欢迎来到天天文库
浏览记录
ID:34285212
大小:328.00 KB
页数:72页
时间:2019-03-04
《商务日语会话大全(打印学习版-内容超详细)》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库。
1、ビジネス会話の基本<原案(校正中)>前書き この「ビジネス会話の基本」はビジネスマンの一日の生活の中で、社内また取引先との間で交わされる代表的な会話場面をとりあげましたが、ここで取り上げることができたのはビジネス会話の世界のほんの一部分に過ぎません。特に商談の進め方、条件の駆け引きや交渉、苦情処理、契約書の取り交わしなど、ビジネスの核心ともなるビジネス会話の世界については、「こんな場合にはどう言ったらいいか」という様々なケース?スタディーが必要となってきますし、そこにこそビジネス会話の神髄があると言えますが、それはとてもこの小冊子で取り上げられるものではありませんし、一日本語教師
2、の力をはるかに越えています。ですから、この「ビジネス会話の基本」はビジネス会話の入り口とお考えください。 さて、会社内でも親しい同僚との会話であればフレンドリーな普通体口語でいいのですが、上司との会話や、取引先や顧客との会話となると全て敬語体のフォーマル会話になりますから、ビジネス会話というとき、最低限、丁寧語と敬語の知識を身につけておかなければなりません。この敬語体のフォーマル会話というのは日本語学習者にとってかなり修得が難しいもので、一朝一夕に身につけられるものではありません。いえ、日本人にとっても難しいのであって、例えば、年輩者や有識人から「最近の若い社員は、挨拶の仕方もろ
3、くに知らない」「今の若者は敬語が使えない」という嘆きが多く発せられていることや、新入社員の研修会で最初に敬語教育がなされているという現実が、何よりも今の日本の現状を雄弁に物語っていると言えるでしょう。 また、この「ビジネス会話の基本」の内容は単にビジネスだけでなく、広く丁寧なフォーマルな会話の基本となるものです。事実、日本語学校、そして日本の大学も卒業して日本の企業に勤めて何年も経つ教え子から寄せられるのは、「きちんとしたフォーマルな日本語が話せない」と言うことです。普段の会話では何の問題もない彼らがこうした問題にぶつかるのは、日本の会社に就職してからのようです。そこには敬語や公
4、私の別にうるさい日本社会がありますし、また、そのことで社内や取引先とのトラブルに遭遇しているからでしょう。この教材が彼らと同じ悩みを抱えている日本語学習者にとって何らかのアドバイスになれば幸いです。 2000年6月25日 著者 目黒真実72________________________________________ 目次________________________________________第1章 あいさつと励ましの言葉 1、会社の中での挨拶 (1)朝のあいさつ
5、 (2)外出のとき (3)励ましとねぎらいの言葉 (4)退社のとき 2、取引先との初対面のあいさつ (1) 初対面の挨拶と名刺交換 (2) 上司を取引先に紹介する 3、朝礼のあいさつ第2章 呼称と丁寧語 1、相手の呼び方 (1)社内の人の呼び方 (2)お客の呼び方 (3)取引先の呼び方 2、 あいづち (1)同僚との会話で (2)上司との会話で (3)取引先との商談の中で 3、丁寧語はビジネス会話の基本第3章 指示と依頼 1、 部下への指示の仕方 (1)部下の作業を急がせる (2)部下に仕事を頼む (3)同僚や後輩へ
6、の依頼 2、指示?依頼の断り方 (1)上司の指示を断る (2)先輩の依頼を断る (3)同僚の依頼を断る第4章 謝罪と弁明 1、 謝罪の仕方 (1) お客の苦情処理 (2) 私的なことで詫びる (3) 仕事上の失敗を詫びる 2、 弁明の仕方 (1)個人のミスではないとき (2)誤解があるとき72第5章 相談とアドバイス 1、 仕事上の相談 (1)苦情処理について相談する (2)取引先の提案について相談する (3)社内の人間関係の悩みの相談 2、 プライベートな相談 (1)相談する (2)相談を受ける 3、客からの相談
7、 (1)客の希望を尋ねる (2)商品の紹介 (3)アドバイス第6章 意見と申し出 1、意見の述べ方 (1)上司への進言の仕方 (2)会議での反対意見の述べ方 2、申し出の仕方 (1)同僚への申し出 (2)客への申し出 (3)上司への申し出 3、部下への忠告の仕方 (1)思いやり型の忠告 (2)寛容型の忠告 (3)掌握型の忠告 (4)警告型の忠告第7章 受付での応対 1、 面会を申し込む (1)アポイントがある場合 (2
此文档下载收益归作者所有