建筑确认事物质疑应答集119

建筑确认事物质疑应答集119

ID:37218116

大小:154.00 KB

页数:17页

时间:2019-05-19

建筑确认事物质疑应答集119_第1页
建筑确认事物质疑应答集119_第2页
建筑确认事物质疑应答集119_第3页
建筑确认事物质疑应答集119_第4页
建筑确认事物质疑应答集119_第5页
资源描述:

《建筑确认事物质疑应答集119》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、ホームページ資料H19.6.20建築確認事務質疑応答集119  この資料は、建築主、設計者又は工事施工者にとって、建築基準法に基づく確認申請等を行う際の建築基準関係規定の具体的な運用に関する理解を深め、円滑な手続きを進めるための参考として作成したものです。なお、質問についてはできるだけ簡略化したため、回答についても一般的なものを記載しています。したがって、本資料はあくまでも参考資料として利用することとし、個別の事例については具体的な条件の下で判断することが必要となります。また、各市特定行政庁及び指定確認検査機関においては取り扱

2、いが異なることがありますので、各市担当課へ照会のうえご確認いただきますようお願いします。平成21年4月 茨城県土木部都市局建築指導課【問い合わせ先】土木部都市局建築指導課建築グループTEL029-301-4727(直)県民センター総室県央建築指導室TEL029-301-4784(直)<管轄地区>笠間市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村県北県民センター建築指導課建築グループTEL0294-80-3344(直)<管轄地区>常陸太田市、常陸大宮市、大子町鹿行県民センター建築指導課建築グループTEL0291-33-41

3、13(直)<管轄地区>鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市県南県民センター建築指導課建築グループTEL029-822-7074(直)<管轄地区>石岡市、龍ヶ崎市、牛久市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町県西地方総合事務所建築指導課建築グループTEL0296-24-9149(直)<管轄地区>結城市、下妻市、常総市、筑西市、坂東市、桜川市、八千代町、五霞町、境町17/17ホームページ資料H19.6.20<茨城県の市特定行政庁:かっこ内は担当課>水戸市(都市計画部建築指導課)  :TE

4、L029-224-1111(代)日立市(都市建設部建築指導課)  :TEL0294-22-3111(代)土浦市(都市整備部建築指導課)  :TEL029-826-1111(代)古河市(都市計画部建築指導課)  :TEL0280-92-3111(代)高萩市(建設経済部建設課)    :TEL0293-23-2111(代)北茨城市(都市建設部都市計画課) :TEL0293-43-1111(代)取手市(建設部建築指導課)    :TEL0297-74-2141(代)つくば市(都市建設部建築指導課) :TEL029-836-1111(

5、代)ひたちなか市(都市整備部建築指導課):TEL029-273-0111(代)<茨城県知事指定の民間確認検査機関>(財)茨城県建築センター      (本部事務所) TEL:029-305-7300(代)  (県南事務所) TEL:029-860-8088(代)    (株)安心確認検査機構       (本部事務所) TEL:029-244-8522(代)                      (つくば事務所)TEL:029-838-5200(代)17/17ホームページ資料H19.6.20■確認申請等について質  問回 

6、 答備  考Q1:確認申請書の提出部数は何部ですか。特定行政庁への提出部数は正本1通及び副本1通(構造計算適合性判定を要する場合にあっては、副本2通)です。ただし、市町村及び消防署への提出が別途必要となる場合があります。・ 規定された書類以外の提出を求める場合は、その理由及び根拠を説明する必要があります。Q2:確認申請書を提出する際には、どのような図書の添付が必要ですか。原則、規則1条の3及び県細則3条で規定されたものです。・現地調査表の添付をお願いします。・確認の特例に関するチェックリストの店舗が必要な場合があります。Q3:

7、委任状の添付は必要ですか。申請手続きを委任する場合は、必要です。(建築基準法施行規則第1条の3第1項第3号参照)・ 規則第1条の3第1項第3号Q4:設計者、工事監理者は管理建築士としなければなりませんか。建築士法上(建築物の用途規模)設計・工事監理ができる資格を有する建築士(当該事務所の所属建築士に限る)であれば、必ずしも管理建築士である必要はありません。Q5:1階が鉄骨造(120㎡)、2階が木造(90㎡)の建築物は、法6条1項3号建築物ですか。各構造部分の床面積に拘わらず、全体を木造建築物以外の建築物として取り扱われるため、

8、3号建築物に該当します。・建築基準法質疑応答集参照Q6:法87条の規定による用途変更の確認申請は、建築士による設計である必要はありますか。法87条により法6条3項の規定は準用されないため、建築士の資格のない者の設計でも支障ありません。・代理者が委任を受けて申請を行う場合は、建

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。