早安日本语进阶讲义第1,2课

早安日本语进阶讲义第1,2课

ID:37564733

大小:419.83 KB

页数:10页

时间:2019-05-25

早安日本语进阶讲义第1,2课_第1页
早安日本语进阶讲义第1,2课_第2页
早安日本语进阶讲义第1,2课_第3页
早安日本语进阶讲义第1,2课_第4页
早安日本语进阶讲义第1,2课_第5页
资源描述:

《早安日本语进阶讲义第1,2课》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、第115讲(进阶第01课)【単語】1.にる似る(像;似)2.ありふれる(很平常;司空见惯)3.まぜる混ぜる(掺混;搅拌)4.ながしいれる流しいれる(倒入)5.ひっくりかえすひっくり返す(翻转)6.のせる(撒上;覆盖在上面)7.おろす(切开;切碎)8.ふえる増える(增加)9.ひろまる広まる(扩大;普及)10.まなぶ学ぶ(学习)11.おちる落ちる(降落;降低)12.みかける見かける(看到)13.せおう背負う(背;负担)14.こがら小柄(身材短小)15.ほんかくてき本格的(真正的;正格的)16.ちょうせん挑戦(挑战)17.こうじょう向上

2、(提高;进步)18.たこやきたこ焼き(章鱼烧)19.おこのみやきお好み焼き(什锦煎饼)20.やたい屋台(路边摊;摊贩)21.めいぶつ名物(名产)22.キャベツ(高丽菜)23.ぶたにく豚肉(猪肉)24.こむぎこ小麦粉(面粉)25.あげだま揚げ玉(天渣)26.かつおぶし(柴鱼片)27.のり海苔(海苔)28.ソース(酱汁)29.やまいも山芋(山药)30.べにしょうが紅しょうが(红姜;用梅醋腌渍的生姜)31.マヨネーズ(美乃滋)32.ジャズ(爵士乐)33.ジーパン(年仔裤)34.えいじしんぶん英字新聞(英文报纸)35.たくはいびん宅配便(

3、将货品直接送到客人家里的邮送方式)36.つうきん通勤(通勤)37.けいき景気(景气)38.にっちゅう日中(白天)39.まちなみ町並み(街道)40.うそ(谎话)41.たき滝(瀑布)42.ほんば本場(主要场场;地道)43.きのう機能(机能)44.こんやくしゃ婚約者(未婚夫;末婚妻)45.かいさつぐち改札口(剪票口)46.ふんすい噴水(喷泉)47.まちあわせ待ち合わせ(等待见面)48.もともと(原本)49.たいてい(大致上)50.ずつ(接在数量词后面,表示平均的意思)51.てがるに手軽に(轻易地;简易地)52.ますます(越发;愈来愈~)

4、53.ぺらぺら(说得流利)54.ぜったいに絶対に(绝对)55.あじをつける味をつける(加味;调味)56.つれていく連れて行く(带去)【単語解説】1.似る:在表示和谁很相像的时候,后面的似る要用ている,表示他的一种状态。お父さんに似ている。お母さんに似ていますね。2.ありふれる:ありふれた事。3.混ぜる:最常出現在“料理教室”4.流し入れる:流し(流動)5.ひっくり返す:試合をひっくり返します。扭轉比賽6.のせる:荷物を網棚にのせます。ケーキを作る→イチゴをケーキの上にのせる。7.おろす:お金をおろす。8.増える:日本語の学習者が増

5、えてきました。9.広まる:うわさが広まります。謠言傳播出去了對應他動詞→広める:見聞を広めす。增廣見聞10.学ぶ:日本語を学びます。勉強する:学校で勉強します。→一般指學問之學習習う:日本語を習う。11.落ちる:りんごが落ちってきました。味が落ちる。味道變差コップが落ちました。玻璃杯掉下來了12.見かける:目にする、目に入る。指不經意地看到,不為特別要看什麼而看什麼見かける機会がある:有機會看到。見る:有計劃有意願的行為→テレビを見ます。読む:特定用法→本を読みます。13.背負う:荷物や人を背中に載せること。お婆ちゃんを背負う。背

6、老婆婆責任を背負う。背負責任14.小柄:模様図案、小さいこと。對應詞→大柄模様図案、大きいこと。大柄の人。15.本格的:本格的な寒さ。真正的寒冷(的感覺)本格的に勉強する。16.挑戦:チャレンジ、挑む。挑戦者皆さん日本語中級に挑戦していますよね。17.向上:向上心。成績が向上します。18.たこ焼き:焼く→燒烤的意思。焼き魚19.お好み焼き:好む→本來是個動詞,喜好。お好み是名詞形21.名物:淡水の名物は何でしょう。25.揚げ玉:天滓(てんかす)26.かつおぶし:鰹節。第117讲(进阶第01课)こそあど系統在开始学习日语不久,就会学

7、习到これ、それ、あれ和この、その、あの的不同。但是把有关内容全部学到,还是需要一定的时间。这里把有关这方面的内容整理一下。「こそあど系統」是日语特有的语法内容。当然,其他语言也有类似的内容,但是日语中是自成体系,非常完整。请看下面的表,这里包括了「こそあど系統」的全部内容。1.日语中根据说话人、听话人与所涉及事物的距离,分成:近称、中称、远称和疑问称(不定称)4种(中文则分成“这”“那”“哪”3种)。具体地说:离说话人近的是近称(こ);离听话人近的是中称(そ);离说话人、听话人都有远的是远称(あ);不清楚距离的是疑问称(ど)。所以

8、整个系统称作「こそあど系统」。2.「こそあど系统」分成代词、连体词和副词,其中代词又分成代表事物、地点和方向的代词。不同的词性有不同的作用和用法。3.「こそあど系统」代词的用法因为这是代词,所以可以直接代替事物、地点和方向,在句子中作各种体言成分。

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。