物理工学科3年次(I)

物理工学科3年次(I)

ID:40657194

大小:767.10 KB

页数:55页

时间:2019-08-05

物理工学科3年次(I)_第1页
物理工学科3年次(I)_第2页
物理工学科3年次(I)_第3页
物理工学科3年次(I)_第4页
物理工学科3年次(I)_第5页
资源描述:

《物理工学科3年次(I)》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、物理システム工学科3年次 物性工学概論 第5回光る半導体佐藤勝昭受講者の声宿題の問題中の式ではD=ε0P+Eとなっており、プリントではD=ε0E+Pとなっていた。どちらでもいいのですか?(O)→ごめんなさい。宿題の問題を入力するときのミスです。D=ε0E+Pが正しいのです。半導体の導電率が温度とともに(指数関数的に)変化するメカニズムを知りたいと思いました。実験ではホール係数のみであったので。(K)→ホール係数はRH=1/neです。これよりキャリア密度nの変化が出ますね。=neを通通じて導電率が変化す

2、るのです。受講者の声カラーのプリントはわかりやすくてうれしい。(N,A) 半導体のギャップと透過光の関係の図が鮮やかでキレイだった。(N) プリントがあってうれしい。(S) メールのお知らせはありがたい。(M)今やっている実験とかなりかぶっていたので助かりました。バンドギャップがどういうものかという説明が図などを使ってわかりやすかった。(M) 実験で同様の内容をやったので理解に役立ちそう(T)実験レポートのため1週間早くやって欲しかった(A)→実験と対応させるのは、学習が身に付きますね。受講者の声バンドギ

3、ャップの話をもっと詳しく聞きたい。(T)バンドギャップは習ってないのでじっくりお願いします。(Y)バンドギャップについてよくわからないのでもう一度説明して欲しい。(I,H)→要望に応えます。エネルギーギャップについて波動関数を使って説明して欲しい。(M)→本日、バンド構造についての補足資料のプリントを配布しました。それに書いてあるので、自分で勉強してください。全体的に話がむずかしかった。(T) 話がピンと来なかった。(Y) 基礎が足りないせいかむずかしい。(S) 半導体がむずかしいです。(S) 半導体の仕

4、組みがいまいちわからない。(I)→ショック療法です受講者の声ダイオードがいまいち理解出来ません。(O)PN接合と、透過光の説明をもう一度やって欲しい。発光ダイオードはこないだお店で点滅するのを見ていたので、ちょっと興味があった。(S) 半導体に関してこんなにくわしくやるとは意外。(A)→半導体とくに接合は重要なので、何度か繰り返してやります。半導体は最近興味が出てきたので面白い。(M)もっと身近な話題を盛り込んで欲しい。(S)→最初の方で話したのですが・・。今後できるだけ、身の回りのものを取り上げるように

5、します。受講者の声光の吸光度は化学実験でもやったことがあるので、いろいろなものの吸光度を調べてみたい。(T)フォトンエネルギーE=hのと波長の関係は=c/で表されるのですか。(T)→Yes.従ってE(eV)=hc/=1240/(nm)で表されます。h=6.610-34,c=3108,e=1.610-19を代入して確かめてみよう。吸収端の波長がよくわからなかったのでもう一度確認したい。(I)受講者の声配布資料の印刷が悪い。(U)プリントの図が見えなくて困る。(S)→今回は輪転機でなく、ゼ

6、ロックスにしました。パワポでしか出てこない画もプリントが欲しい。(T)→ネットからパワポファイルをダウンロードして自分で印刷してください。今日はテストが近いこともあり意識して授業を受けられた。(A) テストがあることに焦りはじめました。(K)復習コーナー半導体とは何か半導体の抵抗率の範囲とバンドギャップ(佐藤・越田:応用電子物性工学 図4.2)復習コーナー半導体の電気抵抗の温度変化金属と半導体の電気抵抗の温度変化の比較固体のバンド構造について佐藤・越田「応用電子物性工学」抜粋1 物質の電気伝導による分類2

7、 原子の寄り集まりと電子のバンド3 結晶の周期ポテンシャルとバンド構造4 バンド構造と状態密度5 フェルミ分布詳しくは、固体物理で学びますが、配布資料を自習しておよその概念をつかんでください。以下では駆け足で2,3のサワリの部分を紹介します。補足資料半導体のウィルソン模型半導体の電気伝導の温度変化をバンド構造によって最初に説明したのはウィルソンであったので,半導体のウィルソン模型という.固体のエネルギーバンドの考え方を解説する.この考えは,固体の物性を考える上で非常に重要な概念なのでよく理解して欲しい.バ

8、ンドを考える上で、2つのアプローチがある。補足資料バンド構造への2つのアプローチ固体物理の2つのアプローチ:Heitler・LondonかHartree・Fockか孤立原子の電子軌道からのアプローチHeitler・Londonの近似自由電子からのアプローチHartree・Fockの近似補足資料原子の寄り集まりと電子のバンド1.孤立原子からスタート希ガス気体の原子のようにばらばらに存在する原子(孤立原子)の中の電子は,量子力学の

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。