日语语法之断定助动词.ppt

日语语法之断定助动词.ppt

ID:52608108

大小:1.20 MB

页数:15页

时间:2020-04-11

日语语法之断定助动词.ppt_第1页
日语语法之断定助动词.ppt_第2页
日语语法之断定助动词.ppt_第3页
日语语法之断定助动词.ppt_第4页
日语语法之断定助动词.ppt_第5页
资源描述:

《日语语法之断定助动词.ppt》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、第九节断定助动词本节内容一断定助动词的意义二断定助动词的接续法三断定助动词的活用四断定助动词的另一种表达方式である五和现代口语有关的文语断定助动词一、断定助动词的意义断定某种事物和状态的助动词叫断定助动词。断定助动词有だ和です。だ构成简体表达方式,です构成敬体表达方式,意义相同。另外,だ的连用形で加补助动词ある也可起到和だ同样的作用。だ和です主要表示断定,但是它们的各个活用形在句子里不一定起到断定的作用,比如未然形在活用词后面时通常是为了构成推量的表达方式。です接在形容词活用型助动词后面时仅仅是

2、为了构成敬体表达方式,だ的假定形接在活用词后面构成假定的表达方式等等。例:明日は日曜日だ(です)。明天是星期日。これは私の本です(だ)。这是我的书二断定助动词的接续法断定助动词主要接在体言后面,也接在部分副词、某些助动词(如の、から、まで、ばかり、だけ、ぐらい、ほど、など、きり、ずつ)等后面。学生(体言)——学生だ(です)大変(副词)——大変だ(です)(北京)から(助词)----(北京)からだ(です)此外,断定助动词各种活用形还各自有比较复杂的接续法,除了接在上面这些词类后面之外,还有以下一些接

3、续法。1.未然形だろ(う)、でしょ(う)可以接在活用词的终止形后面(包括动词、形容词和部分助动词)。雨がやむだろう(でしょう)。広州はもっと暑いだろう(でしょう)。2.だ的假定形なら可以接在活用词后面。君が行くなら、僕も行こう。3.です可以接在形容词及助动词たい、らしい、た、ん后面,构成敬体表达方式,だ没有这种接续法。おもしろいです(おもしろいかったです)。三、断定助动词的活用だ的活用属于形容词活用型,です是特殊活用型。基本型未然形连用形终止形连体形假定形命令形だだろだっでだ(な)なら○であるで

4、しょでしです(です)○○用例反対するのは君ぐらだろう(でしょう)。(未然形)あのころは私はまだ学生だった(でした)。(连用形)今日は日曜日だ(です)。(终止形)あれは山なものか、もちろん雲さ。(连用形)やってみたいなら、やってみたまえ。(假定形)注意1.だ、です不能接在助动词う、よう、まい后面。2.形容动词和助动词ようだ、ようです、そうだ、そうです的词尾“だ”、“です”不是断定助动词。3.助动词ます后面一般不接断定助动词,但是だ的假定形なら有时接在它后面,多为女性用语。说明:1.だ的连用形只有“

5、だっ”和“で”,比形容词的词尾少了“に”,这也是它们的区别之处。“だっ”的形式后面一般只接助动词た、助词たり,但是有时候也接在助词て,即“だって”,如“すこしだってぜんないよりました”这种时候だって起到一种转折作用,即“であっても”的意思,相当于副助词でも的意义2.だ和です的终止形后面有时候连接终助词こと、もの,但不可以连接一般体言。如:いいにおいだこと(ですこと)。でも、お会いしたかったんですもの。3.だ的连体形后面很少连接一般体言,通常只接形式体言の、はず、助动词のに、ので、ものか等,见前面

6、例句。な后面接形式体言の通常构成“なのだ”、“なのです”的形式,起到强调语气的作用,有时也说成“なのだ”、“なんです”。のに、ので一般接在だ的连体形后面,但也有讲成だのに、ですに和ですので。如:もう四月だのに(ですのに・なのに)、まだオーバーがぬけない。日曜日ですので(なのに)、やはり出勤しました。4.だ的假定形なら后面通常不加助词ば就可以表示假定的意思。四、断定助动词的另一种表达方式であるである是断定助动词だ的连用形で后面连接补助动词ある构成的,在演讲和文章里多用である,口语谈话中多用だ、です

7、。であります、でございます是である的敬体表达方式。这些词有的书里称之为复合副助词,意义和だ、です相同。である的接续法和だ相同。である的活用和动词ある基本上相同,它们的未然形后面不能接ない,因为ある的否定形式ない,である的否定形式是でない。动词ある的活用没有命令形,而である则可以有であるれ的命令形。用例今年の冬はきっとスキー客でにぎわうであろう。(未然形)私はみなさんの先生であり、学生でもある。(连用形)犬は動物である。(终止形)金属でさえあればいい。(假定形)いっさい せんばく つうこう軍用であ

8、れ、非軍用であれ、一切の船舶は通航させない。从上面用例中可以看出,である往往可以在で和ある中间插入助词は、も、さえ、こそ等,所以である作为一个单词看待仍然有不妥之处。五、和现代口语有关的文语断定助动词文语断定助动词なり和たり在现代口语中(主要用于文章语里)仍有部分用法出现。(一)“なる”是文语指定助动词なり的连体形,用于口语里常是“という”的意思,相当于汉语的“所谓”的意思,口语里常用“なるもの”这种形式接在体言后面,口语加强语气,有时还带有轻视,讽刺等贬义。日本のすきやきなるものを一度食べてみ

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。