欢迎来到天天文库
浏览记录
ID:305149
大小:61.50 KB
页数:16页
时间:2017-07-21
《オタク文化の勃興から見る現代日本人の心理 日语专业毕业论文》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在学术论文-天天文库。
1、オタク文化の勃興から見る現代日本人の心理0.はじめに20世紀80年代、日本のバブル経済が頂点にいたった最盛期に於ける時期にこの所謂オタク文化が大きく発展を遂げ、サブカルチャーとして日本の一般市民に認識されるようになった。はじめの頃オタクたちは軽蔑され、普通に生きて行けないダメ人間にまでされてきたわけである。が、そのあと、オタク達はこれらの困難を乗り越え、華やかなオタク文化を作ってきた、その原因はどこにあるのか究明したく、本論文は発足できたわけである。今や、オタク文化は日本に限らず、世界文化に進化していく勢いである。本論では、オタクの起源をはじ
2、め、日本及び世界中のオタク事情を通し、オタクが誕生してきたほんの原因を掘り出したいのである。1.オタク文化について1.1オタクの発生オタクが発生したのはいつであろうか?TV普及と共に、というのが一般的な答えであろう。もちろん、これはこれで間違いではない。しかし実はオタクが質·数共にぐっと成長したのは、ビデオデッキの発売以降のことなのである。そんなビデオデッキの発売前に既にオタクであったやつらが居た。ごく少数のこういった人たちが、今では考えられないような苦労をしながらオタク道を極めていたのである。1.1.1オタクの語源16 アニメファンが人と話
3、す際相手を名前でなく「おたくさあ」などと呼んでいたことから、1983年、ロリコン漫画誌「漫画ぶりっこ」(大塚英志編集長)6月~8月号のコラムで評論家の中森明夫氏がそうした人々を「おたく」と名づけ、活字化したのが最初とされている。その後「オタク」や「お宅」、「オタッキー」、「おたく族」など、他の雑誌、メディアによってどんどん呼び名のバリエーションが膨らんでいったが、最初は「おたく」であった。 ところで当時、そうした人たちが話し相手を「おたく」と呼んでいたのにわけがあり、雑誌に採り上げられる前年より放映された人気アニメ「超時空要塞マクロス」(19
4、82年10月3日~83年6月26日放映/スタジオぬえ)内にて、主人公一条輝が他人を指す際に使っていた言葉がまさしく「おたく」であり、これをまねるファンが多かったという事実がある。 「おたく」には、第二人称として相手の家·家庭·所属する会社·組織などを敬って言う語としての本来的な意味がある。同人イベンド会場などに集う人は、「同人サークル」関係者であるケースが非常に多く、相手そのものと同時に所属サークルをも包括的に、しかも丁寧な言い回しで指し示せる言葉として、流行としての面白みがあると共に実用的で便利だったのであろう。 と同時に、交わされる趣味の
5、話の情報そのものが第一義的な目的で、話をしている相手自体の私生活には踏み込まない、こちらも踏み込まれたくない(したがって名前さえ知らず、また知ろうともしない意味で)「おたく」と言う言葉は便利だったのだと思う。それから、「お前」だの、「あんた」だの、「君」だのでも代用可能であるが、年齢もバラバラで相手が上か下かも分からない状況では、ちょっとしっくり来なかったのだと思う。 しかしこうした推移やバックボーンを知らない人から見たら、お上品な女性言葉としてのイメージの強い「おたく」を、若い女性や、さらに男性までが使っているのを見て、非常に奇異に感じ、印
6、象的であったと思う。「おたく」誕生の語源、ルーツは、こんなところにありそうである。 元々は蔑称であったが、こうしたレッテルを面白がって使うのは若者の習性であるし、また一部マスコミが「マニア」と同義語として扱ったことから、慣用句として一般にも広く普及した。本来的な意味、定義では、アニメ·マンガやゲーム、特撮などの熱心なファン、及び二次元ロリ·「ロリコン」ファンで、やや対人関係に難がある人々を指した言葉である。なお「お宅」と書かれた事があったせいか、「インドアな趣味の人」と捉まえる人もたまにいるが、語源や定義の点では全くの誤りである。1.1.2オ
7、タクの定義16 では、オタクについてどう定義すればいいのか、ここで私の愚見をひとつ述べさせてもらう。第一、オタクとは進化した視覚を持つ人間である。オタクはあらゆるアニメについては、それぞれ異なった作画監督の差を見際、分けることがはっきりできると言う点である。第二、オタクとは高性能のレファレンス能力を持つ人間である。高性能のレファレンス能力とはジャンルに囚われないという意味である。いわばジャンルのクロスオーバーがオタクの本領なのである。第三、オタクとは飽きなく向上心と自己表現を重んじる人間である。好きなものには飽きなく、しかも貪欲にそれを求める
8、と言う意味である。また、それをもって、自己表現を通し、満足感を求める。1.2オタクの現状 オタクと言う人種は誕生して以来、よいことも悪いこともいろいろ経験し、ここま
此文档下载收益归作者所有