日语基础知-识词类.ppt

日语基础知-识词类.ppt

ID:48084999

大小:770.50 KB

页数:25页

时间:2020-01-12

日语基础知-识词类.ppt_第1页
日语基础知-识词类.ppt_第2页
日语基础知-识词类.ppt_第3页
日语基础知-识词类.ppt_第4页
日语基础知-识词类.ppt_第5页
资源描述:

《日语基础知-识词类.ppt》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、补充课日语词性变化日语词类私 旅行食事 電話おいしい面白い名词形容词形容动词动词きれいだ静かだ食べる寝る 働く体言用言名词/形容动词敬体形式简体形式现在将来式肯定晴れです簡単です晴れだ簡単だ否定晴れではありません簡単ではありません晴れではない簡単ではない过去式肯定晴れでした簡単でした晴れだった簡単だった否定晴れではありませんでした簡単ではありませんでした晴れではなかった簡単ではなかった形容词敬体形式简体形式现在将来式肯定忙しいです忙しい否定忙しくないです忙しくない过去式肯定忙しかったです忙しかった否定忙しくな

2、かったです忙しくありませんでした忙しくなかった动词敬体形式简体形式现在将来式肯定買います買う否定買いません買わない过去式肯定買いました買った否定買いませんでした買わなかった例:毎日9時から5時まで (働く)→毎日9時から5時まで 働きます。昨日10時に (寝る)→昨日10時に 寝ました。毎日 昼12時から1時まで (休む)→毎日 昼12時から1時まで 休みます。おとといの晩9時から11時まで(勉強する)→おとといの晩9時から11時まで 勉強しましたあさっては 日曜日です。(休む)→あさっては 日曜日です。休み

3、ます。例:今晩 勉強しますか。…はい、(       )。おととい 休みましたか。…はい、(        )。日曜日 働きますか。…いいえ、(       )。昨日 勉強しましたか。…いいえ、(             )。大学は3時に 終わりますか。…はい、(       )。勉強します休みました働きません勉強しませんでした終わります基本形:动词的原形,又称“辞書形”。如:帰る・食べる・来る・する连用形:后续“敬体助动词”——「ます」,表示动词的“敬体”。如:帰ります・食べます・来ます・しますていねいたい

4、丁寧体〈です・ます体〉敬体:说话人礼貌地表示对对方的敬意的郑重的文体。又称“郑重体”或“礼貌体”动词的基本形·连用形丁寧体名詞です私は東華大学の学生です。形容詞図書館の建物は高いです。形容動詞この町はきれいです。動詞ます食堂に学生たちがいます。サ変動詞:(名詞+)するカ変動詞:来(く)る一段動詞以る结尾る前的假名是い段或是え段起食きべるる五段動詞:除了一段,カ変、サ変、其它所有的动词都属于五段动词動詞五段活用動詞基本形語幹活用形未然(ない)形連用(ます)形可能态意志形假定形聞く聞かきけ(る)こ(う)け(ば)読

5、む読まみめ(る)も(う)め(ば)洗う洗わいえ(る)お(う)え(ば)一段活用動詞基本形語尾語幹活用形未然(ない)形連用(ます)形可能态(られる)意志形(よう)假定形(れば)起きる起ききききき食べる食べべべべべ寝る寝○○○○○変格活用動詞基本形語尾語幹活用形未然(ない)形連用(ます)形可能态意志形(よう)假定形(れば)来(く)る○こきこ(られる)こくする○ししできるしす勉強する勉強ししできるしす说出下列动词的「連用(ます)形」やすむ2(       )やる0()もつ1()みせる2()もらう0()まつ1

6、()のる0()ねる0()のむ1()とぶ0()とめる0()つくる2()でる1()する0()きく0()来る1()练习やすみますやりますもちますみせますもらいますまちますのりますねますのみますとびますとめますつくりますでますしますききますきます1、動詞て形五段動詞一段動詞カ変動詞サ変動詞するしますして来(く)る来(き)ます来(き)て見る見ます見て食べる食べます食べて起きる起きます起きて話す話します話してい音便促音便撥音便特殊書く書きます書いて泳ぐ泳ぎます泳いで言う言います言って待つ待ちます待って

7、帰る帰ります帰って死ぬ死にます死んで遊ぶ遊びます遊んで読む読みます読んで行く行きます行って动词相关句型名詞1は名詞2助詞動詞 ます/ません。名詞1は時刻に動詞 ます/ません。名詞1は場所へ/に移動動詞ます/ません。名詞1は名詞2を他動詞ます/ません。名詞1は場所で動詞ます/ません。名詞1は手段・材料で動詞ます/ません。名詞1は時刻から動詞ます/ません。名詞1は時刻まで動詞ます/ません。名詞+の形容詞形容動詞+な動詞原形ているた形+名詞接続1名詞+が形容詞いーくて形容動詞で動詞のがことが+形容詞/形容動詞接続2

8、名詞+を/が形容詞いーく形容動詞に動詞て+動詞接続3自动词与他动词他动词:动作、作用涉及于某一事物的动词叫做他动词,即汉语的“及物动词”。一般用格助词“を”表示它的宾语。自动词:表示动作、作用自发地进行,不涉及其它事物,只说明主体自身的行为或状态的动词叫做自动词即汉语的“不及物动词”。日语的动词中,有不少自动词与他动词是相对的。使用这些动词时,要注意其动词前面所要求的助词。例如:他动词自动词ドアを開

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。