A。 【点睛】48.文章を正しく書きたいなら、まず正しい考え方を持つだ。A.はずB.ためC.わけD.こと【答案】D【解析】【分析】【详解】句意:想要正确写文章,首先要有正确的思考方式。本题考查句型。「はず」根据客观情况推断的结果,常用「はずだ」。「ため」表示客观原因、理由。「わけ」表客观常理,意为“当然......”。「こと」传达命令、要求。分析可知,本题表示要求。故选D。【点睛】49.時間をかけて練習しなければ、上手になれる。A.べきではないB.ほかはないC.にちがいないD.わけがない【答案】D【解析】【分析】【详解】句意为“如果不花时间练习的话,是不可能变得擅长的。”本题考查形式名词。べきではない:“不应该”,多用于说话人强调自己的主张;ほかはない:除此之外别无他法;にちがいない:一定,肯定;わけがない:不可能。表示根据某种基础,做出推断。故选D。【点睛】50.コロナの原因で、今年のお正月は、家族全員が三年集まった。A.ぶりにB.おきにC.たびにD.ごとに【答案】A【解析】 【分析】【详解】句意为“因为疫情,今年正月,所有的家人时隔三年又聚集在一起了。”本题考查表间隔的词的区别。おきに:每隔,表示均等的时间、距离的间隔;ごとに:数量词之后,每这么长时间、区间来一次;たびに:每次……都会……;ぶりに:经过……之后又……。本题强调经过三年又聚集在一起。故选A。【点睛】51.地震による被害者、政府はすぐに生活用品などを送りました。A.によってB.にかんしてC.としてD.にたいして【答案】D【解析】【分析】【详解】句意为“对于地震的受害者,政府马上送去了生活用品等。”本题考查句型。によって:原因或根据,“由于”;に関して:“关于~,与~相关”;に対して:“对于”;として:“作为~”。故选D。【点睛】52.食生活の変化、市民の平均寿命は大きく伸びました。A.に従ってB.に比べてC.に向かってD.に渡って【答案】A【解析】【分析】【详解】句意:随着饮食生活的变化,市民的平均寿命大大增加了。本题考查句型。「に従って」意为“按照、遵循......”。「に比べて」意为“与.......相比”。 「に向かって」意为“冲着......”。分析可知,本题表示“随着饮食生活的变化”。故选A。【点睛】53.王さんはこのスピーチ会()日本語を勉強し始めた。A.を中心にB.をきっかけにC.をはじめD.を通して【答案】B【解析】【详解】句意:小王以这次演讲会为契机,开始学习日语。本题考查句型。「~を中心に」:以……为中心;「~をきっかけに」:以……为契机;「~をはじめ」:以……为首;「~を通して」:通过……。故选B。54.終電の時間が過ぎたから、タクシーを拾って家に帰る。A.にすぎないB.しかないC.とは思わないD.とは限らない【答案】B【解析】【详解】句意:因为过了末班车的时间,只好坐出租车回家。本题考查句型。「名词/动词简体句にすぎない」:只不过是……;「~しかない」:只好……;「简体句とは思わなかった」:完全没想到……;「~とは限らない」:未必。故选B。55.___は日本で俳句の「俳祖」と呼ばれています。A.松尾芭蕉B.夏目漱石C.出雲阿国D.徳川家康【答案】A【解析】【详解】句意:松尾芭蕉被誉为日本的“俳句之父”。本题考查日本文学常识。日本俳句大师松尾芭蕉的代表作是《奥州小道》。 故选A。第三部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并填写在答题卡上。(一)子供のこる、両親や祖父母からお年玉をもらうことは、お正月の楽しみの一つだった。もらったお金で漫画やゲームなどを買うこともあったが、貯金をすることのほうが多かった。 今から20年以上も前になるが、中学校二年生のとき、お年玉で前から欲しいと思っていたラジカセを買うことにした。その年のお年玉だけでは足りなかったので、貯金をおるさなければならなかった。そのラジカセで、勉強するときも寝るときも、毎日大好きな歌手の歌を聞いていた。ラジカセは、①いつもわたしのそばにあった。しかし、高校の入学祝いにCDプレーヤーをもらうと、ラジカセは使わなくなってしまった。 そのラジカセは、誰にも使われないまま、10年以上わたしの部屋にあった。ラジカセを見ると、いつも母は、「これは②必要のない買い物だったね。もうちょっと待っていたら、CDプレーヤーをもらえたんだから。」と言って笑っていた。しかし、私はそう思わない。自分がそのときに本当に欲しいものを買ったのだから、いい買い物をしたと、今でも思っている。56.多くの場合で、筆者はお年玉で何をしたかA.ラジカセを買ったB.CDを買ったC.漫画やゲームを買ったD.貯金をした57.①いつもわたしのそばにあったとあるが、それはなぜか。A.両親や祖父母からの大切なプレゼントだったからB.ラジカセを使っていつも勉強をしていたからC.大好きな歌手の歌をいつも聞いていたからD.人学祝いにもらった物で、高価だったから58.母が、②必要のない買い物だったと言っているのは、なぜか。A.まったく利用しなかったからB.短い間しか使わなかったからC.筆者には必要がない物だったからD.勉強には関係ない物だったから59.筆者はどうしてラジカセを使わなくなったか。A.新しいCDプレーヤーをもらったからB.ラジカセを買うにはお年玉が足りなかったからC.ラジカセが壊れたから D.ラジカセは勉強に悪い影響があったから60.「わたし」は、今、ラジカセを買ったことをどう考えているか。A.本当に欲しくて買ったのだから、満足だB.勉強に必要だったから、いい買い物だったC.CDプレーヤーを買ったほうがよかったD.本当に欲しい物を買ったほうがよかったのに【答案】56.D57.C58.B59.A60.A【解析】【分析】文章描述了作者在中学时存钱买收录机的事情,虽然后来收录机被CD播放器所取代,但作者仍然认为当时购买收录机是一件很有意义的事情。因为购买了自己真心想买的物品,所以感到非常满足。【56题详解】原文提到「もらったお金で漫画やゲームなどを買うこともあったが、貯金をすることのほうが多かった。」,可知作者在更多的情况是将得到的压岁钱存起来。故选D。【57题详解】原文提到「そのラジカセで、勉強するときも寝るときも、毎日大好きな歌手の歌を聞いていた」,可知作者一直将收录机放在身边,是因为经常要听自己喜欢的歌。故选C。【58题详解】原文提到「もうちょっと待っていたら、CDプレーヤーをもらえたんだから。」,可知妈妈之所以说是没有必要的东西,是因为收录机只能使用比较短的时间。故选B。【59题详解】原文提到「しかし、高校の入学祝いにCDプレーヤーをもらうと、ラジカセは使わなくなってしまった。」,可知作者不再使用收录机的原因是收到了CD播放机。故选A。【60题详解】原文提到「自分がそのときに本当に欲しいものを買ったのだから、いい買い物をしたと、今でも思っている。」,可知作者认为当时购买收录机是是一件很有意义的事情。因为收录机是自己真心想买的东西,感到很满足。故选A。(二)第一印象は、出会った瞬間からどの程度の時間で決まるか知っていますか。答えはたったの「7秒」です。(ア) 、視覚要素が55%とその大部分を占め、聴覚が与える要素は38%、話す内容は7%に過ぎないと言われています。視覚によるイメージが半分以上を占めるということは、自己演出に成功すれば、あなたの第一印象はかなりの確率で「良い」評価になると言えるわけです。営業先でどんなに魅力的なトーク(谈话)に時間を割いたところで、話の内容が第一印象に占める割合が7%しかないのであれば、55%を占める「視覚によるメッセージ」に力を入れたほうが、(イ)と言えます。以前『B-ing』という就職情報誌が企業の採用担当者に行った「面接の合否に影響をもたらす要因」についてのアンケートで、面白い結果が出ていました。「清潔感」「身なり」「立ち振る舞い(举止、态度、动作)」など言語以外で相手に与える印象、すなわちノンバーバルコミュニケーション(非言语性交流)が、合否要因の半分以上を占めているとの回答が出たのです。希望通りの就職ができるよう学業に力を入れてきた学生は、非常に驚くとするかもしれません。見た目で仕事ができるものかと思うことでしょう。しかし、実社会では能力と同じくらい、相手に与える印象のよさも大切なのです。61.文中に(ア)に入れるのに最も適切なのはどれか。A.しかしB.しかもC.それでD.つまり62.筆者によると、相手にいいイメージを与えたいとき、最も効果的なのはどれか。A.面白い話をする。B.いい香水をつける。C.話し方に気を付ける。D.きれいな服を着る。63.文中に(イ)に入れるのに最も適切なのはどれか。A.より清潔的だB.魅力的にならないC.より効果的だD.印象に残らない64.文中の「面白い結果」はどんなことか。A.面接では、会話力の高さの次に、清潔感が重視されていたことB.話の内容以上に、見た目の印象が面接の合否に大きな影響を与えていたことC.面接では、学業に力を入れている学生かどうかを、身なりで判断していたことD.仕事ができそうな学生に見えるかどうかが、面接の合否の基準にされていたこと65.文章の内容と合っているのはどれか。A.言語が相手に与える第一印象に占める割合は、1割にも満たない。B.自己演出に失敗すると、希望通りの就職ができなくなる。C.実社会では、能力以上に見た目のよさが重要になる。D.言語以外の要素が面接の合否要因の7%を占めている。【答案】61.B62.D63.C64.B65.A【解析】 【分析】文章大意:你知道第一印象是从相遇的瞬间开始的多长时间决定的吗?答案只有“7秒”。而且,据说视觉要素占55%,占了大部分,听觉提供的要素占38%,说话的内容只占7%。视觉形象占一半以上,也就是说如果自我表现成功的话,你的第一印象有很大的概率会得到“好”的评价。无论在营业场所花了多长时间进行有魅力的谈话,如果谈话内容占第一印象的比例只有7%,那么致力于占55%的“视觉信息”可以说更有效。以前《B-ing》这本就业信息杂志对企业招聘负责人进行的“影响面试合格与否的主要原因”的问卷调查中,得到了有趣的结果。回答“干净感”“打扮”“举止”等语言以外给对方的印象,即非语言交流,占了合格与否的原因的一半以上。为了能有希望的就业而一直致力于学业的学生,可能会感到非常惊讶。你会觉得凭借外貌能工作吗?但是,在现实社会中,给对方的印象和能力一样重要。【61题详解】A但是;B而且;C因此;D也就是说。前文提到第一印象是由从相遇的瞬间开始的7秒决定的,后文提到据说视觉要素占55%,占了大部分,听觉提供的要素占38%,说话的内容只占7%。前后内容属于并列关系,进一步补充说明。故选B。【62题详解】由原文「視覚要素が55%とその大部分を占め、聴覚が与える要素は38%、話す内容は7%に過ぎないと言われています」可知,在第一印象中视觉要素占55%,占了大部分,听觉提供的要素占38%,说话的内容只占7%。因此穿好看的衣服更容易给对方留下好印象。故选D。【63题详解】A更干净;B没有魅力;C更有效;D不会留下印象。前文提到在第一印象中视觉形象占一半以上,可以得出致力于占55%的“视觉信息”更有效。故选C。【64题详解】由原文「「清潔感」「身なり」「立ち振る舞い」など言語以外で相手に与える印象、すなわちノンバーバルコミュニケーションが、合否要因の半分以上を占めているとの回答が出たのです」可知,“干净感”“打扮”“举止”等语言以外给对方的印象,即非语言交流,占了合格与否的原因的一半以上,即对面试合格与否产生很大影响。故选B。【65题详解】由原文「視覚要素が55%とその大部分を占め、聴覚が与える要素は38%、話す内容は7%に過ぎないと言われています」可知,在给对方的第一印象的影响因素中,说话的内容只占7%,不到一成。故选A。 (三)転職を考えることがときどきある。とはいっても、それほど本気ではない。ただ、もし別の仕事を選んでいたら、自分はどんな人生だったのかを想像してしまう。想像するだけでもけっこう楽しい。いまの仕事に大きな不満はないが、そうかといって格別面白いというわけでもない。もしこの仕事をしてみたら、自分はもっと充実するのかも、とついつい考えてしまうのだ。まあ、隣の芝生(草坪)は青く見えると言われてしまえばそれまでだが、自分にピッタリの洋服がなかなかないように、誰でも自分だけの仕事を探しているのだろう。洋服は試着できるが、仕事に関しては、試しにちょっと、というわけにはいかない。ちょっとだけ働いたとしても、(ア)。昔に比べれば、われわれの職業選択の幅は遥かに拡がっている。だけど……これが自分の仕事だと自信を持って言える人は意外と少ないのではないだろうか。才能があれば、と思う人がいるかもしれない。子供の頃に憧れていた野球選手とか、大学時代に憧れた映面監督になっていたら、確かに楽しいだろう。(イ)、現在、私が思うのは、そんな憧れの世界ではない。たとえ平凡な才能でも、自分にピッタリの仕事を探せればよいと思っている。誰でも自由な職業選択における自分だけの「必然」を求めているのではないだろうか。66.文中の「それほど本気ではない」の理由として、本文から考えられることはどれか。A.いまの仕事が嫌なわけではないことB.いまから転職をするのは難しいことC.いまの仕事がとても充実していることD.いままで別の仕事をしたことがないこと67.文中に(ア)に入れるのに最も適切なのはどれか。A.仕事の本質がわかるB.仕事の本質がわからないC.自分にピッタリの仕事が見つかるD.自分にピッタリの洋服が見つからない68.筆者は思う仕事はどのような仕事か。A.特別な才能が必要な仕事B.他人がうらやましがる仕事C子供の頃から憧れていた仕事D.自分に最も合っている仕事69.文中に(イ)に入れるのに最も適切なのはどれか。A.でもB.またC.そしてD.それに70.この文章で筆者が言いたいことは何か。A.職業の選択が自由になり、昔よりも自分に合う仕事を探しやすくなった。B.自由に仕事を選べるので、仕事の本質を理解したいと考える人が増えている。 C.自由に仕事を選べる環境で、誰もが自分に適した仕事をしたいと考えている。D.職業の選択の幅が拡がったため、いまでは誰でも自由に転職できるようになった。【答案】66.A67.B68.D69.A70.C【解析】【分析】本文比较简单,主要讲述了作者对工作的思考和选择的犹豫。作者认为虽然现在的工作并不是特别有意思,但也没有特别不满,同时也在想象如果选择了别的工作会是怎样的人生。作者认为每个人都在寻找属于自己的工作,但很少有人能自信地说这是自己的工作。最后,作者希望无论是谁,在自由择业的过程中,都能找到属于自己的“必然”。【66题详解】原文提到「いまの仕事に大きな不満はないが、そうかといって格別面白いというわけでもない。」所以是对现在的工作并没有很大的不满,并不是讨厌。故选A。【67题详解】原文提到「洋服は試着できるが、仕事に関しては、試しにちょっと、というわけにはいかない。ちょっとだけ働いたとしても、」,所以工作不像衣服,试试就行的。即使做了工作,也不知道工作的本质。注意前面的「ても」,要转折。故选B。【68题详解】原文提到「たとえ平凡な才能でも、自分にピッタリの仕事を探せればよいと思っている。」,所以作者认为找到适合自己的工作就可以。故选D。【69题详解】原文提到「現在、私が思うのは、そんな憧れの世界ではない。たとえ平凡な才能でも、自分にピッタリの仕事を探せればよいと思っている。」所以这里应该表示转折。でも:但是,表转折;また:还有;そして:而且;それに:而且。故选A。【70题详解】原文提到「誰でも自由な職業選択における自分だけの「必然」を求めているのではないだろうか。」所以作者想表达只要在自由选择工作的环境中,谁都想找适合自己的工作。故选C。(四)両価性とは、本人が気づかぬまま、同時に正反対の行動をとることだ。(ア) 、ケーキを好きなだけ食べながら、必死にダイエットするという行動だ。リサイクルは環境を守り、資源を節約することなので、環境に優しいことを標榜する製造メーカーは「製造量、販売量を少なくし、製品の寿命を延ばす」ことに全力を尽くすはずだ。しかし、現実には本音で減産、販売量の減少を目標とする会社はまずない。むしろ、増産、販売量の増大を計画している場合がほとんどだ。これは両価性だ。産業界全体を覆うこの両価性矛盾は、新聞などのマスコミにも広がっている。個人でも、会社では企業人として増産に知恵を絞り、家庭では市民として物を検約するというし例が見られている。本来、正常な人間は価値観の違うことを同時にするごとにストレスを感じるものだ。しかし、現在の日本では社会自体が大きな矛盾を抱えているので、両価性が直接的なストレスにならず、少しずつ社会を蝕んでいる(侵蚀)と言えるだろう。両価性矛盾は環境保護活動にも及んでいる。その著しい例が、「リサイクル推進派の人で現実にリサイクルをしている人は稀だ」という現象だ。ほとんどの人はペットボトルをリサイクル箱に入れるだけで、実際にはリサイクルをしていない。リサイクルとは,自分でペットボトルを回収工場まで持っていき、そこできれいに洗ってラベルをはがし、キャップをとって成型器で成型し、元のペットボトルにすることだ。71.文中の(ア)に入れるもっとも適切なものはどれか。A.そこでB.あるいはC.たとえばD.したがって72.文中の製造メーカーに関する両価性の説明として正しいものはどれか。A.環境保護を標榜しながら、減産に努める。B.環境への優しさを主張しながら、増産を計画する。C.資源の枯渇を防ぎながら、製品の寿命を延ばす努力をする。D.環境を守りながら、製造量を少なくすることに全力を尽くす。73.筆者は「会社では企業人として増産に知恵を絞り、家庭では市民として物を検約する」人がストレスを感じないのはなぜだと言っているか。A.現代のような複雑な社会では、正常ではない人間もいるからB.個々の価値観による行動の不一致は社会を少しずつ蝕むからC.両価性矛盾は新聞などのマスコミにも広がっているのは仕方がないと思うからD.大きな矛盾のある社会では、正反対の行動をしていても矛盾に気づかないから74文中「現実にリサイクルをしている人」とはどういう人か。A.リサイクル資源を自分の手で再生する人B.実際にリサイクル資源を回収場所まで運ぶ人 C.リサイクル資源を回収し、再生された物を使う人D.自分だけでなく地域全体のリサイクルを推進する人75.筆者がこの文章で言いたいことはどれか。A.現在のリサイクルのやり方はとてもいい。B.現在のリサイクルのやり方は矛盾が存在する。C.現在のリサイクルのやり方でも少しは環境保護に役立つ。D.現在のリサイクルのやり方は製造量の減少に役立っている。【答案】71.C72.B73.D74.A75.B【解析】【分析】文章大意:两价性是指在本人没有注意到的情况下,同时采取完全矛盾的行动。比如,一边随心所欲地吃蛋糕,一边拼命减肥的这种行动。回收利用是保护环境,节约资源,标榜环保的制造商应该竭尽全力“减少制造量、销量,延长产品寿命”。但是,现实中说真心话是没有以减产、减少销量为目标的公司。不如说,大部分情况下都是计划增产、增大销售量。这是两价性的。覆盖整个产业界的这种两价性矛盾,也蔓延到了报纸等媒体。可以看到这样的例子,即使是个人,在公司里作为企业人员在增产上绞尽脑汁,在家庭里作为市民节约东西。本来,正常的人每次同时做价值观不同的事情都会感到压力。但是,在现在的日本,社会本身存在着很大的矛盾,可以说两价性没有成为直接的压力,一点点地侵蚀着社会。两价矛盾还波及到环境保护工作。一个明显的例子就是“回收利用推进派的人,现实中进行回收利用的人很少见”这一现象。大多数人只是把塑料瓶放在回收箱里,实际上没有进行回收利用。回收利用是指自己将塑料瓶拿到回收工厂,在那里清洗干净,撕下标签,取下瓶盖用成型器成型,变成原来的塑料瓶。【71题详解】A因此;B或者;C例如;D因此。前文提到两价性是指在本人没有注意到的情况下,同时采取完全矛盾的行动。后文进行举例,一边随心所欲地吃蛋糕,一边拼命减肥的这种行动就属于两价性。故选C。【72题详解】由原文「環境に優しいことを標榜する製造メーカーは「製造量、販売量を少なくし、製品の寿命を延ばす」ことに全力を尽くすはずだ。しかし、現実には本音で減産、販売量の減少を目標とする会社はまずない。むしろ、増産、販売量の増大を計画している場合がほとんどだ」可知,标榜环保的制造商打着口号“减少制造量、销量,延长产品寿命”,实际上大部分情况下都是计划增产、增大销售量。故选B。 【73题详解】由原文「現在の日本では社会自体が大きな矛盾を抱えているので、両価性が直接的なストレスにならず、少しずつ社会を蝕んでいると言えるだろう」可知,因为社会本身存在着很大的矛盾,两价性没有成为直接的压力。故选D。【74题详解】由原文「リサイクルとは,自分でペットボトルを回収工場まで持っていき、そこできれいに洗ってラベルをはがし、キャップをとって成型器で成型し、元のペットボトルにすることだ」可知,实际的回收利用是指自己将塑料瓶拿到回收工厂,在那里清洗干净,撕下标签,取下瓶盖用成型器成型,变成原来的塑料瓶。故选A。【75题详解】由原文「両価性矛盾は環境保護活動にも及んでいる」可知,作者想表达环境保护工作中也有两价矛盾。故选B。第四部分写作(满分30分)76.假如你是李爱香,你在网上看到一位日本高中生松本在发帖寻求帮助。松本学校即将开设选修课程(選択科目),她正在考虑是否选修汉语。请你根据所给提示以「松本さんへのアドバイス」为题给她回帖。写作要点:1.给出你的建议;2.谈谈学习汉语的重要性;3.结合自身经历,介绍至少2种学习汉语的方法。写作要求:1.字数为300-350字。2.格式正确,书写清楚。3.使用「です、ます」体。【答案】松本さんへのアドバイスこんにちは。私は日本語を勉強している中国の高校生です。松本さんは選択科目で中国語を選ぶかどうか悩んでいるのはよく分かります。私から見れば中国語にした方がいいと思います。なぜなら、中国語は世界で最も話されている言語の一つであり、中日の交流もますます盛んになっているからです。将来は仕事や留学の機会を得るためにも、中国語の習得は非常に重要です。 私自身も外国語を学んだ経験があります。中国語を勉強するためには、日常的に言葉を使うことが重要です。例えば、オンラインの会話グループに参加することで、会話力を向上させることができます。また、漢字の学習に取り組むこともお勧めします。漢字を覚えて、単語や文法の理解も深まります。ぜひ中国語の勉強に挑戦してみてください!私はいつでも松本さんの味方だから、頑張ってください!(347字)【解析】【详解】根据提示,本篇作文要求写应用文-回帖,题材是关于选修课程的选择。虽然题目为给松本的建议,但写作要点已经给出建议具体为推荐松本学中文,不可写其他语言。在写作时可以围绕三个要点展开阐述:1.直接点明建议;2.说明学习汉语的重要性;3.介绍学习汉语的方法。围绕这三个要点,文章也可以分成三个部分来写,第一段直接点题,第二部分可以从中日发展视角描写学习汉语的重要性,;介绍学习汉语的方法。最后可以鼓励松本,表示对他的支持。

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。
关闭