欢迎来到天天文库
浏览记录
ID:32368623
大小:40.41 KB
页数:3页
时间:2019-02-03
《上外考研日语副词》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在应用文档-天天文库。
1、上外考研日语副词整理再推荐あまり1〔度を越えること〕あまりの暑さに皆,水ばかり飲んでいた/うれしさのあまり彼女は踊りだした/あまりあせるか雨で木の葉が生き生きして見えるうろうろ1〔うろつく様子〕あてもなくあちこち歩き回るさま。「道に迷って―する」変な男が公園をうろうろしている2〔うろたえる様子〕どうしたらよいかわからずに困りはてているさま。「突然の訃報に接して―(と)するばかりだ」彼の突然の死に家人はうろうろするばかりだったおのおの1、多くのもののそれぞれ。めいめい。副詞的にも用いる。「学生―の自覚にまつ」「入選作は―
2、すぐれている」→其(そ)れ其(ぞ)れ2二人称の人代名詞。皆さん。それぞれ自分の席につけかたがたご来場のかたがた〔呼び掛け〕LadiesandGentlemen⇒みなさん(皆さん)しばしば[副]同じ事が何度も重なって行われるさま。たびたび。「この種の事件は―起こる」徐々に[副]少しずつ進行したり変化したりするさま。「新体制に―に移行する」ぼくの健康は徐々に回復しているすきずき人それぞれに好みが違うこと好き好きですから何とも言えない蓼(たで)食う虫も好き好きせいぜい1〔できるだけ〕せいぜい勉強しなさいせいぜいお体をお大事に
3、せいぜいおまけしておきますよ2〔多く見積もって,高々〕at(the)most;atbestせいぜい60点しかあげられない少女はせいぜい10歳ぐらいだったと思うこの機械が持つのはせいぜい3年くらいでしょうそれぞれ少年たちはそれぞれ犬を飼っている子供たちはそれぞれの席についた人はそれぞれの長所がある彼らはそれぞれの責任を極めて慎重に果たしているそろそろ1〔ゆっくり〕slowly;〔静かに〕quietlyそろそろ歩く2〔ぼつぼつ〕そろそろ出掛けようかそろそろ始める時間だそろそろ食事の用意が出来るころだそろそろ太陽が昇るそろそ
4、ろ日暮れだぞくぞく1寒けがするさま。「風邪で―(と)する」2感情の高ぶりや緊張、また、恐怖などのために身震いするさま。「試合を前に―(と)する」3[副]絶え間なく続くさま。「見物人が―(と)入場する」「投書が―(と)寄せられる」1万メートル競走では落伍者が続々と出たたびたび〔しばしば〕often,frequently;〔何度も〕manytimes度々ご迷惑をかけてすみません彼の度々の哀願に負けてしまったたまたま〔偶然〕bychanceたまたま通り掛かって老人が倒れるのを見たその会でたまたま彼の隣に座っただけだだんだん1
5、〔次第に,順を追って〕gradually段々難しくなる真相が段々分かってきた段々暑くなってきたつぎつぎに次々に|oneafteranother;〔連続して〕次々に倒れる次々と思い掛けない事件が起きたでこぼこ1物の表面が出っ張ったり、へっこんだりしていること。また、そのさま。「―した道」「―な地面をならす」2物事に優劣・多少などの差があって、つりあいがとれていないこと。また、そのさま。「賃金の―をならす」「クラスによって―な成績」てんてん,とうとう,ときどき,どんどん,なかなか,にこにこ,のろのろ,はきはき,ぴかぴか,ひ
6、ろびろ,ぶつぶつ,ふわふわ,ぶつぶつ,まあまあ,まごまご,ますます,めいめい,もともと,ゆうゆう,じゅんじゅん,少々,ちゃくちゃく,ところどころ,めちゃくちゃ,きっと,さっき,ざっと1大まかにざっと目を通すざっと読んでみた2大凡おおよそ1万人が集まった損害はざっと100万の見込みだ3水/雨などの音すっと1動作が素早いこと、時間的に突然すっと手を出すすっと立ち上がる2すっきりずっと,そっと1静かに、こっそりとそっと席を立つそっと病室の部屋を押す2そのままにしておくたったただたった三日間たった1円たった一人しかこなかったど
7、っと1一斉に音を出す様どっと笑うどっと拍手が起こった2一斉に殺到する様子どっと来るもっと程度が更にやっとようやく辛うじて
此文档下载收益归作者所有