日本行动计量学会东京大学.ppt

日本行动计量学会东京大学.ppt

ID:58637452

大小:2.81 MB

页数:40页

时间:2020-10-12

日本行动计量学会东京大学.ppt_第1页
日本行动计量学会东京大学.ppt_第2页
日本行动计量学会东京大学.ppt_第3页
日本行动计量学会东京大学.ppt_第4页
日本行动计量学会东京大学.ppt_第5页
资源描述:

《日本行动计量学会东京大学.ppt》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、対応のある共分散分散行列の同時分析ーー震災ストレスデータの同時分析ーー狩野+豊本+服部+山田+島井1日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月因子構造の時間変化を捉える多母集団の同時分析独立サンプル(被験者間)男女比較,国間比較,関東vs関西有用なレシピがある経時データでの共分散行列の比較対応のあるサンプル(被験者内)時点間比較有用なレシピがない(多母集団の同時分析をしてはならない)2日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月震災ストレスの経時変化多変量縦断的データ子供が受けたストレスを3年間5回にわたり測定ストレスの経時変化を性別や学年などを共変量として分析したい第一ステップとし

2、て尺度化(簡易スコア化)が必要3日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月自分を知ろうチェックリスト4日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月山田他(1998日本健康心理学会 予稿集.(1998)146-1475日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月因子構造の不変性尺度化後にANOVA等を実行するためには,各時点での構造に変化がないことが前提因子構造の時間に対する不変性を吟味 する必要経時データでの共分散行列の比較1回目と5回目の因子構造を 統計的に比較する方法を提示本講演の目的6日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月対応があるデータの共分散行列1回目と5回目とを併せ

3、た質問項目の 共分散行列1回目の項目 5回目の項目1回目の項目5回目の項目Σ12は1回目と5回目の共分散7日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月三相データ分析のアプローチデータの構造は三相である項目×時点×被験者三相データの分析モデル加法モデル(検証的因子モデルorMTMM)乗法モデル(直積モデル)PARAFAC(交互作用モデル)8日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月加法モデルX1X2X3X1’X2’X3’X4X5X6X4’X5’X6’e4e2e3e1’e2’e3’e5e6e4’e5’e6’e1F1F2F1’F2’時刻Tでのモデル時刻T’でのモデル9日本行動計量学会:東京

4、大学 平成12年10月乗法モデルX1X2X3X1’X2’X3’X4X5X6X4’X5’X6’e4e2e3e1’e2’e3’e5e6e4’e5’e6’e1F1×T1F2×T1F1×T2F2×T2時刻Tでのモデル時刻T’でのモデル10日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月PARAFACモデルX1X2X3X1’X2’X3’X4X5X6X4’X5’X6’e4e2e3e1’e2’e3’e5e6e4’e5’e6’e1F1F2at11bt11ct11dt12et12ft12dt22et22ft22at21bt21ct21時刻Tでのモデル時刻T’でのモデル11日本行動計量学会:東京大学 平成12

5、年10月これらのモデルの特徴基本的に時刻Tの項目に因子モデル時刻T’の項目に因子モデル因子負荷量の間に関連がある場合もある時刻Tと時刻T’の項目の共分散Σ12の構造が モデルごとに異なるモデルが大きくなると適合度が悪くなるΣ12に仮定する構造の選定は難しいΣ12に飽和モデル(構造を設定しない)を 採用するのが一案12日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月対応があるデータの同時分析1回目の項目  5回目の項目1回目の項目5回目の項目Σ12は1回目と5回目の共分散Σ12に構造を設定しない13日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月提案するモデルX1X2X3X1’X2’X3’X4X

6、5X6X4’X5’X6’e4e2e3e1’e2’e3’e5e6e4’e5’e6’e1F1F2F1’F2’cov(e1,e1’)=*cov(e1,e2’)=*cov(e1,e3’)=*cov(e1,e4’)=*cov(e1,e5’)=*cov(e1,e6’)=*cov(e2,e1’)=*cov(e2,e2’)=*cov(e2,e3’)=*cov(e2,e4’)=*cov(e2,e5’)=*cov(e2,e6’)=*………cov(e6,e1’)=*cov(e6,e2’)=*cov(e6,e3’)=*cov(e6,e4’)=*cov(e6,e5’)=*cov(e6,e6’)=*14日本行動計

7、量学会:東京大学 平成12年10月震災ストレスデータ今回扱うのは1回目(被災から2ヵ月後)と5回目(3年後)の、不安、うつ、精神的混乱の3因子21項目愛他性因子(Q18,Q23,Q24)は除いて分析n=320(5回とも回答した被験者)15日本行動計量学会:東京大学 平成12年10月同時分析各時点で検証的因子分析モデルが適合するか配置不変:パス(因子負荷)の位置が一致測定不変:パス係数(因子負荷の値)が一致強因子不変:パス係数(因子負荷の値)と

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。