欢迎来到天天文库
浏览记录
ID:32435460
大小:40.00 KB
页数:3页
时间:2019-02-04
《补格助词「に」的用法小结》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库。
1、补格助词「に」的用法小结ときしめ1、時を示す。13時に出発する。2朝6時に起きる。ぐたいものちゅうしょうものそんざいばしょしめ2、具体物、抽象物の存在場所を示す。1お宅はどこにありますか。2先生、午後研究室にいらっしゃいますか。3失敗の原因は資金不足にある。さようへんかけっかしめ3、作用や変化の結果を示す。1いい天気になりました。2信号が赤に変わった。ちょくせつたいしょうしめ4、直接対象を示す。1大学時代の友人に会った。2先生は学生に質問します。3車に注意してください。かんせつたいしょうしめ5、間接対象を示す。1冷蔵庫に卵
2、を入れる。②李さんに電話をかける。どうさもくてきしめ6、動作の目的を示す。1本を買いに行きます。2日本へ文学を勉強しに来ました。3このサングラスは目を守るのに使う。4予習するのに一時間かかりました。きちゃくてんしめ7、帰着点を示す。1バスに乗ります。2午後2時半に東京に着く。ひかくきじゅんしめ8、比較の基準を示す。1旅館は海に近い。2弟は父によく似ている。9、比例を示す。1この薬は一日に三回飲んでください。2一年に一回海外旅行をしたいです。10、様子、方向を示す。1日本は南北に長い国です。2地震の時、家は左右に揺れた。11
3、、名目を示す。1友達は旅行の記念に写真を撮った。2お土産に人形をもらった。12、原因を示す。1その人はお金に苦しんでいる。2夕べの大雨にびっくりした。13、選択を示す。1飲み物は何にしますか。2専攻は日本語にする。14、評価の基準を示す。1タバコは健康によくない。2ここは買い物に便利だ。15、受身作用の対象、使役作用の目標を示す。1彼女に振られた。2先生は学生に本を読ませた。16、可能文の主体を示す。1私には映画が分からない。2このことが子供にできない。17、並列、添加を示す。黒のスーツに黒のネクタイの男が突然訪ねて来た。
4、18、副詞語尾さらにすぐに自然に
此文档下载收益归作者所有