毕业论文--中日同形词的对照研究

毕业论文--中日同形词的对照研究

ID:39708325

大小:105.50 KB

页数:25页

时间:2019-07-09

毕业论文--中日同形词的对照研究_第1页
毕业论文--中日同形词的对照研究_第2页
毕业论文--中日同形词的对照研究_第3页
毕业论文--中日同形词的对照研究_第4页
毕业论文--中日同形词的对照研究_第5页
资源描述:

《毕业论文--中日同形词的对照研究》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在学术论文-天天文库

1、JIANGSUUNIVERSITY本科毕业论文中日同形词的对照研究中日同形語に関する比較研究学院名称:专业班级:2学生姓名:指导教师姓名:指导教师职称:2012年5月2中日同形词的对照研究摘 要:中国和日本是一衣带水的邻邦,历史文化交流源远流长。汉字作为中日文化交流的载体,更发挥着极其重要的作用。中国和日本都属于汉字文化圈,共同使用汉字,因此中日两国的语言中存在着大量同形词。但是,这种同形词不仅在读音上存在差异,而且在语义上也不尽相同。这对两国文化交流及语言学习者来说,利弊互存。本论文以HSK汉语水平考试大纲词汇表和高等院校日

2、语专业教学大纲词汇表中出现的同形词作为语料样本,从中日同形词的定义、数量、来源、分类等方面进行考察,并用词语实例加以具体说明。另外,还以江苏大学日语专业学生作为研究个案,对中日同形词的误用进行分析。通过中日同形词的对照研究,旨在使日语学习者正确掌握中日同形词的用法,以期对进一步加强中日文化交流起到一定的积极作用。关键词:中日同形词 同形同义词 同形近义词 同形异义词中日同形語に関する比較研究要 旨:III中国と日本は一衣帯水の隣国である。中日両国交流は長い歴史がある。また、漢字は中日文化交流の掛け橋として重要な役割を果たしてい

3、る。中国と日本は漢字文化圏に属し、共に漢字を使っているので、中日両言語における同形語がたくさんある。しかし、両国で使われている同形語は読み方に大きな違いがある。これだけでなく、両言語における同形語の意味も全く同じだと言いかねる。これらの同形語は、一方では両国の文化交流と両言語学習者に便利をもたらしていながら、他方では両国民の相互理解と両言語学習者の学習に支障をきたす場合もある。本論文は『HSK語彙大綱』と『大学日本語科教育指導大綱語彙表』をコーパスのサンプルとして、定義、語数、形成、分類などの面から中日同形語を考察し、用例で具

4、体的に説明する。さらに、江蘇大学の日本語科の学生を調査対象として、中日同形語の誤用状況を分析する。本論文を通じて、中国人の日本語学習者に中日同形語の使い方を十分に習得できるようになる。なお、中日両国民のコミュニケーションのより正確な伝達などの点からも価値のあるものとなろうと思う。キーワード:中日同形語 同形同義語 同形類義語 同形異義語目  次III1.はじめに12.中日同形語の定義23.中日同形語の語数44.中日同形語の形成54.1中国語から日本語に入った同形語54.2日本語から中国語に入った同形語74.3中国語と日本語が偶

5、然に一致した同形語95.中日同形語の分類95.1同形同義語95.2同形類義語105.3同形異義語146.終わりに17謝辞18参考文献20III1.はじめに中国語と日本語は異なる言語体系に属する。中国語は独立語であるのに対して、日本語は膠着語である。しかし、「日本語は中国語の博物館である」と言われている。なぜかというと、中日両国交流は二千年余りの歴史を持ち、特に文化の面で密接な関係を持っているからだ。両国間の交流が古代から盛んに行われてくる。漢字を利用し、日本語を表すことにより、中日両国は共に漢字を使っている。時代の移り変わりに

6、つれて、両国間の交流は中国片方から中日両方になった。日本語に中国語から漢語語彙がたくさんある。中国語にも日本語から輸入してきた漢語がたくさんある。中日両言語が互いに影響をし合い、発展してくる。それで、中日両言語における同形語が存在するのは当たり前なことである。同形語の存在は中国人の日本語学習者及び日本人の中国語学習者にとって、便利をもたらす場合もあれば、支障をきたす場合もある。故に、中日同形語についての研究が多い。『中国日本学年鑑1992』によると、中国では同形語についての研究は李進守氏[1](1983)の「中日両国同形語の対

7、比研究」がその始まりだと言える。何培忠氏、馮建新氏[2](1986)の『中日同形詞浅説』は中日同形語について、その発生原因から、表記の差異、意味の変遷、研究の意義に至るまで、全般的に論述した。魯宝元氏[3](2005)の『日漢語言対比研究与対日漢語教学』という本では15章に分けて、音声、文字、語彙、文法などの方面から中日両言語における対照研究と中国語教育を論じた。特に第3章は中日同形語について論じた。彼は中日同形語の概念と分類を分析して、両国語の意味の異同の原因を説明して、最後は同形語の教育に着目した。潘鈞氏[4]21(199

8、5)の「中日同形詞詞義差異原因浅析」という論文で、中日同形語の語義差の形成原因を中心に論じた。特に語義自体の変化による語義の相違と語義変化以外の要素に分けて、両方面から細分類して語義差の形成原因を考察した。一方、日本人学者による研究状況を概観してみると、荒屋勧氏、大河内康憲氏

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。