日语版中日贸易用语

日语版中日贸易用语

ID:2092476

大小:29.28 KB

页数:7页

时间:2017-11-14

日语版中日贸易用语_第1页
日语版中日贸易用语_第2页
日语版中日贸易用语_第3页
日语版中日贸易用语_第4页
日语版中日贸易用语_第5页
资源描述:

《日语版中日贸易用语》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在教育资源-天天文库

1、·中国貿易用語入門(1)中国貿易の専門でなくとも貿易用語を知っているだけで便利なことがあります。そこで基本的な貿易用語(中国語)を解説します。1 FOB 中国語でもFOBと呼びますが、説明するとすれば「船上交貨条件」です。「船積み港(輸出港)本船渡し」のこと。ただしアメリカで単にFOBというと国内運送人(例えば鉄道業者)への引渡し条件を意味します。アメリカではFOBvessel で初めて本船渡し条件となります。2 CIF 「包括運費、保険費的貿易条件」のこと。中国語でもそのままCIF条件と呼びます。3 輸出

2、 「進口」  輸入 「出口」これは御存知の方も多いでしょう。4 積地 装貨地   貨物の船積み地のことです。  揚地 卸貨地   貨物を陸揚げする地のことです。  荷揚げと積荷に関する用語はいろいろありますが、装と卸を覚えておけば想像がつきます。5 危険移転  風険移転  貨物の滅失や損傷のリスクを誰が負担するか、どの時点で売主から買主にリスクが移転するかという問題です。風険は経済用語で広く使われています。6 信用状(L/C) 信用証「状」が「証」となります。7 荷為替  押匯(匯は簡体字で氵+匚となります

3、)これまでご紹介した用語の組み合わせでいろいろボキャブラリーが増えますね。輸出荷為替は出口押匯、輸入荷為替は進口押匯ですし、信用状付き荷為替は「有信用証的押匯」といいます。この匯(簡体字で氵+匚)は、貿易や金融で頻繁に登場します。例を挙げましょう。①相場 匯率たとえば先物相場は「期貨匯率」といいます。変動為替相場は「浮動匯率制」です。②外国為替 外匯外国為替手形は、外匯匯票です。為替手形を匯票と呼びます。ただし手形だけなら「票据」です。8 金融 信貸9 前払い 預付  後払い 后付10インボイス 発票正式な

4、インボイスのことを商業発票、仮のインボイス(見積書的なもの)を形式発票といいます。形式発票はいわゆるプロフォーマインボイスです。11保険証券 保険単 証券、証書類は「単」を用いることが多いですね。貨物引換証は「貨物提貨単」です。·中国貿易用語入門(2)引き続き、中国語の貿易用語を見ていきましょう。12関税 関税(簡体字は門構えの中の部分のみ)これは中国語も同じです。従量関税ですと从量関税、従価関税ですと从价関税です。これも日本語と同じですね。13通関 報関(簡体字は報が手偏になります)14申告 申報   輸

5、出申告は出口申報です。15保税 保税  同じです。保税地域は保税区といいます。保税倉庫も保税倉庫(ただし倉と庫は簡体字です)です。保税上屋は保税貨棚です。貨物を置いておく場所で特別の許可を税関長から得なければなりません。自分の所有貨物なら自家用保税上屋、他人所有貨物ならば営業用保税上屋です。16船積書類 海運単据これは装貨とはいいません。海運提単で船荷証券です。船積書類を構成するもので船積インボイスがありますが、これは装船発票です。17包装 包装と日本語のままのこともありますが、包装明細書は装箱単といいます

6、。18船積日 装船日  送るべき貨物を船積期限内にまで船積み終了させる場合、終了日は装船日です。船積期は装船期となります。19コンテナ 集装箱、貨柜 バルクコンテナは散装貨柜です。コンテナターミナルは集装箱総站、コンテナヤードは集装箱貨運場です。20運送人 承運人船主は船主のままです。21オペレーター 海運経営者狭い意味では船主から船を借りて自分の計算で運行する海運事業者ですが、一般に船会社といえば自社船で船主兼オペレーターとして活動しています。22用船(チャータラー) 租船船主から船を借りて第三者に転貸し

7、たり、自らこれを用いて海運事業を営みます。用船ブローカーのことを租船経記人といいます。23荷送人 托運人荷受人 収貨人·中国からの輸入貿易の流れ中国からの輸出貿易では商検(商検証明書)が必要な場合があります。日本語では検査証明書、英語ではInspectionCertificate というのですが、人の生命、身体に影響を及ぼす商品について検査機関が発行する証明書のことです。植物、肉類、化粧品、薬品などを輸出するためには、輸入国が輸出国における安全性にかかわる検査証明書を要求していることがあり、それがなければ輸

8、出もできないことになります。商検の必要性についてはHSコードによって調べることができます。また品目によっては輸出許可証が必要な輸出許可証管理品目にあたる場合があります。さらに輸出商品の輸出枠を特定の資格ある貿易会社に入札で割り当てているようなものもあります。次に増値税領収書が中国からの輸出に必要です。増値税の納税が確認できなければ当該製品を海外に輸出(日本から見れば輸入)できません。また日本では輸出入について特段

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。