电子教参语法第一学期语法试卷A.doc

电子教参语法第一学期语法试卷A.doc

ID:49757609

大小:88.50 KB

页数:9页

时间:2020-03-04

电子教参语法第一学期语法试卷A.doc_第1页
电子教参语法第一学期语法试卷A.doc_第2页
电子教参语法第一学期语法试卷A.doc_第3页
电子教参语法第一学期语法试卷A.doc_第4页
电子教参语法第一学期语法试卷A.doc_第5页
资源描述:

《电子教参语法第一学期语法试卷A.doc》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、◇◇◇◇学院200-200学年第一学期期终考试(年月)级日语语法试卷(A)(本卷考试时间90分钟)专业班学号姓名成绩一、次の説明の(  )に入る正しいものをA.B.C.Dから選んで、○をつけなさい。(5点)1.日本語は言語の形態から見ると、(   )に属する。A、孤立語   B、屈折語   C、抱合語   D、膠着語2.「遅れる」の「れる」は普通(   )と言われている。  A、振り仮名   B、片仮名   C、送り仮名   D、平仮名3.文法上の意味・職能を有する言語の最小単位は(   )と言う。  A、連語   B、単語   C、文節   D、連文節4.「

2、お茶」の「お」は普通(   )と言われている。  A、接頭詞   B、独立詞   C、附属詞   D、接尾詞5.「一つ」の「つ」は普通(   )と言われている。  A、助数詞   B、本数詞   C、基数詞   D、序数詞二、与えられた内容を読んで、その答えを書きなさい。(10点)1.品詞分類によって、活用形のある附属詞の名前を書きなさい。(1点)   答え:2.自立語→無活用→主語にならず→修飾語になる品詞名を二つ書きなさい。(2点)答え:①          ②3.次の文を文節にきり、その数を( )の中に書きなさい。(1点) 話し手の態度は、誠実さを表わし

3、ていなければならない。(  )4.敬語動詞は意味に応じて一応次の3種類に分けられる。(3点) 答え:①          ②         ③5.「来る」の活用形を書きなさい。(0.5×6=3)1.未然形(      ) 2.連用形(      ) 3.終止形(      ) 4.連体形(      ) 5.仮定形(      ) 6.命令形(      ) 9第页,共8页三、文中のカッコに入る適切表現を次のものから選んで記号で答えなさい。(1×10=10点)1.暑い日は冷たい飲物が( )する。A.がみがみB.かんかんC.てきてきD.すっきり2.彼の日程は(

4、 )詰まっている。A.ぎっしりB.ゆっくりC.はっきりD.びっくり3.男が私の部屋に( )と入って来た。A.ずかずかB.ぴかぴかC.ごろごろD.だんだん4.しかられるかと( )していた。A.びくびくB.からからC.にこにこD.ぞくぞく5.それを考えると子供の胸は( )した。A.わくわくB.ごくごくC.ぐるぐるD.とぼとぼ6.この本を今日中に読み終えるつもりだったが、忙しくて読み()なかった。A.きれB.かねC.かけD.おわり7.部長は怒り()性格だから、気をつけて話しなさい。A.げなB.っぽいC.がちなD.気味な8.今忙しいから、その仕事を引き受け()。A.や

5、すいB.ようがない  C.がちだD.得る9.彼らが待ち()いた二ユースが、やっと届いた。A.くらべてB.えてC.かねてD.きれて10.見物(    )商用で京都へ行ったA.ついでB.がてらC.ながらD.つつ四、次の各文の(  )の中に、あとに挙げたA~Jから適当なものを一つ選び、その番号を記入しなさい。(5点)1.これだけでは考え()がない2.まず書き()の手紙を終わらせて欲しい3.検査()のラベルが張ってあった 4.皮肉()かも知れないが。5.彼は年寄り()ている9第页,共8页A.ずみB.がましいC.ようD.じみE.がるF.だらけG.めくH.掛けI.らしいJ

6、.ぎみ五、文中のカッコに入る適切表現を次のものから選んで記号で答えなさい。(1×10=10点)1.時が経つのは速い()ですね。A.ことB.のC.ところD.もの2.あの男の()で不愉快な思いをした。A.おかげB.お世話C.お手配D.お蔭様3.学者の()にそんなことをしてなんだ。A.わけB.せいC.くせD.ため4.毎日早起きをする()にしている。A.ことB.ときC.ところD.もの5.留学生が踊っている(   )を見た。A.ためB.のC.ところD.もの6.時が経つほど解決は難しくなって()だろう。A.くるB.いくC.みるD.ある7.新車をつい買って()。A.しまった

7、B.みたC.いったD.あった8.不完全な点は直して()予定です。A.くるB.いるC.いくD.ある9.食卓の用意はして()。A.くるB.いるC.いくD.ある10.新しいコートを着て()たい。A.みB.やりC.みせD.い六、次の(    )に正しい授受動詞または補助動詞を書きなさい。(1×10=10点)1.死んでもおまえに()ものは何もないよ。 2.お客さま、もう一杯ご飯を()ましょうか。3.毎月母から5千円小遣いを()。4.先生はプレゼントを()。9第页,共8页5.彼はノーベル賞を()。6.私は毎日牛に野草を()。7.分からなければ君に教えて()。8.先生は出席

8、して()ば大変ありがたいですが。9.お

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。