对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法

对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法

ID:32451509

大小:99.45 KB

页数:3页

时间:2019-02-05

对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法_第1页
对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法_第2页
对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法_第3页
资源描述:

《对jis z3101-1990 焊接热影响区最大硬度试验方法》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在工程资料-天天文库

1、日本工業規格JISZ3101-1990溶接熱影響部の最高硬さ試験方法TestingMethodOfMaximumHardnessinWeldHeat-AffectedZone1.適用範囲この規格は,鋼材の被覆アーク溶接棒による溶接熱影響部の最高硬さを測定する試験方法(以下,最高硬さ試験という。)について規定する。備考この規格の中で{}を付けて示してある単位及び数値は,国際単位系(SI)によるものであって,参考として併記したものである。なお,この規格の中で従来単位及び数値と,その後に{}を付けてSIによる単位及びそれに基づく数値が示してある部分は,平成3年1月1日以降{}を付け

2、て示してある単位及び数値に切り換える。引用規格:JISB7725ビッカース硬さ試験機JISZ2244ビッカース硬さ試験方法2.試験材試験材は,次による。(1)試験材は,図1及び表による。ただし,試験板の厚さ(t)は原則として20mmとする。ただし,原厚が20mmを超える場合は片側から20mmに機械切削し,20mm以下の場合は原厚のままとする。図1試験材の形状表試験材の寸法単位mm項目LWl1号試験材約200約75125±102号試験材約200約150125±10(2)1号試験材は,室温で溶接するときに用い,2号試験材は,予熱をして溶接するときに用いる。(3)試験材の側面は,ガ

3、ス切断のままでよい。2Z3101-19903.溶接溶接は,次による。(1)図1に示すように試験板の黒皮表面の中央に,長さ125±10mmのストリンガビードを置く。(2)被覆アーク溶接棒は,原則として試験板に適合した棒径4mmのものを用いる。(3)溶接前の試験板の表面は黒皮のままとし,適当な方法によって溶接に有害な油,さび,過度のスケール,水分などを除去する。(4)試験板は,溶接時にその長手方向の両端で支持し,裏側に十分な空間をあける。(5)溶接開始直前の試験板の温度は,1号試験材では室温,2号試験材では予熱温度とする。(6)溶接条件は,原則として次による。溶接電流170±10

4、A溶接1分間当たりの長さ15±1cm(7)試験材には,溶接後いかなる熱処理をも施してはならない。4.硬さ測定硬さ測定は,次による。(1)硬さ測定試験片の採取は,溶接後少なくとも12時間後とし,硬さ測定は,採取後なるべく速やかに行う。(2)硬さ測定試験片は,室温において試験材を図1に示すようにビード中央部でビードに直角に機械切断し,その片側から採取する。その際に検査面の温度が上昇して最高硬さを低下させることがないように,冷却しながら加工しなければならない。(3)硬さ測定試験片は,検査面を研磨してマクロ組織が見えるように腐食した後,図2に示すように,溶接金属の底部に接し,黒皮表面

5、に平行な直線上を0.5mm間隔に荷重10kgf{98N}でビッカース硬さを室温で測定する。測定点は接点及びその左右にそれぞれ7個以上とし,測定値のうち最も大きい値を最高硬さとする。図2硬さ測定要領(4)硬さ測定に用いる機械は,JISB7725(ビッカース硬さ試験機)に適合するものであって,(3)に規定された以外はJISZ2244(ビッカース硬さ試験方法)によって測定を行う。5.記録記録は,次による。(1)測定された各点の硬さは,すべて記録しておかなければならない。(2)溶接直前の試験板の温度,溶接電流,アーク電圧及び溶接速度を記録する。标准分享网www.bzfxw.com免费

6、下载3Z3101-1990溶接部会溶接部最高硬さ専門委員会構成表(昭和47年7月1日改正のとき)氏名所属(委員会長)稲垣道夫科学技術庁金属材料技術研究所安藤精一日本大学生産工学科小倉信和横浜国立大学材料基礎工学施設内藤健東京都立工業技術センター中村吉宗工業技術院機械技術研究所朝倉重次株式会社日立製作所日立研究所荒井宏日産自動車株式会社第二試作部岡義宜石川島播磨重工業株式会社航空エンジン事業部小川峻東京芝浦電気株式会社電機技術研究所賀来信一財団法人日本海事協会品田幸三郎三菱重工業株式会社技術管理部寺本冨彦日本車輌製造株式会社越賀房夫日本鋼管株式会社技術研究所小谷守彦株式会社日本

7、製鋼所鉄鋼技術部武富孝作株式会社神戸製鋼所溶接棒事業部松橋清三郎社団法人日本溶接協会水野幸四郎社団法人日本鉄鋼協会村本徹五郎新日本製鉄株式会社溶接グループ担当部(事務局)中川昌俊工業技術院標準部材料規格裸山田隆三工業技術院標準部材料規格裸(事務局)中川昌俊工業技術院標準部材料規格裸(昭和51年3月1日改正のとき)土居修身工業技術院標準部材料規格課(昭和51年3月1日改正のとき)(事務局)西本光徳工業技術院標準部材料規格課(平成2年3月1日改正のとき)

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。