日语动词的活用

日语动词的活用

ID:33854024

大小:32.50 KB

页数:6页

时间:2019-03-01

日语动词的活用_第1页
日语动词的活用_第2页
日语动词的活用_第3页
日语动词的活用_第4页
日语动词的活用_第5页
资源描述:

《日语动词的活用》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库

1、一、动词假定形动词的假定形是指动词后续假定接续助词“ば”的形式,在句子中构成假定条件(表示如果的意思)。假定形的构成非常简单,只需将动词词尾变到“え”段上。动词假定形表项目类别  词尾假定形规则后续词例词カ变来る词尾最后一个假名变为“え”段“ば”来る 来れば サ变する同上同上する すれば勉強する 勉強すれば一段い段+るえ段+る同上同上起きる 起きれば食べる 食べれば五段う段同上同上書く 書けば泳ぐ 泳げば待つ 待てば乗る 乗れば下面我们来看几个例子,看看它们的变化情况。愛する、会う、買い物する、扇ぐ、

2、あかる(上,抬起)、明ける、遊ぶ、呆れる、欺く(あざむく)、味わう、暖める、演奏する、謝る、講演する、急ぐ、抱く、生きる、遠慮する(“客气”)、帰る(特殊)、来る、炒める、育児する、致す、威張る(いばる)、祈る、煎る(特殊)、移民する、来る、薄める、受け継ぐ、選択する、伴う。例句:1、寒くなれば、外へ出ない。2、勉強すれば、いい成績をとるだろう。3、春が来れば、木の葉が緑色になる。 ………………………………………………………………………………………………………二、动词的推量形动词的推量形是指后续推量助

3、动词“う、よう”的形式。虽然叫做“推量形”,但实际运用中却很少见到表示推测的例子,而是多表示说话人的意志、愿望或对对方的劝诱等意思(多见于关系密切的人之间使用)。在现代日语中,表推测则多采用动词终止形+“だろう”的形式。 动词推量形表项目类别  词尾推量形规则后续词例词カ变来るこよう来る 来ようサ变するしようする しよう勉強する 勉強しよう 一段い段+るえ段+る去るよう起きる 起きよう食べる 食べよう五段う段“う”段变为同行“お”段う書く 書こう漕ぐ 漕ごう過ごす 過ごそう読む 読もう使う 使おう 下

4、面我们来看几个例子,看看它们的变化情况。愛する、会う、買い物する、扇ぐ、あがる(上,抬起)、明ける、遊ぶ、呆れる、欺く(あざむく)、味わう、暖める、演奏する、謝る、講演する、急ぐ、抱く、生きる、遠慮する(“客气”)、帰る(特殊)、来る、炒める、育児する、致す、威張る(いばる)、祈る、煎る(特殊)、移民する、来る、薄める、受け継ぐ、選択する、伴う。例句:1、 放課したら、早く家に帰ろう。(对对方的劝诱)2、 遠慮しなくて、どんどん食べよう。(对对方的劝诱)3、 いっしょにビールでも飲みに行こう。(对对方

5、的劝诱)4、 明日博物館へ展覧を見に行こう。(愿望、意志)5、 さっさと仕事をしよう。(愿望、意志、劝诱)6、 このこと彼女が知っているだろう。(推测)7、 先生が来るだろう。(推测)8、 “だろう”是简体的表达方式,在礼貌语中的形式为“でしょう”。即在礼貌语中,上述表达推测的句子应变为:このこと彼女が知っているでしょう。(推测)先生が来るでしょう。(推测)………………………………………………………………………………………………………三、动词命令形动词的命令形用于直接要求对方做某事的场合。语气十分粗鲁

6、,因而少见于社交场合。多见于口令、口号、号召或不客气的场合以及大人对小孩或儿童语言中。                                               动词命令形表项目类别  词尾命令形规则后续词例词カ变来るこい没有来る こいサ变するしせろよ勉強しろ勉強せよ一段い段+るえ段+る去るろよ食べる 食べろ食べる 食べよ五段う段“う”段变为同行“え”段没有書く 書け泳ぐ 泳げやる やれ 言う 言え下面我们来看几个例子,看看它们的变化情况。愛する、会う、買い物する、扇ぐ、あがる(上,

7、抬起)、明ける、遊ぶ、呆れる、欺く(あざむく)、味わう、暖める、演奏する、謝る、講演する、急ぐ、抱く、生きる、遠慮する(“客气”)、帰る(特殊)、来る、炒める、育児する、致す、威張る(いばる)、祈る、煎る(特殊)、移民する、来る、薄める、受け継ぐ、選択する、伴う。例句:1、起きろ!2、行け!3、見ろ!………………………………………………………………………………………………………..四、动词的简体和敬体日语动词作谓语时,其结句形式因场合不同有不同的讲法。主要包括“简体”、“礼貌语”、“敬语”三种。“简体

8、”又称文章体,这种叙述形式多见于报刊杂志、书籍等不以特定个体为对象的文章、论文等中。(给老师的信则需要使用“礼貌语”、“敬语”,因为信件是以特定的个体为对象的。)其代表形式就是动词及部分助动词的终止形;“礼貌语”又称“口语体”,由于以“です、ます”为代表形式,故又称“です”、“ます”体。这种讲话方式是一种尊重听话人的礼貌文体,常见于公众场合、社交场合等,可以体现讲话人良好的教养、修养等。 动词简体与礼貌语对照原形简体(动词作谓语)礼貌语(动词作谓语)行く

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。