从恭维与敬语看中日文化差异

从恭维与敬语看中日文化差异

ID:36002664

大小:27.50 KB

页数:9页

时间:2019-04-29

从恭维与敬语看中日文化差异_第1页
从恭维与敬语看中日文化差异_第2页
从恭维与敬语看中日文化差异_第3页
从恭维与敬语看中日文化差异_第4页
从恭维与敬语看中日文化差异_第5页
资源描述:

《从恭维与敬语看中日文化差异》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、从恭维与敬语看中日文化差异从恭维与敬语看中日文化差异「胡麻すり」という日本語は、語感が面白いのか中国人留学生はまず100人が100人この言葉を知っている。“磨芝麻”(意为溜须拍马)这句日语,大概由于语言给人的感觉很诙谐吧,中国留学生没有不知道的。お世辞を言う、諂うの比喩的表現はあと「もみ手をする」等他にもあると思うが、中国語はこの種の表現が実に多い。代表的なのは(拍馬尻)「馬の尻を叩く」。馬を褒めるとき「良い馬ですね」と馬のお尻を叩く描写である。日文中讲奉承话的、溜须拍马的比喻表现还有“搓着手”等其他说法。中文中这类表述可谓多不胜数。代表性的有“拍马屁”。这描写的是夸奖马时拍着马的屁股说道:“

2、好马啊!”ちょっと辞書を引いたら查查辞典吧巴結:諂う、取り入る、阿る巴结:奉承、讨好、阿谀諂上欺下:目上の人に諂い目下の人を見下す9谄上欺下:对上讨好,对下傲慢奸佞:悪賢く人に諂う(人)奸佞:奸邪谄媚(的人)捧臭脚:媚びる、諂う(直訳したら臭い脚を捧げ持つ)捧臭脚:献媚、讨好(直译就是捧着别人发臭的脚)献慇勤:取り入るためにまめまめしくする献殷勤:为了讨好别人而做出勤快的样子。灌米湯:お世辞を並べ立てる灌米汤:不断说甜言蜜语まだまだ、いくらでも有るはずだ。这类表述还有得是。中国語を勉強始めたとき、諂いに関する表現がよく出てくるので、お世辞とおべんちゃらばかり言っている中国人の心は、かなり屈折し

3、ているだろうと思っていた。刚开始学中文的时候,发现有好多关于奉承的表现。“喜欢阿谀奉承的中国人的心理一定很扭曲吧。”我这么想着。ところが北京語言学院で勉強しているとき、中国人の教師が意外なことを言った。但是当我在北京语言学院学习的时候,中国老师说了一番让我大感意外的话。「中国人は楽しみながらお世辞を言っているのです」と。“中国人很享受说奉承话。”9これは私の解釈だが、上手にお世辞が言えると言うことは、自分の教養の高さを示していることになるのである。お世辞も言えない奴は、教養を疑われ軽蔑こそされ尊敬されない。だから中国人は、熟練した心理学者のように人の心に食い入るお世辞を言う。例えば、私の中国語

4、を褒めて、这是我的一面之辞。(中国人认为)能高明地说奉承话显示自己教养很高。不会恭维别人的家伙只会让人觉得他教养低下,难以赢得别人的尊敬。因此中国人像有经验的心理学家一样对人心了如指掌,熟谙恭维技巧。比如,夸奖我的中文时会说:「貴方の中国語はご当地の言葉とは違うが、日本人の話す中国語とも違う。」“虽然您的中文与本地人说得不一样,但是也不像日本人说的中文。”聞きようによると、褒められているのか、貶されているのか分らないが、私がこのような言い方が好きなことを充分に計算の上での、殺し文句である。不同的思维方式,可能理解出的意思或褒或贬。我认为这种说法是在经过周密计算之后的甜言蜜语。こんなに上手に褒め

5、られると、私の心は舞い上がり、更に勉強する気になる。被这么高明地恭维之后,我感到欢欣鼓舞,更有学习劲头。中国人のお世辞は、一種の教養の物差しだと知って分ったことがある。当知道中国人的恭维是一种衡量教养的标准之后,我理解了一些现象。9中国で会議に招かれると、よく「中国の悪い点についてどうぞ忌憚のないご意見を述べて下さい」言われる。そこでもし本当に忌憚なく悪口を言ったら最後、その日は一日誰も物も言ってくれない。私もある貿易委員会のパーティーに招かれて、こう言われたので、つい中国の自転車を例にとり「まだまだ目に見えない所の品質が悪い」と率直に言ったら、一日針の筵に座っているように居心地が悪かった。毛

6、沢東は(実事求是)「事実こそ重要」と言ったが、中国人の皆が毛沢東のように物分りのいい人とは限らない。逆に上手にお世辞を言えば、満座の喝采と、その日一日乾杯攻めに会うことを請合う。だから、今日はお酒が飲みたければ、適当にお世辞を言うし、お酒が欲しくなければ率直に言えばよい。9比如在中国召开会议之时,经常听人说:“关于中国的缺点,请畅所欲言。”但要是真的毫无顾忌地说一通坏话,最后你会发现这一天没人搭理你。我有一次受邀参加贸易委员会的聚会,有人这么对我说了,我就以中国的自行车为例,直率地说:“在眼睛看不到的地方,质量还很差。”那一天,我如坐针毡,感到周边气氛很差。马泽东曾经说过:“事实很重要(要实事

7、求是)。“但是中国人并不全都像毛主席一样深明大义。反之,要是我高明地说了奉承话,就会赢得满堂喝彩,之后一整天不断有人要求跟我干杯。因此,现在我要是想和中国人喝酒的话,就适当地说些奉承话。不想喝酒呢,就实话实说。中国人は実に会話が上手である。かなりの日本通の中国人に、日本人は冷たいと言われたことがある。心外だが、どうも日本人の会話下手が原因らしい。中国人擅长交谈。有一个日本通的中国人曾对我说日本人很

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。