6、望;后续「てほしい」「てもらいたい」表愿望、希求等。如:この問題について考えて欲しい。 4)可用各种命令形表示命令、请求等。如: ① 早く行け。② ここに座りなさい。 5)可后续助动词「(よ)う」「ほうがいい」等词组表示劝诱、劝告等。如:バスより地下鉄で行ったほうがいい。 6)可后续与意志有关的补助动词「やる」「くれる」「くださる」「もらう」「みる」「みせる」「おく」等。 ① 息子にお土産を買ってやる。 ② 日本の新聞を読んでみる。 ③ 友達が来るので、部屋を片づけておく。 7)可后续可能助动词「(ら)れる」「ことができる」表可能。如:彼は日本語の新聞が読める。 2.非意