欢迎来到天天文库
浏览记录
ID:54768629
大小:37.00 KB
页数:3页
时间:2020-04-21
《日本语作文教室_11 私の得意なこと.doc》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库。
1、11 私の得意なこと、苦手なこと作文例1 人にはだれでも得意なこと、苦手なことがあります。私が苦手なのは人前で話すことでした。 それで私は自分の苦手を克服したいと思って、高校では思い切って演劇部に入りました。観客の前で役を演じる時、恥ずかしいと言う気持ちを持っていたら、何もできません。「恥ずかしい」という気持ちの中には、失敗を恐れたり、傷つくのが恐いという気持ちが潜んでいます。私は演じながら、そんな自分の弱さを少しずつ克服してきたように思います。そして、今では人前でも、はっきりと自分の意見や気持ちが話せ
2、るようになりました。 だれでも苦手なことはやりたくないですが、苦手なことを少しでも克服すると、人間的に幅が出て、深みのある人なれるような気がします。私はむしろ「苦手」の中にこそ、新しい自分の発見があるように思うのです。作文例2 日本人は中学・高校と、6年間も英語を勉強しています。高校受験で1000~1500語、大学受験では7000語近い単語を覚えているはずです。それなのに、英語でしゃべるのが苦手な日本人がほとんどです。 その原因は日本の「翻訳文化」にあります。日本人は昔から外国の進んだ技術や文化を翻訳
3、によって取り入れてきた。 振り返ってみると、遣隋使・遣唐使のころの中国語の学び方と、明治のことの英語の学び方には共通点があります。それは「音」を無視している点です。進んだ文化を取り入れるには、まず文献を翻訳すなければなりませんでした。しかし、翻訳は意味がわかればよく、相手とコミュニケーションすることを目的にはしていません。 学校での英語教育が、この「翻訳文化」の延長線上にあるのですから、学校で何年習っても、英語が話せるようになるはずがないのです。使いましょう1.~てきた(変化・継続)◆寒さも厳しくなって
4、きましたが、先生、お変わりありませんか。◆彼は男手一つで、今まで二人の子供を育ててきた。◆難しい講義を聞いていたら、頭痛がしてきた。2.~こそ◆「主人がいろいろお世話になっています」「いいえ、こちらこそ」◆今年こそ、がんばるぞ。◆社長に給料を上げろなんて言ったら、それこそ大変だ。3.~ように思う◆彼女とはどこかで会ったように思うが、思い出せない。◆この味つけ、ちょっとしょっぱいように思うよ。◆さっきから、だれかに後ろをつけられているように思う。1.~なければならない◆君に話さなければならないことがありま
5、す。◆明日は仕事で、京都の方へ行かなければなりません。◆目上の人には、敬語を使わなければなりませんよ。2.はずがない◆責任者の君が、事情を知らないはずがない。◆僕にもできなかったことが、君にできるはずがない。◆うちの子が、そんな悪いことをするはずがありません。会話例田中:李さんの得意な学科はなんですか。李 :どちらかと言えば、高校時代の私は、数学や物理、化学などの理科系の科目が得意でした。苦手なのは地理や歴史でした。田中:それがどうして、大学で心理学を勉強しようと思ったのですか。李 :弟が不登校になった
6、のが原因です。人の心の中は複雑で、一番解明されていない世界のように思ったのです。それで、心理学を勉強して、将来、カウンセラーになりやりたいと思いました。田中:そうだったんですか。李 :そう言えば、田中先生は料理が得意だとおっしゃったことがありますね。田中:ええ、得意というか、趣味ですね。料理は奥が深いですから、納得がいく料理が作れるようになるには、まだ何年もかかりそうです。よければ、一度、私の手料理を食べてみますか。李 :ええ、ぜひ。話しましょう1.あなたは、スポーツが得意な方ですか、苦手な方ですか。→
7、どちらかと言えば、 方です。2.あなたが苦手なスポーツは何ですか、それはどうしてですか。→ です。それは からです。3.あなたが一番得な学科は何ですか。→ です。1.あなたが一番苦手な学科は何ですか。どうして苦手なのですか。→ です。それは
8、 からです。2.「苦手科目をなくすことが合格への近道であり、先ず苦手科目の克服に時間をかけるべきだ」という意見についてどう思いますか。それはなぜですか。→私はその意見に です。それは からです。3.あなたは書くのと話すのと、どちらが得意ですか。それはなぜですか。→
此文档下载收益归作者所有