2、薁蚀袁肇莄薆袀腿蕿蒂衿芁莂螁羈羁薈蚇羈肃莁薃羇膆薆蕿羆莈葿袇羅肈节螃羄膀蒇虿羃节芀薅羂羂蒅蒁肂肄芈螀肁膆蒄蚆肀艿芇蚂聿肈薂薈肈膁莅袇肇芃薀螃肆莅莃虿肆肅蕿薅螂膇莁蒁螁芀薇蝿螀罿莀螅蝿膂蚅蚁蝿芄蒈薇螈莆芁袆螇肆蒆螂螆膈艿蚈袅芀蒅薄袄羀芇蒀袄肂蒃袈袃芅芆螄袂莇平成18年度技術士第二次試験問題(森林部門)必須科目 (13) 森林一般Ⅱ-1 次の20問題のうち15問題を選んで解答せよ。(解答欄に1つだけマークすること。)Ⅱ-1-1 木材保存について述べた次の文章のうち,最も不適切なものを選べ。 ① 木材には辺材と心材があるが,樹種に関係なく辺材が腐朽しやすい。 ② 保存処理薬剤として
3、,近年は水溶化した銅化合物が多く使われている。 ③ インサイジングは薬剤注入のための前処理技術の一つであり,木材表層に均一な保存 剤の浸潤層を得るために行う。 ④ 加圧式保存処理法は,未乾燥材には適さない。⑤イエシロアリは,比較的含水率の高い木材を好み,乾燥材には加害しない。 【正 答】 ⑤ イエシロアリは辺材・心材問わず乾燥材も食害するⅡ-1-2 森林の遷移について述べた次の文章のうち,最も不適切なものを選べ。 ① 遷移が最終段階に達したとき,多くの場合耐陰性のある樹種が優占する。 ② 遷移の初期段階にのみ出現する寿命の短い植物を先駆植物という。 ③ 最初の段階で環境
4、基質内に繁殖材料を持たないものを一次遷移という。 ④ 湿性遷移系列では遷移の進行と共に土壌中に有機物が堆積し湿潤化する。 ⑤ 二次林を皆伐した後に繰り返される遷移は二次遷移である。 【正 答】 ④ 湿性遷移系列は「池→沼地→湿原→森林」と遷移する と教科書には書いてあるがすべての湿原について正しいものではないそうですⅡ-1-3 治山技術基準における山腹工について述べた次の文章のうち,最も不適切なも のを選べ。 ① 土留工の安定計算に用いる荷重は,原則として自重および土圧とし,特に必要のある 場合は地震などを考慮した荷重を加える。 ② 実播工の種別は,筋実播,斜面実播
5、,航空実播,種子吹付などとし,地形や土質条件, 施工条件や規模等との関係などを考慮し,最適な種別を選定する。 ③ コンクリート水路は土圧に対して安全で浮き上がりも少ないので,山腹表層の不安定 な崩壊地や地すべり地などで効果的である。 ④ 伏工は,降雨,凍上などによる表土の侵食,崩落の防止,植生の発芽・生育環境の改 善を目的とする。 ⑤ 落石防止のための根固工は,岩石の下部をコンクリートなどで固定し,移動を防止す るもので,岩石下部に構造物を設けることができる場合に計画する。 【正 答】 ③ Ⅱ-1-4 きのこについて述べた次の文章のうち,最も不適切なものを選べ。
6、 ① きのことは,菌類がつくる大型の繁殖器官(子実体と呼ぶ)を指している一般的な用 語である。 ② きのこなどの菌類は腐生菌,共生菌,寄生菌に分けられるが,シイタケは腐生菌に属 する。 ③ 木材腐朽菌であるマツタケの人工栽培はまだ成功していない。 ④ 菌床とは,きのこ栽培を目的として培地に種菌を接種したもの,又はその菌糸が蔓延 したものをいう。⑤生シイタケの生産量は,原木栽培よりも菌床栽培の方が多い現状にある。 【正 答】 ③ マツタケは松の根に共生する共生菌ですⅡ-1-5 平成16年度「森林・林業白書」に記載されている広葉樹の集団枯死に関する 次の記述の( )の中