敬语有三种形式

敬语有三种形式

ID:40843319

大小:53.00 KB

页数:4页

时间:2019-08-08

敬语有三种形式_第1页
敬语有三种形式_第2页
敬语有三种形式_第3页
敬语有三种形式_第4页
资源描述:

《敬语有三种形式》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、敬语有三种形式,尊他语,自谦语,和郑重语尊他语:1、动词的被动形式可以作为尊他语的一种。注意:与被动句不同,尊他语只是单纯地将原句的动词改为(ら)れます,不改变句子成分位置例:周先生は日本へ行かれます(周先生去日本)  部长は毎朝公园を散歩されるそうです(据说部长每天早上都在公园散步)2、お+动词(ます形)+になりますご+三类动的汉字部分+になります例:お客様はもうお帰りになりました(客人已经回去了)  お食事はもうお済になりましたか(您已经用过饭了吗)注意:去掉“ます”只有一个音的词,如見ます不能用这种形式,三类动词也不能3、お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干

2、+です例:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?”「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 注意:这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?”(现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?”(过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?”4、お+五段动词或一段动词连用形+くださる   ご(御)+さ变动词词干+くださる注意:这个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。例:「山下先生が文法をお教えくださいます。」“山下老师教我们文法

3、。”「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。」“承蒙各方面指导,深感谢意。”5、お+五段动词或一段动词连用形+ください   ご(御)+さ变动词词干+ください注意:劝说听话人做有益于听话人或公共利益的事情。去掉“ます”只有一个音的词,如見ます不能用这种形式、三类动词也不能。这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。例:どうぞお座りください(请坐)  エスカレーターをご利用ください(请利用电梯)6、用补助动词なさる构成敬他语。お+五段动词或一段动词连用形+なさる    ご+さ变动词词干+なさる注意:なさる是する的敬语,这里要注意なさる(连用形)+ます时,变成:

4、なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ。如:「先生はもうお帰りなさいますか。」“老师您要回去了吗?”「先生は何時ごろ御出勤なさいますか。」“老师您几点上班?” 「どうぞこちらでお休みなさいませ。」“请在这边休息。”7、尊他语的其它形式注意:既有特殊形式,又可用お~になります形式的有食べます、饮みます两个动词。其特殊形式召し上がる比お~になります更尊敬。   见る―ご覧になるVてみる―Vてご覧になる闻く―お耳に入る   食べる∕饮む―召し上がる(めしあがる)   行く―いらっしゃる、おいでになる   来る―いらっしゃる、おいでになる、见える、お见えになる、お越しにな

5、る   いる―いらっしゃる、おいでになるVている/くる/いく―Vていらっしゃる   する―なさる   言う―おっしゃる   くれる―くださるVてくれる―Vてくださる   知っている∕思う―ご存じる例:先生、何を召し上がりますか(老师,你吃点什么)  その资料をご覧になりますか(那个资料你看了吗)  社长は会议室で待っていらっしゃいます(总经理在会议室等着)自谦语:1、お+五段动词或一段动词连用形+する    ご(御)+さ变动词词干+する例:「ここでお別れします。」“在这里(与您)分手吧。”「では、ご案内しましょう。」“那么,我来(给您)领路吧。”注意:1这个自谦句形不能用在单纯的说话人

6、自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。换言之,“必须用在与对方有关的自己的动作上”。2去掉“ます”只有一个音的词,如見ます不能用这种形式、三类动词也不能。2、 动词使役态连用形+ていただきます。例:「では、こちらから説明させていただきます。」“那么,请允许由我们来说明一下。”「一時間ほど休ませていただきます。」“请让我休息一个小时左右。”由于所有使役态,所以变成了“请允许我……”的句形。这是非常客气的说法。这个句形与对方动作没有关系,自己的动作也可以使用。但是由于客气程度和强,所以不能乱用,用的过多,就象开玩笑一样。3、动词使役态连用形+てください。例:「私にも行かせてください。

7、」“也让我去吧。”「私達にも散歩させてください。」“让我们也去散步吧。” ③④的句形基本上是一样的,只不过③是叙述形式,而④是请求形式。4、自谦语特殊形式见る―拝见する(はいけんする)食べる∕饮む―いただく行く∕来る―参る(まいる)、伺う(うかがう)、上がる いる―おる持ってくる/いく―持って参る、持って上がる、持参する(じさんする)访ねる―伺う、上がる闻く―伺う、承る(うけたまわる)、拝聴する(はいちょうする)する―致す(いたす)言う―申す(

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。