语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx

语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx

ID:82330333

大小:279.44 KB

页数:60页

时间:2024-08-30

上传者:wwwangjian1
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第1页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第2页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第3页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第4页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第5页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第6页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第7页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第8页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第9页
语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx_第10页
资源描述:

《语法讲解 学案 2021-2022学年初中日语人教版第一册(1).docx》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

文法:第1课一、授受授受关系:双方  方向  恩恵 (双方主体;有给予和接受的动作;有恩惠关系)授受动词:あげる/もらう/くれる(两给一得)给:あげる / さしあげる / やる         给上级给下级、动植物  くれる / くださる上级给我得:もらう / いただく从上级处得到文型:(一)我方は/が 他方に 物をやる/あげる/さしあげる:我给别人…  下级、晚辈平辈上级、长辈  动植物例句:  ①私は弟に本をやります。    私は花に水をやります。 私は犬に肉をやります。  ②私は友達に本をあげます。   僕は王さんに花をあげました。③私は部長にお土産をさしあげます。 先生に万年筆をさしあげます。注:⑴第三人之间可用(我方亲戚朋友视为我方人员;)   姉が李さんに花をあげます。     父は先生にプレゼントをあげました。 友達は李さんに花をあげます。李さんは田中さんに手紙をあげました。⑵对外称给自己家中长辈东西时,不使用「さしあげる」,而用「あげる」。但和长辈直接对话时仍要用「さしあげる」。 友達に:私は母に花をあげます。 翻译:妈妈每天给院子里的花浇水。   我给了弟弟一台游戏机。   哥哥要给小王送礼物。 訳文:母は毎日庭の花に水をやります。   弟にゲーム機をあげました。   兄は李さんにプレゼントをあげます。6学科网(北京)股份有限公司 (一)他方は/が 我方に 物をくれる/くださる :别人给我…   下级、平级上级、长辈    (敬語動詞:る→い+ます;る→って)  (いらっしゃる、おっしゃる、ござる、くださる、なさる)例句:①友達は私に花をくれます。②先生は私に本をくださいます。③李さんはチョコレートをくれます。注:⑴如果我方不是我,视为我方人员(我方亲戚朋友视为我方人员;)李さんは弟に本をくれました。李さんは息子におもちゃをくれました。⑵对外说自己家中长辈给自己东西时不用「くださる」,而用「くれる」。但和长辈直接对话时仍要用「くださる」。 これは祖母がくれた時計です。  母は私にセーターをくれます。翻译:渡边老师给了女儿一本日语词典。姐姐送了我一个好看的包。渡辺先生は娘に日本語の辞書をくださいました。姉がきれいなかばんをくれました。(二)我方は/が 他方に/から 物をもらう / いただく :我从别人那里得到…  下级、平级上级、长辈例句:①私は友達から手紙をもらいました。   ②私は先生に花をいただきました。   当赠送者是人物名词时,助词「に/から」都可以使用。   但是当赠送者是公司、学校等团体组织时,只能用「から」注:⑴如果我方不是我,视为我方人员(我方亲戚朋友视为我方人员;)友達は李さんから花をもらいました。妹は李さんから本をもらいました。⑵对外说从家中长辈那里得到东西时不用「いただく」,而用「もらう」。但和长辈直接对话时仍要用「いただく」。 私は父に本をもらいました。翻译:从宾馆的店员那里得到了地图。ホテルの店員さんに地図をもらいました。 从朋友那里收到了生日礼物。友達から誕生日プレゼントをもらいました。从前辈那里收到了钢笔。先輩に/から万年筆をいただきました。1.带来麻烦时不用授受2.如果句子中的助词为「から」,则只能用「もらう」3.上下级4.别人作主语(くれる:别人给我),只能用くれる/くださる5.三----三あげる→ もらう(记笔记)【練習】1.友達は妹に絵を__________。6学科网(北京)股份有限公司 1.私は李さん____本をあげました。2.李さんは私に本を_______。3.山田さんは私に花の写真を_______。4.私は山田さんに花の写真を_______。5.私は先生に日本語の辞書を_______。6.王さんは私に葉書を_______。7.私は友達から鉛筆を_______。8.私は劉先生から本を_______。9.私は妹にノートを二冊_______。10.姉は私に辞書を_______。11.先輩は私に記念ボールペンを_______。12.私はおじいさんに手紙を_______。二、から接续:S(敬体句/简体句)✙から✙S   S。S(简体句)からです。用法:表示原因、理由。(补充说明原因、理由)注意:表达因果关系时,通常先说明原因、理由,然后陈述结果。为了强调原因、理由,也可以先陈述结果,再补充说明原因、理由。在结果十分明确时,可以省略结果部分,只说明原因、理由。例句:①寒いですから、エアコンをつけましょう。→エアコンをつけました。寒いからです。②先生は忙しいですから、明日の会議には出席しません。→先生は明日の会議に出席しません。忙しいからです。翻译练习:1.昨天没能去野营。因为下雨了。2.美月很擅长钢琴。因为(她)从4岁就开始练习了。3.好困啊。因为昨天看电视看到了很晚。訳文:①昨日はキャンプに行くことができませんでした。雨が降ったからです。②美月さんはピアノがとても上手です。4歳から練習が始まったからです。③眠いな。昨日遅くまでテレビを見たからです。三、ので  接续:動詞簡体形/A1✙ので    A2/名詞✙な✙ので用法:表示原因、理由。与「から」的区别:  ⑴接续不同:「から」:①~から、…。 ②~。~からです。   「ので」:動詞簡体形/A1/ A2な/名詞な✙ので、....例:いい天気なので/いい天気だから/ですから、散歩に行きます。⑵补充说明原因、理由时,只能用「から」。散歩に行きます。いい天気だからです。6学科网(北京)股份有限公司 例句:①部長は今出張中なので、今会社にはいません。   ②ネットショッピングはとても便利なので、よく利用します。   ③この問題はとても難しいので、私にはできません/解けません。翻译:⑴今天学校放假,所以我觉得小王肯定在家。⑵爸爸生病了,所以从公司请假了。⑶现在是考试中,请安静。⑷下午有大雪,所以哪也不想去。訳文:①今日は学校が休みなので、王さんはきっと家にいると思います。   ②父が病気なので、会社を休みました。   ③今は試験中なので、静かにしてください。   ④午後は大雪なので、どこにも行きたくないです。四、て形 接续:A1くて    A2で用法:并列、中顿;原因、理由翻译:⑴这个小镇人口多,交通便利。⑵那家店好吃又便宜,很有人气。⑶昨天的作业很简单,20分钟就写完了。訳文:①この町は人口が多くて、交通も便利です。②その店はおいしくて安くて、人気があります。③昨日の宿題は簡単で、20分でできました。      簡単だから/簡単なので五、V時(A1時/A2な時/名の時)接续:动词简体+時用法:る時  表示某动作发生之前或同时发生某个动作或出现某种状态   =る前に ご飯を食べる前に   た時  表示在某动作发生之后或同时发生某个动作或出现某种状态   =た後で  ご飯を食べた後でる時(同时/后先)表示在实施该动作之前,发生后面的动作或出现后一种状态。①寝る時、薬を飲んでください。②家を出る時、窓を閉めてください。③日本人は普通部屋に入る時、靴を脱ぎます。表示在实施该动作的之前或同时,发生后面的动作或出现后一种状态。④宿題をする時、音楽を聞かないでください。⑤初めて日本語で発表する時、とても緊張しました。⑥初めて車を運転する時、とても不安でした。翻译:⑴睡觉的时候,请把灯关了。⑵吃饭时请不要说话。6学科网(北京)股份有限公司 ⑶走路时请不要看书。た時(前後)先,后(一)表示在完成该动作之后,发生后面的动作或出现后一种状态。①あのことを初めて聞いた時、たいへんびっくりしました。②電車を降りた時、傘を忘れたことに気づきました。③日本に行った時、富士山に登りました。(二)表示在开始实施该动作之后,发生后面的动作或出现后一种状态。④バスに乗った時、健太さんに会いました。⑤朝、散歩をした時、先生に会いました。⑥昨日、教室の掃除をした時、鉛筆を拾いました。翻译:⑴进教室时,发现教室里一个人也没有。⑵爬山的时候,总穿这双鞋。⑶出门的时候还没下雨。①教室に入った時、誰もいませんでした。②山に登る時、いつもこの靴を履きます。③家を出た時、雨はまだ降っていませんでした。练习:1.初めて外国へ____(行く)とき、とても不安でした。2.初めて外国へ____(行く)とき、外国人の友達がたくさんできました。3.ご飯を____(食べる)時、話さないでください。4.家に____(帰る)時、もう遅れました。5.いつも____(寝る)時、歯を磨きます。6.昨日うちへ____(帰る)時、会社で友達に傘を借りました。7.国に____(帰る)時、大学時代の先生に会いました。注意:「動詞基本形+時」表示后项动作实现时前项动作尚未完成;「動詞た形+時」表示后项动作实现时前项动作已经完成。六、でも  接续:疑问词/词组+でも+肯定表达用法:表示全部肯定。 どちら/どれ+も+肯定/否定:全肯/全否例句:①この問題は簡単だから、誰でもできます。②張さんは誰とでもすぐ友達になります。③インターネットでは何でも買うことができます。④この作家の本はどの本屋でも売っています。翻译:⑴这个机器人哪都能去。⑵这个志愿者活动谁都可以参加。⑶昨天下大雨,哪里都去不了。⑷没有钱,什么都买不了。6学科网(北京)股份有限公司 ①このロボットはどこへでも行くことができます。②このボランティア活動は誰でも参加できます。③昨日は大雨でしたから、どこへも行きませんでした。行けませんでした。④お金がないから、何も買えません。買うことができません。N/A2でも让步/逆接即使…,就算…也…きれいでも;学生でもできるA1/Vても いくら/どんなに/どれほど/どれだけ                例:明日は雨でも、サッカーの試合は予定通り行われます。いくら待っても李さんは来ませんでした。疑问词+Vても 例:あのレストランはいつ行っても込んでいます。この頃食欲旺盛で、何を食べてもおいしいです。列举Nでもお茶でも飲みながら、話しましょう。この携帯は操作が簡単なので、子どもでも使えます。(列举极端例子,暗示其他普遍情况)  6学科网(北京)股份有限公司 10学科网(北京)股份有限公司 第2课1、授受 物の授受:あげる/さしあげる/やる       もらう/いただく       くれる/くださる 行为の授受:~てあげる/~てさしあげる/~てやる       ~てもらう/~ていただく       ~てくれる/~てくださる文型:(一)我方は/が 他方に~をVてやる/あげる/さしあげる:我为别人…  下级、晚辈平辈上级、长辈  动植物例句:①私が弟の靴下を洗ってやりました。②私は友人に自転車を貸してあげて、自分は歩いて帰りました。③私が田中先生に会議の時間を知らせてさしあげました。翻译:⑴我帮弟弟检查了作业。⑵给儿子买了电脑。⑶昨天带社长夫人参观了北京。⑷田中给小李做了生日蛋糕。 訳文:①私は弟の宿題を見てあげました。②息子にパソコンを買ってやりました。③昨日、社長の奥様に北京を案内してさしあげました。④田中さんは李さんに誕生日ケーキを作ってあげました。(二)他方は/が 我方に ~を Vてくれる/くださる :别人为我(方)…   下级、平级上级、长辈例句:①小林さんは親切に日本語を教えてくれました。②佐藤先生は私のスピーチの原稿を見てくださいました。③私の誕生日を覚えてくれて、ありがとう。翻译: ⑴渡边老师给女儿买了一本日语词典。⑵朋友开车送我到了机场。(机场:空港)⑶爷爷为我取了名字。⑷佐藤给我介绍了有名的餐厅。①渡辺先生は娘に日本語の辞書を買ってくださいました。 ②荷物が多くて、友達が私に空港まで車で送ってくれました。 ③祖父が私に名前を付けてくれました。 ④佐藤さんは私に有名なレストランを紹介してくれました。(三)我方は/が 他方に/から~をVてもらう/いただく:我请别人…;别人为我(方)  下级、平级上级、长辈例句:①友達に手伝ってもらいました。②私は先生に作文を直していただきました。③10年前に母に買ってもらった辞書を今も使っています。④田中さんは金さんに手紙を出してもらいました。10学科网(北京)股份有限公司 翻译:⑴我向朋友借了字典。⑵同学小李帮我打扫了教室。⑶请小野纠正了我的日语发音。⑷田中请小王教他四川菜的做法。①私は友達に辞書を貸してもらいました。②クラスメートの李さんに教室の掃除を手伝ってもらいました。③小野さんに日本語の発音を直してもらいました。④田中さんは王さんに四川料理の作り方を教えてもらいました。练习:1.この手紙は後で先生に読んで_____ましょう。2.山本先生は私に日本語を教えて_____ました。3.ちょっとすみません。この仕事を手伝って____ませんか。4.田中さんは傘を貸して_____ました。5.撮ったばかりの写真を李さんにも見せて_____ました。6.この服は去年母に買って_____ました。7.父は私に車を貸して_____ました。8.先生、もう一度教えて_____ませんか。9.先生、ここのところを説明して_____たいんですが。10.いつも妹に親切にして_____ありがとう。11.誰が弟におもちゃを買って_____か分かりません。12.学生たちは数学の先生に宿題を見て_____ました。13.田中さんは自分の辞書を王さんに_____。14.先生は私に日本の友達を紹介して_____ました。15.李さんは金さんから日本での写真を見せて_____た。16.父から_____カメラを弟にあげました。17.彼もお金がないと言って、林さんに貸して_____私にくれた。2、V時接続:V基/Vた✙時意味:る時 表示某动作发生之前或同时发生某个动作或出现某种状态た時 表示在某动作发生之后发生某个动作或出现某种状态 例:(翻译)①宿題をする時、音楽を聞かないでください。②初めてフランスに行く時、飛行機が遅れました。③初めて家族で旅行に行った時、写真をたくさん撮りました。④先日散歩した時、財布を拾いました。3、から接続:名词✙から用法:表示起点或出处(具体出处/抽象出处)  从…例文:①かばんから教科書を出します。②心から感謝の気持ちを表します。③いい水から美味しい料理ができます。④田中さんは教室から出ました。失敗からいろいろなことを学ぶことができます。翻译练习:⑴小林是从日本来的留学生。⑵从奶奶那里听说了很多有趣的事。⑶这封信是从家乡来的。⑷大家从公交上下车了。10学科网(北京)股份有限公司 訳文:①小林さんは日本からの留学生です。②お婆さんから面白いことをいろいろ聞きました。③この手紙は故郷から来ました。④みんなバスから/を降りました。4、に接続:名✙に✙表示评价意义的词语用法:表示评价、判断的基准。常用搭配:~にいい/悪い     ~に優しい/厳しい~に/から近い  ~に遠い~に強い/弱い    熱に強い;寒さに弱い  ~に詳しい/明るい/  歴史に詳しい         ~に乏しい/暗い    常識に乏しい例句:①早寝早起きの習慣は子供たちの成長にいいです。②この野菜は目にいいです。③私の家は駅に/から近いです。④お爺さんは歴史や地理に詳しいです。翻译练习:⑴熬夜对身体不好。⑵这种花不耐寒。⑶新的百货商店离学校很近。①徹夜は体によくないです。②この花は寒さに弱いです。③新しいデパートは学校に近いです。5、たいと思う接续:Vたい✙と思う   我觉得我想…用法:陈述愿望,语气更委婉。比较正式。例句:①夏休みに海外旅行に行きたいと思います。②将来は日本語の先生になりたいと思います。③私は前から科学クラブに入りたいと思います。翻译练习:⑴我想暑假去北京参观万里长城。⑵我想参加小王的生日派对。⑶小王想给老师送贺年卡。①夏休みに北京へ万里の長城を見学したいと思います。②王さんの誕生日パーティーに参加したいと思います。③王さんは先生に年賀状を送りたいと思っています。第三人称更委婉と思いました/思っています。10学科网(北京)股份有限公司 19学科网(北京)股份有限公司 第3课语法讲解1、A時接续:A1✙時 ;A2✙な✙時   否定(现在简体形式)用法:表示在该种状态下,发生某个动作或出现某种现象。例句:①暇な時はいつもテレビを見たり音楽を聞いたりして、時間を潰します。②あまり勉強が忙しくない時、友達とハイキングをしたりします。③都合がいい時、連絡してください。④人間は嬉しい時も悲しい時も涙が出ます。翻译练习:⑴姐姐无聊的时候,经常给朋友打电话。⑵天不冷的时候,铃木经常去河里游泳。⑶她开心时会唱歌、跳舞什么的。⑷肚子痛的时候,请吃这个药,每天三次。訳文:①姉はつまらない時、よく友達に電話します/電話を掛けます。   ②鈴木さんは寒くない時、よく川へ泳ぎに行きます。   ③彼女は嬉しい時歌を歌ったり踊ったりしています。   ④お腹が痛い時、この薬を一日に3回飲んでください。2、てくるていく接续:Vて✙くる或いくてくる<1>.做完某个动作再来,表示“去去就来”。(Vて先后顺序)常与「ちょっと」等副词搭配使用,表示离开的距离或时间并不长。例: お弁当を買ってくる     手紙を出してくる   トイレに行ってくる     手を洗ってくる特殊:これから、手紙を出してくる。ちょっと待ってくれ。翻译练习:   ⑴我去买瓶水(就回来)。⑵请在这里稍等一下。我去个洗手间就来。⑶请在家里吃完早饭再来。在…的状态下来(Vて方式、方法、手段等)例:①時間がないから、タクシーに乗ってきてください。   ②花子さんは今日のパーティーに赤いドレスを着てきました。<2>.朝着靠近我的一方而来,近向 空间距离上的变化,表示移动主体由远及近移动(歩く、走る、飛ぶ、泳ぐ等)例句:①李佳さんは教室に入ってきました。   ②王さんは図書館から戻ってきました。  翻译练习:⑴小王从操场上跑过来了。⑵美月上个月从日本回来了。<3>.时间上的变化,表示某动作或状态从过去到现在一直进展过来。“一直…到现在”常与「最近、今まで、これまで、この頃、この間、~から」等词连用。例句:①森さんは若いころからずっとカメラマンの仕事をしてきました。   ②最近は正月を自宅で過ごさない人が増えてきました。19学科网(北京)股份有限公司    ③最近は太ってきました。   ④この10年間、携帯を使う人が多くなってきました。总结:常以过去时「~てきた/てきました」的形式出现翻译练习: ⑴最近几年,网上购物变得流行了起来。 ⑵最近几个月,感觉日语学习渐渐变难了。接下来会变得更难吧?<4>.表示事物的状态从无到有。…起来  例句:①雨が降ってきました。   ②お腹がすいてきました。   ③寒くなって風邪をひく人が増えてきました。翻译练习: ⑴风变大起来了。風が強くなってきました。 ⑵累起来了。疲れてきました。ていく<1>.做完某个动作再离开现在的位置。表示两个动作的相继发生。  例句:①甲:ああ、疲れた。  乙:じゃ、ここでちょっと休んでいきましょう。 ②お腹がすきましたから、何か食べていきましょう。③傘を持っていきました。翻译练习:⑴在这里喝杯咖啡再走吧?⑵请拍张照再走吧。在…的状态下去(Vて方式、方法、手段等)例:①外は太陽が強いから、サングラスをかけていきます。   ②時間がないから、タクシーに乗っていきましょう。   ③一人で旅行に行きますか。    いいえ、妹を連れていこうと思います。<2>.朝着远离自己的一方而去,远向空间距离上的变化,表示移动主体由近及远移动(歩く、走る、飛ぶ等)例句:①私が大きな声を出したので、犬は驚いて逃げていきました。   ②(廊下で)先生が教室に入っていきましたから、私たちも入りましょう。   翻译练习:⑴下了公交后步行向学校走去。⑵看,鸟儿向东飞走了。 バスを降りて学校へ歩いていきました。 鳥が東のほうへ飛んでいきました。<3>.时间上的变化,表示某动作或状态从现在到将来会一直持续下去。常与「これから、今から、今後」等词连用。常以现在时的形式出现。例句:①これからも世界の人口は増えていくでしょう。   ②もうすぐ冬ですね。だんだん寒くなっていきますね。   ③これからもこの仕事を続けていくつもりです。翻译练习:⑴我打算今后在这个城市生活下去。(生活:暮らす)⑵我决定了,毕业之后也要继续学习日语。 これからこの町で暮らしていきたいと思います。19学科网(北京)股份有限公司  卒業してからも日本語を勉強していくと決めました。<4>.表示事物的状态从清晰到模糊到消失,或更加深入。 常与消える、忘れる、失う、絶滅する、死ぬ等动词搭配使用。例句:①毎日交通事故で多くの人が死んでいきます。 ②習った単語は繰り返して覚えないと、すぐ忘れていきますよ。 ③父の姿が雨の中でだんだん消えていきました。3、こと(形式名詞)接续:V简/A1简✙こと     A2な✙こと用法:使动词、形容词名词化例句: ①金さんの趣味はピアノを弾くことです。②僕はサッカーをすることが大好きです。③王さんは日本へ留学することを考えています。④李さんは辛い物が苦手なことを知りませんでした。翻译练习:⑴我不知道小李也喜欢恐怖电影。⑵我的梦想是成为科学家。⑶我喜欢一个人看电影。⑷没有发现(自己的)英语变好了。訳文:①李さんも怖い映画が好きなことを知りませんでした。②私の夢は科学者になることです。③私は一人で映画を見ること/のが好きです。④英語が上手になることに気づきませんでした。4、~とおりに(通り)接续:V簡体(基本/た)✙とおりに(通り) 名の✙とおりに(通り);名どおり用法:表示按照前面所述的方式进行后面的动作、行为。意义:按照例句:①私の言うとおりに操作してください。②子供たちはよく自分の考えるとおりに行動します。③先生の教えたとおりに練習しました。④先生の話の通りにやりましょう。⑤彼はいつも通りに仕事を続けている。⑥説明書どおりに薬を飲んでください。翻译练习:⑴请按老师说明的去做。⑵照你想的去做。⑶请像示例一样回答。⑷按照计划到达了东京。⑸请把你看见的说出来。訳文:①先生の説明するとおりにやってください。②思ったとおりにしましょう。③例のとおりに答えてください。19学科网(北京)股份有限公司 ④予定どおりに東京に着きました。⑤見たとおりに、話してください。5、でしょう接续:V/A1简体;A2/N简体去だ含义:读升调时:表示确认或征得对方认同。(希望对方做出回应)读降调时:表示推测、不确定的判断。(不用对方回应)    常与きっと、たぶん、恐らく等词连用,意为“一定、大概、恐怕…吧?”例句:①「朝からずっと立っていて、疲れたでしょう。」 「ええ、言った通りです。②李さんはいつも忙しいですから、明日はたぶん出席しないでしょう。③お母さん、私の手紙、見たでしょう。④空が暗いので、たぶん雨が降るでしょう。请结合所学内容,判断以下句中「でしょう」的用法:⑴甲:あした水泳に行かないんですか。乙:ええ。明日試験があるでしょう。行くことができないんですよ。甲:そうですか。仕方がないなあ。じゃ、また今度にしましょう。⑵甲:あっ、誰かもう来ています。乙:たぶん李さんでしょう。李さんは毎日早いですから。翻译练习:⑴那位是日本人吧。⑵小李,上周的数学考试,你考了149吧?⑶风好大,明天一定会下雪的吧。⑷毕业之后已经5年没见小李了。小李一定变了吧。訳文:①あの方は日本人でしょう。②李さん、先週の数学のテスト、149点を取ったでしょう。③風が強くて、明日はきっと雨が降るでしょう。④卒業して李さんと5年も会っていません。李さんはきっと変わったでしょう。【なぜ/どうして … のでしょうか】询问原因和理由。表示提出问题,引起听话人思考,语气比较委婉。例句:①どうして私の言った通りにしなかったのでしょうか。②なぜ月に水がないのでしょうか。③皆さん、地球はなぜ丸いのでしょうか、考えたことがありますか。翻译练习:⑴为什么昨天没来学校呢?⑵为什么不开灯呢?⑶为什么天空是蓝色的呢?⑷为什么她会失约呢?訳文:①昨日はなぜ学校に来なかったのでしょうか。②どうして電気をつけないのでしょうか。③空はなぜ青いのでしょうか。④彼女はどうして/なぜ約束を破ったのでしょうか。19学科网(北京)股份有限公司 19学科网(北京)股份有限公司 第4课语法讲解1、Sそうだ接续:简体句✙そうだ用法:表示传闻。“听说…”“据说…”用于间接叙述从他人处获悉的内容。经常与「~によると/によれば/の話では」等搭配使用。表示传闻出处、信息来源例句:①天気予報によると、明日は雨が降るそうです。②昨日、台湾省で地震が起こったそうです。③先生の話によれば、李さんは病気で休んでいるそうで、日曜日に見舞いに行きましょうか。④新聞によれば、明日は晴れだそうです。翻译练习:⑴听妈妈说,几年前这里是一座公园。⑵听老师说,这次测试考了满分的只有小王。⑶听说铃木新年没有回日本。⑷听说睡前喝牛奶有助于睡眠。訳文:①母の話では、数年前ここは公園だったそうです。②先生の話では、今回のテストで満点を取ったのは王さんだけだそうです。③鈴木さんは正月の時、日本に帰らなかったそうです。④寝る前に牛乳を飲むの/ことが睡眠にいいそうです。【注意】可用于句中,以「~そうで」的形式出现;此用法无否定形式和过去时,如果表示否定或过去的意思,则应将「~そうだ」前面的内容变成否定或过去形式。接续2:Vます✙そうだ;/そうに/そうな形容詞词干✙そうだいい/よい→よさそうだない→なさそうだ用法2:表示样态。“似乎…”“好像…”表示说话人根据自己的所见所闻而做出的判断。经常与「もうすぐ/今にも」等搭配使用。例句2:①急に暗くなって、今にも雨が降り出しそうです。眼看就要下雨了。②あの人は講演の時、緊張しすぎて、泣きそうでした。③王さんが読んでいる漫画は面白そうです。④元気がなさそうですね。どうしたんですか。翻译练习2:⑴这部小说好像不怎么有意思。⑵佐藤的工作好像很辛苦。⑶他好像没钱。⑷好像要下雨了,出门不要忘记带伞。①この小説はあまり面白くなさそうです。②佐藤さんの仕事は大変そうです。19学科网(北京)股份有限公司 ③彼はお金がなさそうです。④雨が降りそうなので、出掛ける時に傘を忘れないでください。19学科网(北京)股份有限公司 否定:~そうだ→Vそうにもない・そうにない・そうもないAそうではない・~なさそうだ①約束の時間に間に合いそうもない。②難しくなさそうです。私もやってみます。③もう9時ですが、仕事は終わりそうもありません。④宿題が多すぎて、明日までに終わりそうにもありません。翻译练习2:⑴这个问题看起来不是很难。⑵看样子不像要下雨。⑶这书桌看起来不结实。①この問題は難しそうではありません/難しくなさそうです。②雨が降りそうもない/そうにない/そうにもない。③この机は丈夫そうではありません/丈夫ではなさそうです。活用:~そうだ「ナ形容詞」~そうな✙名;~そうに✙動詞例:妹は泣きそうな顔をしています。美味しそうな料理ですね。誰が作ったのですか。太郎は美味しそうにチーズケーキを食べています。彼は悲しそうに見えますね。译:这桌子看起来很结实啊。これは丈夫そうな机ですね。孩子们愉快地玩耍着。子どもたちは楽しそうに遊んでいます。田中老师总是在读看起来很难的书。田中先生はいつも難しそうな本を読んでいます。2、Vてもいい接续:Vても✙いい=~ても大丈夫/てもかまいません用法:表示许可、容许他人做某事。用于疑问句中,表示征求许可。【注意】用于陈述句时一般不能对尊长使用。例句:①今日はあまり忙しくないですから、早く帰ってもいいですよ。②すみません、ここで写真を撮ってもいいですか。③明日は休みだから、会社に来なくてもいいです。翻译练习:⑴这道题用汉语回答也可以。⑵明天休息,所以晚点儿起床也没关系。⑶老师,可以休息一会儿吗?訳文:①この問題/質問は中国語で答えてもいいです。②明日は休みなので/だから/ですから、遅く起きてもいいです。③先生、少し休んでもいいですか。19学科网(北京)股份有限公司 3、~は~のことです用法:对事物的解释、说明。例句:①「カメラ」は写真を撮る機械のことです。②日本語の「汽車」は中国語の“汽车”ではなくて、“火车”のことです。③日本語の「娘」は中国語の“女儿”のことです。④日本語の「娘」は中国語では“女儿”のことです。翻译练习:⑴日语中“手纸”是“信”的意思。⑵日语的“新闻”在汉语里是“报纸”的意思。⑶“台所”就是制作饭菜的场所。⑷“八百屋”就是卖蔬菜、水果等的店铺。訳文:①日本語の「手紙」は“信”のことです。②日本語の「新聞」は中国語の/では“报纸”のことです。③「台所」は料理を作る所のことです。④「八百屋」は野菜や果物などを売る店のことです。20学科网(北京)股份有限公司 25学科网(北京)股份有限公司 第5课语法讲解1、意志形V(よ)う规则:V1 う段→お段✙う   V2  る→よう   V3  来る→来よう;      する→しよう例:基本形V(よ)う基本形V(よ)う基本形V(よ)う行く作る待つ住む放す勉強する歌う食べる寝る運ぶ見る捨てる貸す来る帰る借りる返す調べる書く練習する走る【総合練習】请分别说出以下动词的ます形、て形、ない形、意志形。①買う  泳ぐ    送る   開ける  働く②勝つ  飛ぶ    暮らす  忘れる  する③乗る  まとめる  出る   選ぶ   撮る④切る  つける   並べる  旅行する 寝る⑤消す  決める   休む   打つ   学ぶ用法:表示说话人的意志或建议。例句:①今日は試験だから早く家を出よう。②明日旅行に行くから、今日は早く寝よう。③明日は休みだから、映画を見に行こう。2、V(よ)うと思う/考える(表示心理活动的词语)接续:V(よ)う ✙ と思う/思っている用法:表示第一人称的意志例句:①いつか上海へ行こうと思います。②今日のお昼は食堂で食べようと思います。③外国へ旅行に行こうと考えて、貯金をしました。④テレビでアフリカの子供が病気で苦しんでいることを知ってから、私は将来医者になろうと思っています。⑤先週の授業で、アフリカの子供が病気で苦しんでいることを知って、将来医者になろうと思いました。  如果表达第三人称的意志,则“V(よ)うと思っている”后面一般要加上表示传闻、推测的だろう、かもしれない、みたい等。翻译练习:⑴我打算早点写作业。⑵我打算去日本工作,所以正在学习日语。⑶我一直想买台电脑。⑷听说小王想去参加志愿者活动。25学科网(北京)股份有限公司 Vたい表示完全主观的愿望;V(よ)う表示一种具体的行为意志,一般用于个人意志可能实现的具体行为,对于实现可能性较低的行为最好不要使用。例:いつか月へ行きたいと思います。 〇いつか月へ行こうと思います。  ×将来水泳の選手になりたいと思っています。 〇将来オリンピックに出ようと思っています。 ×1、ていく接续:Vて✙いく用法:<1>.做完某个动作再离开现在的位置。表示两个动作的相继发生。  <2>.空间距离上的变化,表示移动主体由近及远移动(歩く、走る、飛ぶ等)<3>.时间上的变化,表示某动作或状态从现在到将来会一直持续下去。常与「これから、今から、今後」等词连用。常以现在时的形式出现。<4>.表示事物的状态从清晰到模糊到消失,或更加深入。 常与消える、忘れる、失う、絶滅する、死ぬ等动词搭配使用。例句: ①お腹がすいたから、ここで何か食べていきましょう。②私が大きな声を出したので、犬は驚いて逃げていきました。 ③卒業してからも日本語を勉強していくと決めました。④父の姿が雨の中でだんだん消えていきました。翻译练习:⑴跟老师打完招呼就进教室去了。⑵我想买好礼物再去。⑶一直以来都是一个人努力到现在,谁都不理解我。⑷世界人口今后还会增加下去的吧。⑸已经冬天了。以后会慢慢冷下去的吧。①先生に挨拶して教室に入っていきました。②私はプレゼントを買っていきたいです。③今までずっと一人で頑張ってきました。誰も理解してくれませんでした。④これからも世界の人口は増えていくでしょう。⑤もう冬ですね。これからもだんだん寒くなっていきますね。2、~という~接续1:A(专有名词)というB用法1:表示名称 接续2:简体句という名    (ニュース・お知らせ・記事・規則・決まり・手紙・電話)用法2:表示具体内容。接续3:数量词+という用法3:表示强调この都市で、1日に10元というお金では、生活しにくいと思います。100万元おいう月給は普通の人から見れば、かなり多いでしょう。例句:①小さい頃雲龍山という山に登ったことがあります。 ②隣の町で火事があったという記事を読みました。。③兄から来月結婚するというメールが来ました。④タバコは体によくないという事実は誰でも知っています。翻译练习:25学科网(北京)股份有限公司 ⑴我想实现环游世界的梦想。⑵今天第一次吃了叫做“白色恋人”的巧克力。(白色恋人:白い恋人)⑶我给奶奶寄了封信,信中说“我被南大录取了”。⑷你听说小陈要去东京出差了吗?①世界を回るという夢を実現したいです。②今日は初めて白い恋人というチョコレートを食べました。③お婆さんに南京大学に合格したという手紙を出しました。④陳さんが東京へ出張に行くという話を聞きましたか。1、Nも接续:数量词✙も✙肯定表达       ✙も✙肯定表达用法:表示数量之多、时间之长、程度之深。【総】1.名1は…。名2も…  →名1も名2も2.疑问词/最小单位数量词✙も✙否定: 休みはどこへも行きたくありません。       先月は一日も休みませんでした。     どれ/どちら+否定/肯定例句:①こんな狭い会議室には1000人もいますか。②家に何度も電話を掛けましたが、誰も出ませんでした。③この小説は面白いから何十回も読みました。翻译练习:   ⑴昨天在家里打了12个小时的游戏。⑵为了这次比赛,我已经练习一个月了。⑶A组有10人,而B组仅有3人。⑷这条狗太可爱了,我拍了好多张照片。訳文:①昨日、家でゲームを12時間もしました。②今度の試合のために、私は1か月も練習しました。③Aグループは10人もいますが、Bグループは3人しかいません。④この犬は可愛すぎて、写真を何枚も撮りました。6、ずつ用法:表示等量反复或等量分配。按照同样的频率重复某一动作或按照同等程度重复同样的动作、行为;按照同等数量分配例句: ①1日2ページずつ読みます。②この薬を1日3回ずつ飲んでください。③日本語は少しずつ上達しました。④この腕時計は1日1分ずつ進みます。翻译练习:⑴每天学两小时日语。⑵每天喝一杯牛奶。⑶每天刷两次牙。⑷请每人说一句喜欢的话。訳文:25学科网(北京)股份有限公司 ①毎日2時間ずつ勉強します/しています。②毎日牛乳を1杯ずつ飲んでいます。③毎日歯を2回ずつ磨いています。④好きな言葉を1人1つずつ言ってください。25学科网(北京)股份有限公司 28学科网(北京)股份有限公司 第6课语法讲解1、たら变形规则: V     た+ら    A1  かった+ら  くなかったら   A2/N だった+ら  でなかったら用法1:表示假定条件,“如果…的话”、“要是…的话”。   经常和「もし」等词搭配使用。例句1:①来週は忙しくなかったら、一緒に映画を見に行きましょう。②彼女だったら、大丈夫だと思います。③明日暇でなかったら、また今度行きましょう。④もし困ったことがあったら、私に相談してください。用法2:表示前项事情发生之后,再去做后项动作,“…之后”。(既定条件)例句2:①二十歳になったら、タバコを吸うことができます。②仕事が終わったら、飲みに行こう。③社員旅行に行くかどうかを決めたら、すぐ返事をしてください。用法3:表示意外发现或者预料之外的情况,“…一看”。经常以「~たら、~た」的形式出现,后项为过去时。       (「~と、~た」)例句3:①ドアを開けたら、雪が降っているのに気づきました。②お風呂に入っていたら、電話がかかってきました。③友達とレストランで食事をしていたら、そこに中村さんが入ってきました。④知り合いだと思って声を掛けたら、知らない人だった。翻译练习:⑴如果在路边捡到钱的话,你会怎么办呢?⑵如果热的话,请把窗户打开。/请把空调打开。⑶如果能去日本的话,我想去看樱花。⑷如果头疼的话,请吃了药好好休息。⑸到家之后,请打电话给我。【译文】①道でお金を拾ったら、どうしますか。②暑かったら、窓を開けてください。/エアコンをつけてください。③もし日本に行くことができたら、桜を見に行きたいです。④頭が痛かったら、薬を飲んでゆっくり休んでください。⑤家に着いたら、私に電話をください。/電話をしてください。~たらどうですか。  如果……怎么样呢?具合が悪いなら、病院に行ってみたらどうですか。  分からないことはインターネットで捜してみたらどうですか。~たらいいです(か)。 怎么做才好呢?建议  眠れない時はどうしたらいいですか。  レストランの予約をしたいんですが、どうしたらいいですか。  今仕事は忙しくないから、2、3日休んだらいいですよ。2、名を(A1く/A2に/Nに)する;名が(A1く/A2に/Nに)なる28学科网(北京)股份有限公司 接续:Nは A1くなる;A2になる/Nになる用法:表示自然变化接续:(~は)Nを A1くする;A2にする/Nにする用法:表示人为变化(意志干涉)例句: ①A暖房をつけて、部屋を暖かくします。 B暖房をつけたら、部屋が暖かくなります。②A楊さんと高さんは努力して教室の窓をきれいにしました。 B楊さんと高さんの努力で、教室の窓がきれいになりました。③A「うちの子を有名な医者にしたい」と李さんのお父さんが言っています。B「うちの子が医者になりたい」と李さんのお父さんが言っています。翻译练习:⑴收集起大家的照片,制作成相册(アルバム)吧。⑵上课过程中请保持安静。⑶每天听录音的话,日语会变好吗?⑷开灯之后,房间变亮了。【译文】①みんなの写真を集めて、アルバムにしましょう。②授業中は静かにしてください。③毎日テープを聞いたら、日本語は上手になれますか。        上手になることができますか。④電気をつけてから、部屋が明るくなりました。1、Vないで(ずに)用法:表示否定的方式、状态意思:不…而…,没…就…例句:①夕べは何も食べないで寝ました。②彼は毎日何もしないでゲームばかりやっています。③靴を脱がないで部屋に入りました。④メモと辞書を見ないで、この小テストを完成してください。翻译练习:⑴没带伞就出门了。⑵没做准备运动就开始游泳了。⑶他什么也没说就离开了家。⑷弟弟不写作业而打了3个小时游戏。【译文】①傘を持たないで出かけました。②準備運動をしないで水泳を始めました。③彼は何も言わないで家を出ました。④弟は宿題をしないでゲームを3時間やりました。【辨析】ないて/なくて(因不…而…) 何も言わないで私の言うことをよく聞いてください。 晩ご飯を食べないで、そのまま寝てしまいました。 宿題ができなくて先生に叱られました。 やりたいことがいっぱいあるけれど、時間がなくてなかなかやれません。 彼がなかなか来なくて心配した。28学科网(北京)股份有限公司 34学科网(北京)股份有限公司 第7课语法讲解1、假定形(ば形)接续: V1 う段→え段+ばV2 る →ればV3 来る→来れば(く) する→すればA1 い→ければ  くない→くなければ  (いい/よい→よければ)A2 →なら(ば) ではない→で(は)なければN→であれば用法1:表示假定条件,“如果…的话”、“假如…的话”。(不能接过去)     后项的成立以前项为前提,要想实现后项,就要…例句1:①この薬を飲めば、よくなります。②毎日練習すれば、日本語が上手になりますよ。③この小説は面白いですよ。もし見たければ、貸してあげますよ。④部屋が静かでなければ、私は勉強できません。用法2:表示恒常条件。(多用于自然规律、客观真理、生活习惯)ば/と/たら例句2:①春になれば、花が咲き始めます。 なると、なったら②9月に入れば、天気が涼しくなります。③温度が0度以下に下がれば、水が氷となります。翻译练习:⑴这本书很难,所以不仔细读的话,是不会明白的。⑵如果明天天气好的话就去打网球。⑶把钱投进按一下按钮,车票就会出来。⑷如果那个人是好人的话,我想和她一起工作。【译文】①この本は難しいから、よく読まなければ、分かりませんよ。。②明日、天気がよければテニスをしに行きます。③お金を入れてボタンを押せば、切符が出てきます。④もしその人がいい人ならば、一緒に仕事をしたいです。【注意】ば + てください/なさい/ましょう等当假定内容为状态性描述时(状态性动词:ある、いる、分かる、できる,形容词,动词否定,)或前后句主语不一致时,后项可以出现“请求、命令、意志、希望”等表达。もし熱が出れば、この薬を飲んでください。 × もし熱が出たら、この薬を飲んでください。 〇例句:①分からないことがあれば、先生に聞いてください。②部屋がもう少し広ければ、いいのですが。③雨が降らなければ、花見に行きましょう。④君が行かなければ、僕も行かないつもりです。【句型】34学科网(北京)股份有限公司 ①~ば~ほど越…越… 接続:Vば✙ Vるほど  読めば読むほど             発展すればするほど    A1ば✙ A1ほど  多ければ多いほど    A2なら✙A2なほど 簡単なら簡単なほど    Nであればあるほど (Nほど)日本語は勉強すればするほど、難しくなるような気がする。 この小説は読めば読むほど、面白くなります。 値段が安いほどいいです。 お金が多ければ多いほど幸せだというわけではない。 高齢者向けの携帯電話は操作が簡単なら簡単なほどいい。 車社会が発展すればするほど地球上の石油が少なくなる。②~ばいい要是…就好了 たらいい/といい S会社に就職できればいいなあ。 今年の夏は暑くなければいいと願っています。 生活がもっと豊かだったらいいなあ。 明日いい天気だといいね。 部屋がもっと広いといいのになあ…③~ばいいのに…明明…就好了 こんな簡単な問題、王さんに聞けばいいのに…④名も…ば ~も(~も~し~も) 父はタバコも吸えば酒も飲みます。⑤名と言えば说起… 日本の作家と言えば、村上春樹を思い出す。⑥~さえ~ば 只要…就… うちの子は暇さえあれば、本を読んでいます。 有名でさえあれば、どこの大学に入っても構いません。 【辨析】ば/と/たら/なら⓵たら、ば、なら后项都可以是说话人的主张或意志,只有と不可以。 仕事が終わったら、電気を消してください。    終わると、    × 分からないことがあれば、先生に聞いてください。         あると  ×⓶ば/と/たら可以表示恒常条件;习惯;机械结果 暖かくなると/なれば/なったら、桜が咲きます。彼は家に帰ると、パソコンに向かっています。 このボタンを押すと/押せば/押したら、電気が付きます。⓷と/たら可以表示意外发现,其他不可以(~たら/と~た) カーテンを開けると、海が見えました。      開けたら⓸と可以表示同一主体相继进行的两个动作   先生は教室に入ると、すぐ授業を始めました。   太郎は手紙を読み終わると、すぐに返事を書き始めました。対比:学生たちが教室に入ったら、先生は授業を始めました。⓹なら可以用于承接话题,ば/と/たら不可以 甲:佐々木さんは今どこですか。 乙:佐々木さんなら、図書館にいました。1、名から名へ(から表示起点,へ表示移动或发展的方向)34学科网(北京)股份有限公司 用法:表示动作、状态变化的起点或趋势;或动作主体移动的起点及方向。例句: ①王さんは運動場の南から北の方へ走っていきます。②猫が部屋の中から庭へ跳んできました。③お茶は昔、中国から世界へ伝わりました。④川の水は山から海へ流れています。翻译练习:⑴那只鸟儿从鸟巢向空中飞去了。⑵想把志愿者活动从市扩大到全国。⑶弟弟从家门口向我跑来。【译文】①その鳥は巣から空へ飛んでいきました。②ボランティア活動を町から国へ広げたいです。             大きくしたい③弟は家の前からわたしのほうへ走ってきました。1、Vた後で接续:Vた後で/Nの後で/时间名词直接+後で(1カ月前に/後で)       Vる前に/Nの前に/时间名词直接+前に  Vる/Vない/Vている/Nの/A1/A2な間(に)    (简体)      用法:表示时间的先后顺序。强调前项发生之后,再进行后项的动作、行为,“在…之后”。例句:①授業が終わった後で、一緒に映画を見に行きませんか。②買い物をした後で、映画を見ました。翻译练习:⑴爸爸每天晚饭后,在公园散步。⑵深思熟虑之后,还是决定去美国留学。⑶请写完作业之后再看漫画。【译文】①父は毎日夕食の後で、公園を散歩します。②深く考えた後で、やはりアメリカへ留学することにしました。③宿題をした後で、漫画を読んでください。【拡充】 前に(Vる/名の)①食事の前に手を洗ってください。②寝る前に歯を磨きなさい。③日本へ来る前に、少し日本語を勉強しました。 間(V简:Vる/Vない/Vている;名の;A+)①夏休みの間、ずっと田舎の祖母の家にいました。②両親が旅行をしている間、僕は毎日食事を作りました。③祖父は病気で長い間、入院していました。 間に(V简,Vる/Vない/Vている;名の;A+)①夏休みの間に引っ越ししたいです。②私がいない間に誰か来ましたか。③両親が元気な間に、いろいろしてあげたいです。34学科网(北京)股份有限公司  まで/までに(Vる/Nまで)①金曜日までに宿題を出さなければなりません。②母が帰るまでずっと宿題をしています。③先生が戻ってくるまでここで待ってください。1、V始める(复合动词)接续:Vます ✙ 始める/終わる/出す/切る/かける など含义:表示开始做某事。(有计划的开始)【複合動詞】项目语法意义例词V始める开始…侧重于表示动作、变化的开始読み始める;勉強し始める;食べ始めるV終わる…完,结束…書き終わる;読み終わるV出す…出来,…出去(动作从里向外)飛び出す;逃げ出す;考え出す;思い出す…起来(突然开始)降り出す;泣き出す;笑い出すV切る…完、…光动作的完成(彻底做完)売り切る;食べ切る;読み切る;使い切る十分…,彻底…(行为程度达到极致)思い切る;言い切る;信じ切る困り切る;疲れ切るV切れる能够…完食べきれる;数え切れるVかける单方面向对方做某事;刚开始做某事,刚要…;动作做到一半,还没做完追い掛ける;話し掛ける;呼び掛ける言い掛ける読みかける;食べかけるV過ぎる过于,过度食べ過ぎる;飲み過ぎる;V直す重新…掛け直す;書き直す;考え直す;見直すV回る到处…歩き回る;走り回るV合う互相…,相互…話し合う;学び合う;助け合う;分かり合う;り合う;え合う;り合うV抜く…到底,一直…(将某个动作做到最后,包含“克服困难、坚持到最后”的意思)走り抜く;頑張り抜く;生き抜く(活下去);隠し抜く(逃避下去);困り抜く/悩み抜く(一筹莫展)V続く动作或状态持续(自)降り続くV続ける动作或状态持续(他)習い続ける;読み続ける;歩き続ける;挑戦し続けるV込む①深入其中飛び込む;押し込む;逃げ込む;追い込む;詰め込む②程度深入地做某事考え込む;信じ込む③保持某种状态不变,持续地做座り込む;眠り込む34学科网(北京)股份有限公司 V上がる…起来立ち上がる站起来V上げる向上…取り上げる拿起  34学科网(北京)股份有限公司 38学科网(北京)股份有限公司 第8课语法讲解1、Vなさい接续:Vます✙なさい 用法:表示命令。 一般用于父母对子女、兄长对弟妹、老师对学生、关系亲密的同辈之间。 此外试题的导语也经常使用。不能用于身份、地位、年龄等高于自己的人。例句:①このケーキはおいしいから、たくさん食べなさい。②みんな待っているから、早く来なさい。③次の文章を読んで、後の質問に答えなさい。④ちょっとうるさいです。授業中です。静かにしなさい。翻译练习:⑴写完作业再看电视!⑵明天把作业带过来。⑶已经12点了。早点睡。【译文】①宿題をしてからテレビを見なさい。②明日宿題を(ここに)持ってきなさい。③もう12時ですよ。早く寝なさい。【注意】“Vなさい”的句子一般都可以“Vてください”替换。“Vなさい”说话人直接命令或指示对方做某事,语气较为生硬;“Vてください”语气较温柔,有时含有请求、拜托的意思,使用范围较广。“Vてください”的否定用法是“Vないでください”;而“Vなさい”则没有完全对应的否定用法,这时可以用“Vな”等。例句:①約束の時間に遅れないでください。②ご両親に心配をかけないでください。③試験中、テキストを開くな。④明日の約束、忘れるなよ。2、Vな接续:Vる✙な 用法:表示禁止。语气十分强烈,多用于口语,句尾读降调。对方并非关系亲密者时不能使用,也不能用于下级对上级。例句: ①(对下属)お客さんの名前を間違えるな。②(对晚辈)秘密だから、誰にも話すな。③(对好朋友)明日午後3時、映画館の前で待ってるよ。忘れるな。④(对孩子)音楽を聞きながら宿題をするな。翻译练习:⑴不要在公交上吃东西。⑵考试的时候不要看笔记。⑶明天有重要的会议,不要迟到。【译文】①バスの中で食べ物を食べるな。38学科网(北京)股份有限公司 ②試験の時、ノートを見るな。③明日は大事な会議があるから、遅刻するな。1、Sなあ接续:S(简体)✙なあ用法:表示感叹。多用于自言自语,且不受使用场合的限制。还可以使用“Vたいなあ”“Vばいいなあ”“Vたらいいなあ”等形式表示愿望。例句:①10年前のことだから、もう忘れただろうなあ。②もう一度あの作家の講演を聞きたいなあ。③今度の入学試験に合格すればいいなあ。④病気は早く治るといいなあ。⑤いつかどこかでまた会うことができたらいいなあ。翻译练习:⑴小王好慢呀。(他)怎么了呢?⑵好想快点回国呀。⑶好想再吃一次小王妈妈做的饭菜呀。⑷这次考试要是能拿到满分就好了。【译文】①王さんは遅いですね。どうしたんでしょうか。②早く国へ帰りたいなあ。③もう一度王さんのお母さんが/の作った料理を食べたいなあ。④今度の試験で満点を取ればいいなあ。        取るといい/取ったらいい“な”除了含有感叹语气外,还表示轻微的主张、判断或确认。“な”多用于比较随便的场合,多为男性使用;一般用于关系亲密的人之间,下级对上级不能使用;句尾必须读降调。例:①だんだん寒くなってきたな。②君がほしいのはこれだな。③君も行くのよな。④暗くなってきたから、雪が降るな。⑤これは本当に君のだな。うそじゃないな。2、Sぞ(男性用语)接续:S(简体)✙ぞ用法:表示说话人的主张、判断或提醒听话人注意。比“よ”的语气更加强烈,多用于自言自语,女性一般不使用。例句:①ちょっと食べてみて。うまいぞ。②さあ、行くぞ。③あ、もう7時だぞ。映画が始まったかな。④準備はいいか。もう始めるぞ。⑤危ないぞ。足元に注意しろ。⑥早くしないと間に合わないぞ。3、~代わりに接续1:V简 ✙ 代わりに38学科网(北京)股份有限公司 Nの✙ 代わりに用法1:表示“代替、替换”。V:通过做某件事替代另一件事;(有时含有“等价交换”的语气)N:代替某人做某事例句1:①最近、年賀状を送る代わりに、メールで新年の挨拶をする人が多くなります。②時々自転車で行く代わりに、学校まで歩いて行きます。③課長の代わりに、私が会議に出席しました。④醤油の代わりに塩を使っても大丈夫です。翻译练习1:⑴代替平时的咖啡,喝了红茶。⑵代替妈妈做了家务。⑶因为天气不好,所以我决定不去郊游,而去看电影。⑷为了感谢朋友对我的帮助,我教了他日语。【译文1】①いつものコーヒーの代わりに、紅茶を飲みました。②母の代わりに家事をしました。③天気が悪いので、ハイキングに行く代わりに、映画を見に行くことにした。④友達が手伝ってくれた代わりに、日本語を教えました。「代わりに/そのかわりに」可以作为接续词使用,意思是“与此相对地”。例句:①この本を貸してあげるから、かわりに、そのCDを貸してくれないか。②お母さん、家事を手伝うから、その代わりにテレビを見ますね。③今度の文化祭については、私は歌をやめて、その代わりにダンスをしたいんですが。 接续2:V简/A1简 ✙代わりに A2な✙代わりに;Nの✙代わりに用法2:表示事物的两面性,一般用于正反两面。例句2:①この仕事は給料が高い代わりに、残業も多いです。②この辺りは交通が便利な代わりに、家賃も高いです。③兄は勉強が得意な代わりに、スポーツが苦手だ。④この薬がよく効く代わりに、副作用も強いそうです。翻译练习2:⑴这附近虽然离超市很近比较便利,但是有点吵闹。⑵女儿虽然认真、成绩好,但是完全不会做家务。【译文2】①この辺りはスーパーに近くて便利な代わりに、ちょっとうるさい。②娘はまじめで成績がいい代わりに、家事が全然できません。【拔高拓展】「名詞+の+かわりに」还可以使用「名詞+にかわって/にかわり」的形式来代替。但是,「に代わって」一般只用来表示代替某人做某事。其中顿形式为「に代わり」。例句:課長の代わりに、私が会議に出席しました。課長に代わって、私が会議に出席しました。課長に代わり小野先生の代わりに、私が今日の授業を教えます。小野先生に代わって、38学科网(北京)股份有限公司 45学科网(北京)股份有限公司 第9课语法讲解1、Vほうがいい接续:Vた/Vない✙ほうがいい 用法:表示劝告、建议,意为“最好…”。例句:①風邪を引いてしまったら、早く病院に行ったほうがいいですよ。②もう遅いから、そろそろ帰ったほうがいいですね。③道が込んでいますから、地下鉄で行ったほうがいと思います。④タバコは体によくないから、吸わないほうがいいと思っています。翻译练习:⑴明天有考试,最好早点睡。⑵好像要下雨了,带着伞走更好吧。⑶晚上睡觉前不吃东西比较好。【译文】①明日試験があるから、早く寝たほうがいいです。②雨が降りそうだから、傘を持っていったほうがいい。③夜、寝る前に物を食べないほうがいいです。【注意】“ほうがいい”前面的动词可以是“基本形”“Vた”“Vない”等形式。  前接“基本形”通常用于陈述一般的情况,前接“Vた”通常用于陈述具体、个别的情况,且说话人提出建议或劝告的语气更为强烈。此外,表示否定意义时“ほうがいい”只能前接“Vない”。例句:①重いけがをした時、ゆっくり休むほうがいいですよ。②自転車で行くより、地下鉄で行くほうがもっと便利です。2、みたいだ/ようだ(活用同二类形容词)接续:V简/A1简;A2/名词词干+みたいだ用法1:表示说话人根据自己见到、听到或感受到的情况做出的推测或推断。意为“好像…”“似乎…” 「ようだ」的口语化。(五感)表达从自己的感觉、观察而推测出的结论,或者想避免断言的语气时使用。例句1: ①どうも風邪を引いたみたいです。②甲:田中さんはいないの。 乙:ええ。広州へ出張したみたいだよ。③昨日上映した映画はすごく面白いみたいですよ。④田中さんは甘い物が嫌いみたいです。⑤決勝戦は明日みたいです。用法2:表示比喻。“像…一样”“宛如…”。常与「まるで」等副词搭配使用。例句:  ①彼女の話し方は子供みたいですね。 ②今日は春が来たみたいな暖かさですね。 ③田中さんはまるで蚊が鳴くみたいに小さな声で「はい」と答えた。用法3:表示列举。“像…那样”。45学科网(北京)股份有限公司 例句:  ①王さんみたいにまじめに勉強しなさい。 ②大阪みたいな町に住みたいです。 ③大きくなったら、父みたいな弁護士になりたいです。翻译练习:⑴头疼身体乏力。好像感冒了。⑵那片云的形状真像一条狗。⑶我觉得像青木那样喜欢学习的人很少。【译文】①頭が痛くて体がだるいです。(どうも)風邪を引いたみたいです。②あの雲の形はもるで犬みたいです。のようです③青木さんみたいに勉強が好きな人は少ないと思う。【ようだ】活用:属于二类形容词活用接续:V简/A1简;A2な;名のようだ用法1:表达从自己的感觉、观察所做出的推测或推断。或者想避免断言的语气时使用。(多为说话人的主观推测,带有不确定的语气)意为“好像…”“似乎…”例句1: ①玄関のベルが鳴ったようだよ。誰か来たのかな。 ②森さんは今日元気がないようでした。何か心配なことがあるのでしょうか。 ③中村さんは朝から頭が痛いと言っています。風邪のようです。 ④中山君、君はちょっと遅刻が多いようですね。気を付けてください。用法2:表示比喻,“像…一样”“宛如…”。常与「まるで/あたかも」等副词搭配使用。例句: ①今日は暖かくて、まるで春のようです。 ②だめだと思っていた大学に合格して、まるで夢のようです。 ③僕の心は火のように熱いのに、君の心は氷のように冷たいです。 ④あのころはまるでロボットのように働きました。たいへんでしたね。用法3:表示举例、列举,“像…那样”。例句3: ①例のように、正しい答えを1つ選んでください。 ②将来父さんのような立派な大人になりたいです。 ③私はサッカーや野球のような、みんなでするスポーツが好きです。 ④交通ルールを守らないようなことをしてはいけませんよ。【らしい】   活用:属于一类形容词活用接续1:V简/A1简;A2/名+らしい用法1:表示推测。常与副词「どうも/どうやら」等搭配使用。该推测是根据外来的信息或可观察的事物等作出的推测,因此更强调其判断的客观性。意为“好像……”。(间接得到的信息)例句1:①弘君のお母さんはこの病院の看護師らしいです。②あの子は人参嫌いらしいね。いつも人参だけ残すよ。③天気予報では、今日は雨が降るらしいですよ。④みんながホールのテレビの前に集まっていますよ。何か事故があったらしいですよ。⑤あの人は病気にかかっているらしく、この頃ずっと薬を飲んでいます。45学科网(北京)股份有限公司 用法2:表本质特征,表示某人或某事物充分具有该名词的典型性质、风格等。  意为“典型的,地道的,真正意义上的,有…特点的。”接续2:名+らしい例句2:①彼はどんな困難も恐れず、本当に男らしいです。②今年の夏は涼しくて、あまり夏らしくないですね。③日本語らしい日本語を身につけたい。④王さんはいつもお姉さんらしく弟の世話をしている。【练习】1.彼女は子ども____泣いていた。A.ようにB.ような  C.みたいに D.みたいな2.鈴木さんの家には珍しい石がたくさんあって、石の博物館の____です。A.よう     B.らしい    C.そう     D.ため3.そのアニメは人気がある____、見る人が多いですね。A.らしくB.そうな    C.ように   D.みたいに4.彼はどんな困難でも恐れず、本当に男____。A.みたいB.ようだ  C.らしい     D.そうだ5.私は李さん____日本語をぺらぺら話したいです。A.ように    B.ような    C.みたいに  D.みたいな6.あの二人は兄弟____。A.ようだ    B.みたいだ   C.らしい    D.そうだ7.ラジオ放送によると、事故があった____です。A.よう     B.のよう    C.らしい    D.のらしい8.今日は、夏____暑いです。A.のように   B.のようで   C.ほど     D.のような9.部長は日本酒が好きな____。A.ようです   B.みたいです  C.らしいです  D.そうです10.あの子は遊んでばかりいるから、名校に入れ____もありません。A.よう     B.そう     C.みたい    D.らしく11.先生の話では、明日は授業が____。A.あるそうです         B.なさそうですC.あるそうではありません    D.ありそうではありません12.問題用紙の字が見えない場合があります。この____時に手を挙げてください。A.みたいな   B.ような    C.らしいの   D.そうな在以下句子的横线上填入适当的助动词。日本人の____自然な日本語を話したい。 ように日本語____日本語を身に付けたい。 らしい今年の秋は気温が高く、秋____日は少なかったです。 らしいニュースによると、来月からガス代が値上がりする____。 そうだ らしいあの殺人事件の犯人が捕まった____話を聞いた。 ような鈴木さん____仕事熱心な人は少ないと思う。  みたいに男____、もっと強くなりなさい。  45学科网(北京)股份有限公司 らしく20キロも痩せた彼はまるで別人の____だ。 よう急に暗くなって、雨が降り出し____ですね。そう今日は寒くて、まるで冬の____です。 よう元気がなさ____ですね。どうしたんですか。  そう  最近、春____暖かさが続いている。 らしい天気予報によると、来週は台風が来る____。そうです/らしい太郎はおいし____ケーキを食べている。 そうに祖母の病状は悪化するばかりで、来年の春まで持ち____。そうもない/そうにない1、Vの接续:V简✙の  A1✙の A2✙な✙の用法:使动词、形容词名词化。例句:①李さんは料理を作るのが上手です。②科学者になるの/ことは私の夢です。③先ほど周先生が教室に入ったのを見ました。④窓から子供たちが庭で遊んでいるのがよく見える。翻译练习:⑴你知道山田回日本了吗?⑵我喜欢用手机看电影。⑶和朋友一起去旅行真的太开心了。⑷我吃过一次日料。【译文】①山田さんが日本へ帰ったの/ことを知っていますか。②私は携帯で映画を見るの/ことが好きです。③友達と一緒に旅行に行くの/ことは本当に楽しいです。④私は一度日本料理を食べたことがあります。「の」&「こと」主句谓语类别例词适用情况感情、好恶、判断、评价等嬉しい、悲しい、怖い、恥ずかしい、心配だ、好きだ、嫌いだ、上手だ、下手だ、得意だ、苦手だ、正しい、当然だ、本当だ、明らかだ、確かだ、難しい、易しい、無理だ、大変だ、簡単だの/こと态度、认识知る、知らせる、分かる、忘れる、覚える、思い出す、発見する、気が付く、認める、確認する、悲しむ、喜ぶ、楽しむ、恐れる、驚く、怒る、後悔する、感心する、反対する、思う、信じる、諦める、褒めるの/こと观察、觉察見る、見える、聞く、聞こえる、見物する、見学する、感じるの临场情形の45学科网(北京)股份有限公司 手伝う、助ける、会う、待つ、励ます、間に合う、遅れる、早い、遅い、邪魔する、防ぐ、止める、やむ信息传达、思考言う、話す、伝える、教える、書く、読む、知らせる、発表する、述べる、頼む、要求する、祈る、願う、希望する、約束する、命じる、主張する、信じる、許す、理解する、考える、見る、思う、決めること重要性必要だ、大切だ、重要だこと惯用搭配ある、する、できる、なること~のに~のは~です/だ/であるの名は~ことです/だ/である。こと例:①彼が外国に行ったのを知っていました。 こと〇②かばんに入れてあった財布がなくなっているのを発見しました。 こと〇③友達が遠くからやってくるのを喜びます。 こと〇④僕はテレビでバスケットボールを見るのが好きです。 こと〇⑤この学校に来て友達がたくさんできたのがとても嬉しいです。 こと〇⑥除夜の鐘が鳴っているのが聞こえました。  こと✖⑦屋根が揺れているのを感じました。  こと✖⑧私たちは木村さんが帰ってくるのをずっと待っていました。  こと✖⑨昨日、サッカーの試合が始まるのに間に合いました。 こと✖⑩陳さんが駅に着くのが少し遅かったです。 こと✖⑪彼は日本語の新聞を読むことができます。 の ✖⑫僕は一度刺身を食べたことがあります。  の ✖⑬来月文化祭があることをクラスのみんなに伝えました。 の ✖⑭張さんは留学をやめることを考えました。 の ✖⑮外国へ行く時、その国の習慣を知ることが必要です。 の ✖~のは~だ【强调句】人物・時間・具体的な内容・場所・理由需要强调句子的某个部分时,可以把该部分置于下画线的部分この携帯は使いやすいです。→使いやすいのはこの携帯です。陳君だけが出席しませんでした。→出席しなかったのは陳君だけです。僕はこの映画を見ました。→僕が見たのはこの映画です。風はこの窓から入りました。→風が入ったのはこの窓(から)です。私は先生から雑誌を借りました。→私が雑誌を借りたのは先生からです。例: あそこにいるのは王さんです。   忙しいのは昼です。   帰国するのはいつですか。   昨日遅刻したのはバスに乗り遅れたからです。【練習】1.テニスをする( )が趣味です。 の/こと2.趣味はテニスをする( )です。 こと3.映画を見る( )が楽しみです。 の/こと4.さっき鳥が空を飛ぶ( )を見ました。の5.趙さんは留学を止める( )を考えました。こと6.除夜の鐘が鳴っている( )が聞こえました。の7.サッカーの試合が始まる( )に間に合いました。の8.来月文化祭がある( )をみんなに伝えました。こと9.屋根が揺れている( )を感じました。の10.体を鍛える( )はとても大事です。こと45学科网(北京)股份有限公司 1、Nで接续:N✙で用法:表示原因。句尾通常不能使用表示请求或劝诱的表达方式。例句:①美月さんは病気で学校に来ませんでした。②テニスの試合は大雨で延期になったそうです。③私は怪我で入院したことがあります。翻译练习:⑴木村上个月因为生病向学校请假了。⑵由于台风的影响,电车停了。【译文】①木村さんは先月病気で学校を休みました。②台風の影響で、電車が止まりました。から 简体句、敬体句+から   名ですから/だからので动简/A1简/A2、名な+ので 名なのでて/で  Vて/A1くて/A2、名で 名でに  名に びっくりする/驚く/苦しむ/腹立つ/泣く/喜ぶ/悩む   表示原因、理由。心理原因 例:王さんの家の庭の広さにびっくりしました。45学科网(北京)股份有限公司 49学科网(北京)股份有限公司 第10课语法讲解1、Vことがある接续1:Vた✙ことがある 用法1:表示曾经有过某种经历,意为“…过”。例句1:①中村さん、中国の京劇を見たことがありますか。②この1年間、僕は遅刻したことは一度もありません。③妹は小さい頃体が弱くて、病気にかかったことがよくありました。④今までこんな問題を何度も考えたことがあります。翻译练习:⑴暑假的时候和家人一起爬过山。⑵距今为止一次也没参加过运动会。⑶--你替妈妈做过家务吗?--是的,做过好多次。不,一次也没有。【译文】①夏休みの時、家族と山に登ったことがあります。②今まで運動会に一度も参加したことはありません。③お母さんの代わりに家事をしたことがありますか。 はい、何度もあります。 いいえ、一度もありません。接续2:Vる/Vない ✙ことが/もある 用法2:表示偶尔会出现某种情况,意为“有时…偶尔…”。常与「偶に、時々、時に」等词连用。例句2:①私はだいたい外で食べますが、偶には自分で作ることもあります。②最近、時々外で食事をすることがあります。③人参が嫌いですが、偶に食べることがあります。④遅く帰った時は、お風呂に入らないで寝ることもあります。翻译练习2:⑴因为离公司近,所以有时候骑自行车去。⑵大雪天时,公交有时也会晚点。⑶我有时候周六晚上不在家。【译文】①会社に近いので、時々自転車で行くことがあります。②大雪の日には、バスが遅れることもあります。③僕は土曜日の夜は家にいないことがあるよ。2、命令形变形规则: V1 う段→え段V2 る →ろV3 来る→来い(こい)する→しろ用法:表示命令,有不礼貌或较粗鲁的感觉,对尊长不能使用,女性也较少使用。使用场合:上级对下级;长辈对晚辈;关系亲密的男性朋友之间;为别人加油;紧急场合、口令、告示牌等。49学科网(北京)股份有限公司 例句:①上级对下级:山田君、会議の資料を持ってこい。②长辈对晚辈:しっかりしろ。 ③关系亲密的男性之间:おい、はやく来い。④为别人加油:頑張れ!⑤紧急场合、口令、告示牌等:速く走れ。 逃げろ。               止まれ。 休め。1、Vばいい接续:Vば✙いい  用法:表示向对方提出建议,或表示愿望,“…就好了”。 用于肯定句时表示向对方提出合理建议或劝告;同たらいい/といい用于疑问句时表示向对方征求建议或解决方案。たらいいですか例句:①病院へ行きたいなら、25番のバスに乗ればいいです。②風邪を引いた時、薬を飲んでゆっくり休めばいいです。③風邪を引いてしまったら、どうすればいいでしょうか。④明日は晴れればいい。【ばいいのに】①こんな簡単な問題、王さんに聞けばいいのに…②毎日こんなに忙しくて、給料がもっと多ければいいのに…③焼き魚を食べたいなら、ネットで出前を呼べばいいのに、わざわざ買いに行く必要はありません。翻译练习:⑴如果你想知道答案的话,上网搜一下就好了。⑵如果不懂的话,问老师就好了。⑶要是再稍微下点雨就好了。【译文】①答えを知りたいなら、ネットで調べればいいです。②分からないなら、先生に聞けばいいです。③もう少し雨が降ればいいです。2、Vにくい接续:Vます✙にくい用法:表示客观上难于…①Vにくい  表示客观上的难易程度; 分かりにくい 使いにくい 書きにくい②Vがたい表示心理上难以认可或不愿意;(主观上内心)即使想做也不可能实现信じがたい 許しがたい 決めがたい 認めがたい 想像しがたい③Vづらい表示生理上难以做某事;精神或肉体的痛苦做某事时伴有困难 言いづらい 捨てづらい例句:①この辞書は字が小さくて読みにくいです。②日本語の単語は覚えにくいです。③田原先生の日本語は分かりにくいです。④このコップは丈夫で壊れにくいです。翻译练习:49学科网(北京)股份有限公司 ⑴这个包太重不利于携带。⑵这个相机功能多,操作很容易。⑶附近建了很多大楼,变得不适宜居住了。【译文】①このかばんは重くて持ちにくいです。②このカメラは機能が多くて操作しやすいです。③近くにビルがたくさん建って、住みにくくなりました。5、名がする名がする 味・匂い・香り     声・音(泣き声、話し声)       がする     感じ・気・寒気・吐き気・眩暈・頭痛名をする ①名を他動詞     ②形・色・顔・表情・格好・姿・職業をしている 名にする コーヒーにする会議は5時からにする名1を~にする倉庫を会議室にする;部屋をきれいにする     目にする;手にする;耳にする    ~ことにする 徹夜しないことにする     ~たことにする その話は聞かなかったことにする     ~せいにする 自分のミスを人のせいにするのはよくない(新)数量词+する表示价格、时间等的数量词加する,表示花费、耗时、经过(多少时间)等    この花瓶は10万元もする。    10年して、国に帰った。例句:①隣の部屋で子供の泣き声がします。②母は今大学で先生をしています。③彼女は悲しそうな顔をしています。④タバコをやめることにしました。⑤彼は丸い形をしたかばんを持っています。翻译练习:⑴这顶帽子的颜色像黄瓜一样。⑵今早开始就一直恶心,什么都不想吃。⑶书看多了,头发晕。【译文】①この帽子はキューリのような色をしています。②今朝から吐き気がして、何も食べたくありません。③本を読み過ぎて、眩暈がしました。6、~のだ接续:V简体形/A1  ✙のです/んですA2/N✙な  ✙のです/んです用法:放在句尾用来解释说明情况,缓和语气,没有具体实际意义。(强调)   口语中多用んです。注意:~んです・のです语法常考接续。49学科网(北京)股份有限公司 53学科网(北京)股份有限公司 第11课语法讲解1、だろう(でしょう的簡体形式)接续:V/A1简体;A2/N简体去だ含义:读升调时:表示确认或征得对方认同。(希望对方做出回应)读降调时:表示推测、不确定的判断。(不用对方回应)常与きっと、たぶん、恐らく等词连用,意为“一定、大概、恐怕…吧?”例句:①彼は忙しいから、たぶん行かないだろう。②あしたは雪が降るだろう。③鍵はたぶん財布の中にあるだろう。④彼女はもう大きくなっただろう。⑤今、故郷はとてもにぎやかだろう。⑥これは宋さんの財布だろう。⑦この薬を飲めば、すぐ治るでしょう。⑧あの人は恐らくそのことを知らなかったでしょう。⑨この果物はきっと美味しいでしょう。⑩陳さんのけがはもう大丈夫でしょう。⑪あの人はたぶん日本人ではないでしょう。だろう:简体,でしょう:敬体。说话人自言自语或者写日记等时,没有需要表示尊敬的对象,一般使用だろう。2、NかN接续:名1か名2(表示并列,用于并列同样性质的两个名词)用法:表示从两者中选择其一,意为“或”AかBか例句:①李さんか王さん(か)と相談してください。②人に頼むか自分でやるか自分で考えなさい。③行くか行かないか早く決めてください。(行くかどうか)④天気がいいか悪いか教えてください。(いいかどうか)翻译:⑴早上大声读语文或日语的文章。⑵想上北京或上海的大学。⑶请问小王或者小李。译文:①朝は国語か日本語のテキストを大きい声で読んだりします。②北京か上海の大学に入りたいです。③王さんか李さんに聞いてください。 常见的表示并列的助词有“と”“や”“か”“とか”等。 除了“か”之外,其他三个助词都可以列举两个以上的事物。53学科网(北京)股份有限公司 助词例句と①教室には周先生と朱さんがいます。②西安と奈良とは姉妹都市です。や③今日、山田さんや木村さんと話しました。④机には鉛筆や消しゴムや修正液などの文房具があります。か⑤今週の土曜日か日曜日にテニスをやりに行きませんか。⑥コーヒーか牛乳をください。⑦バスか地下鉄(か)で学校に行きます。⑧緑茶か紅茶か、どちらにしますか。とか⑨庭には菊とかボタンとかバラとか、いろいろな花があります。⑩私が好きなスポーツは、水泳とか卓球とかサッカーとかがあります。とか接续:名とか名(とか);动词基本形+とか 动词基本形+とか(する)用法:表示列举,“…啦…啦”とか接在名词之后,用于举出典型的例子,暗指还有与之同类的其他事物,后面可以接「が/の/で」等助词。とか接在动词之后多用「~とか~とかする」的形式,用于列举类似的动作。例句:①かばんの中に財布とかハンカチとかが入っています。②休みの日はいつも好きなビデオを見るとか、音楽を聞くとかして、 のんびりしています。 休息日总是看着喜欢的录像,听听音乐,悠闲地度过。3、Nから/で用法:表示制成物品的原材料。  看得出来的用で;不容易看出来的用から例句:①石油からいろいろな日用品を作っています。②牛乳からチーズを作ることができます。③これは紙で作った折り紙の鶴です。④この帽子は草で編んだものです。4、Sが接续:简体句+用法:表示并列关系,常以“~も~が、~も~”的形式出现可以替换为“~も~し、~も~”。例句:①李さんは歌も上手ですが、踊りも得意です。②バスも通っていますが、地下鉄にも近いです。③姉はピアノもできますが、バイオリンもできます。【用法归纳】存在的主体部屋に子供がいます。53学科网(北京)股份有限公司 運動場でサッカーの試合があります。好恶等情感的对象~が好き・嫌い・大好き・大嫌いです。~が怖い・欲しいです(NがVたい:映画が/を見たい)能力、评价等的对象~ができる・分かる~が上手・下手・得意・苦手です动作、状态的主体先生が来ます。授業が始まります。ドアが開いています。句子的主语(疑问词;整体的一部分;从句的主语)誰が部屋にいますか。 いつが王さんの誕生日ですか。王さんは頭がいいです。母が作ったお菓子は美味しいです。连接前后两个句子表示转折、对比風邪をひきましたが、学校に行きました。缓和语气,引出下文的内容すみませんが、会議室はどこですか。質問があるんですが、この漢字はどう書きますか。表示并列关系日本のお茶も美味しいですが、中国のお茶も美味しいです。5、Nほど接续:数量词+ほど用法:表示大概的数量,语气比「ぐらい/くらい」要郑重,比较书面化例句:①その赤い紙を10枚ほどください。②お金が20元ほど足りません。③昨日、ボランティア活動に行ったひとは50人ほどでした。④先ほどの試合で、朱さんが徐さんより5秒早かったです。表示比较的基准、程度。句式:AはBほど…(否定)西瓜はイチゴほど高くないです。11月は12月ほど寒くないです。表示最高程度,没有比…更…的了名ほど…はない/いない王さんほど親切な人はいません。戦争ほど残酷なものはありません。表示动作或状态的程度,“几乎”“简直”一郎は大人も勝てないほど強いです。ご馳走は食べられないほどたくさん出してくれました。表示大概的数量さっきの試合で、朱さんが徐さんより5秒ほど早かったです。53学科网(北京)股份有限公司 60学科网(北京)股份有限公司 第12课语法讲解1、Vたがる接续:Vます✙たがる(三)含义:表示第三人称的一般性倾向或愿望,一般不用于尊长。多以“Vたがっている”的形式出现。例句:①子どもはみんな甘い物を食べたがります。②この映画を見たがらない人はいないだろうと思います。③韓さんは科学者になりたがっていました。④中村さんは中華料理を食べたがっています。⑤山本君も学校のボランティア活動に参加したがっています。【Vたい/Vたがる】表示第一人称的愿望时:(私は)…Vたいです。              …Vたいと思います/思っています。表示第三人称的愿望时:      彼は(…を)Vたがっています。      彼は …Vたいと言う/思う/聞く/そうです/…例:⑴我想买电脑。___________________⑵弟弟想买新鞋。___________________⑶妈妈说弟弟想买新鞋。___________________⑷听说弟弟想买新鞋。___________________【补充】第一人称陈述自己当前的愿望或询问第二人称当前的希望时一般使用“Vたい”,而不使用“Vたがる”。但是,在客观叙述过去的事情时,第一、二人称也可以使用“Vたがる”。例如:①小さい頃、僕は学校に行きたがって泣きました。②あの運動会には君も参加したがっていましたね。【~がる】 接续:形容词词干✙がる意思:感到…,觉得…用法:表示第三人称的感情、感受常用:ほしい→ほしがる(想要,希望得到)怖い→怖がる(害怕,恐惧)嫌→嫌がる(讨厌,不愿意)可愛い→可愛がる(喜爱,疼爱)寂しい→寂しがる(觉得寂寞、空虚)懐かしい→懐かしがる(怀念)恥ずかしい→恥ずかしがる(害羞,难为情)例句:①隣のおばあちゃんは猫をとてもかわいがっている。②2歳の娘が歯磨きを嫌がって困っています。③息子は新しいパソコンをほしがっています。2、~(の)かな/かしら(女)60学科网(北京)股份有限公司 接续:V簡;A1簡   A2/名 (なの)かな/かしら用法:表示疑惑或不确定的态度。例句:①明日は母の誕生日です。ケーキを作ってみようかな。②今日まで雨が十日間も降り続いています。明日は晴れるかな。③もう10時になったけど、王さんはもう来ないかな。④発表会のこと、王さん1人で大丈夫かな。⑤田中さん、今日休みかな。  在会话中,“かな”多用于较为亲近的人之间,在文章中,后面一般加上“と思います”“と考えています”等表达形式。ないかな/かしら用于对话时间接提出请求或期望例:その荷物を持ってくれないかな。かなかしら表示自言自语,带有疑惑或不确定的态度山田さんは約束を守るかな。あいつは本当に来るかな。用于对话时,间接提出请求或期望句式:~ないかな/かしらその荷物を持ってくれないかな。3、Nに用法:表示用途、目的。  经常搭配使用的名词有:  記念に/お祝いに/お詫びに/お礼に/お土産に例句:①卒業記念に写真をたくさん撮りました。②これはお酢です。料理に使うものです。③留学に200万円も使いました。④入職祝いに、友達が日本料理をごちそうしてくれました。目的:ために接续:名の/Vる+ために  前后句主语要一致例句:  ①自分や家族の健康のために、タバコを吸わないようにしています。  ②人は何のために生きているのだろう。  ③入場券を手に入れるため、朝早くから並びました。  ④息子はお金を稼ぐために、朝から晩まで働いています。其他用法:【原因】例句: ①電車が遅れたため、会社に遅刻しました。 ②台風が近づいているため、波が高くなっている。 ③去年の夏は暑かったために、熱中症になった人は多かったです。 ④この図書館は静かなために、休日になると、人が多いです。 ⑤大雨のため、電車が遅れています。ように接续:Vる/Vない/可能形+よう(に)60学科网(北京)股份有限公司 例句: ①日本語が上手に話せるように、毎日会話の練習をしています。 ②第一志望の大学に合格できるように、一生懸命に頑張っています。 ③朝寝坊をしないように、目覚まし時計をセットしておきました。 ④子どもにも分かるように、私はできるだけやさしい言葉で説明しました。其他用法:【願望】入学試験に合格できますように。のに接续:Vる+のに  使用意义:使う;用いる;使用する;利用する  需要意义:必要だ;要る;かかる评价类:不可欠だ;役に立つ;役立つ;便利だ;簡単だ例句: ①ビザを申請するのにいろいろな書類が必要だ。 ②この包丁は豚肉を切るのに使います。 ③ここから空港に行くのに1時間かかります。には{=ためには}后项表示达到前项的目的的必要条件或所需要做的事情接续:名/Vる+には常用表达:~には、~が必要だ/一番だ/求められる/便利だ例句: ①いい映画を作るには、豊富な人生経験も必要だ。 ②そのレストランで食事をするには、予約をしないといけません。 ③健康を保つには、バランスの取れた食事と適度な運動が必要だ。【に】【用法归纳】存在的地点;拥有的主体部屋に子供がいます。みなさんには友達がいますか。动作、行为发生的具体时间----試験は何時に始まりますか。 ----8時半に始まります。目的地~(地点)に行く・来る・帰る・戻る移动的目的 N/Vます に行く・来る・帰る・戻る着落点~に入る・乗る・座る・かける・着く・止まる・集合する・上がる;(自)~を~に書く・入れる・置く・かける・忘れる・載せる・張る・運ぶ(他)分配、比例的基准;频率(数量詞に数量詞)一日にこの薬を三回飲みます。 (毎日三回)バナナは1人に3本ずつ配ってください。动作的对象(接受者)友達に電話をする/手紙を書く/メールを送る/花を送る~に聞く/言う/教える/答える/質問をする选择、决定的结果私はこの丈夫で綺麗なかばんにします。Vる/Vないことにする变化的结果(名はA1くなる・A2うちの犬は大きくなりました。王さんは部屋をきれいにしました。60学科网(北京)股份有限公司 /Nになる 名をA1くする・A2/Nにする)部屋はきれいになりました。兄は医者になりました。表示原因(情绪)名にびっくりする/驚く/喜ぶ/泣く/苦しむ/悩む/腹立つ表示用途(名に/Vるのに)記念に/お祝いに/お詫びに/お礼に…この包丁は肉を切るのに使います。(~のに+使う/かかる/用いる/必要だ/不可欠だ/役に立つ)4、Nも【用法归纳】同类事项的追加(可与「に/へ」等助词叠加)王さんは学生です。李さんも学生です。王さんも李さんも学生です。    昨日映画館に行きました。体育館にも行きました。全部,无一例外(________+も+否)(________________+も+否)部屋に誰もいません。/一人もいません。夏休みはどこへも行きませんでした。英語と数学と、どちらも難しいです簡単ではありません。表示数量之多、时间之长、程度之深等接续:__________________彼女を3時間も待っていました。2年も故郷に帰っていません。この本は面白いから、何回も読みました。翻译练习:⑴昨天买的书一页都没有读。_________________________________________________________⑵我一次也没喝过啤酒。_________________________________________________________⑶关于那件事,我一点儿也想不起来了。_________________________________________________________⑷冰箱里有几个苹果,但是一个橘子也没有。_________________________________________________________疑问词后续助词:が;か;も;でも①いつが誕生日ですか。②----誰か来ましたか。人の話し声がしましたよ。 ----いいえ、誰も来ませんでした。③日本料理を何回も食べたことがあります。④こんな簡単な問題なら、誰でもできます。⑤今はお金があれば何でも買える時代です。⑥あの店はとても人気で、いつ行っても込んでいます。5、Sの(主要为女性和儿童使用)接续:V簡;A1簡   A2/名なの用法:60学科网(北京)股份有限公司 用于句末,表示疑问,读升调①そのケーキ、誰が作ったの。②あれ、鍵はどこに置いたの。③えっ、王さんは病気なの。④学校を止めるの?これからどうするの?表示轻微的断定,读降调⑤このパソコンは兄からもらったの。⑥この店は今日休業なのよ。表示轻微的命令。“你得…”“你要…”⑦もう泣かないの。⑧さっさと起きるの。6、N(だけ)でいい(表示限定)用法:表示认可、许可,通常用于口语,意为“…就可以了”也可以说成「~でけっこう」更礼貌的说法是「~でよろしい」例句:①飲み物はお茶でいいです。②お金は2万円でけっこうです。③甲:車は何台用意すればいいですか。 乙:一台でよろしいです。④明日のパーティー、この髪型でいいと思います。NでいいVていいA1くていいA2でいい例句:①この赤い紙は薄くて使えませんが、その青い紙を使っていいです。②その本、持って行っていいですから、どうぞ。③5年前は、この湖で魚を釣ってよかったです。④そんな悲しいことは、忘れてしまっていいと思います。60学科网(北京)股份有限公司 60学科网(北京)股份有限公司

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。
关闭