第31课 日本の秋は何でも美味しそうです

第31课 日本の秋は何でも美味しそうです

ID:10715806

大小:130.50 KB

页数:9页

时间:2018-07-07

第31课 日本の秋は何でも美味しそうです_第1页
第31课 日本の秋は何でも美味しそうです_第2页
第31课 日本の秋は何でも美味しそうです_第3页
第31课 日本の秋は何でも美味しそうです_第4页
第31课 日本の秋は何でも美味しそうです_第5页
资源描述:

《第31课 日本の秋は何でも美味しそうです》由会员上传分享,免费在线阅读,更多相关内容在行业资料-天天文库

1、1第31課日本の秋は何でも美味しそうです【補足】どくしょじき1読書:读书9時季:时季=本を読むことくぼう10食いしん坊:嘴馋2スポーツ:体育体育(たいいく)贪吃鬼,馋鬼けいよう3形容:形容さんま11秋刀魚:秋刀鱼きこう4気候:气候気温(きおん)くりはん12栗ご飯:栗子饭もっと5最も:最~たけこ13竹の子:竹笋一番(いちばん)とく14こだわり:拘泥6取り組む:埋头拘り:努力,专心致志形に拘り研究に取り組むまつたけ15松茸:松蘑問題と取り組む和……交手,同……比赛ふうみ16風味:风味強い相手と取り組むと負

2、けるかもしれないじゅんわふう17純和風:纯日本风味しょくよく7食欲:食欲純日本製しゅうかくゆにゅう8収穫:收获18輸入:进口輸出(ゆしゅつ)食欲がないしんしゅつたんご新出単語(生词)バーゲン①[名]大甩卖経営者(けいえいしゃ)③[名]经营者,总经理経営:経済(けいざい)パーティー①[名]晚会キャンペーン③[名]运动·宣传活动2出版(しゅっぱん)○0[名]出版出版社(しゅっぱんしゃ)穏やかだ(おだやなだ)②[形動]稳定的;温和,安详,恬静穏やかな人穏やかな海それにしても[句]即使如此土瓶蒸し(どびんむし

3、)○0②[名]陶壶炖菜(把松蘑,鸡肉,青菜等放在陶壶里炖的菜)薄い(うすい)○0②[形]淡薄薄い紙薄い⇔濃い:色、味薄い⇔厚い味付け(あじづけ)○0[名]调味素材(そざい)○0[名]材料もともと○0[副]原来あの人はもともと忘れっぽいここはもともと海だったもともとたちの悪いやつだ風味(ふうみ)①[名]风味風味のよい菓子特徴(とくちょう)○0[名]特征象徴(しょうちょう)【动词变形】为了学会有礼貌的日语口语,我们基本上都用“礼貌体”。终止形意思惹かれる被吸引住情に惹かれる関する有关……的に関する暮す住,

4、过日子基本文法例1秋は、読書に一番いい季節だと言われています。3终止形被动形(受け身)变化方法五書く書かれるう段→あ段段急ぐ急がれる+れる动話す話される词待つ待たれる死ぬ死なれる呼ぶ呼ばれる休む休まれる取る取られる言う言われる一段見る見られるるおう→られる动词食べる食べられるカ変動詞来る(くる)来られる(こられる)記憶サ変動詞するされる1)被动动词是动22)「ある、わかる、できる、みえる、きこえる」等状态动词以及他动词对应的自动词中的无意志动词(如等)没有被动态。[指導留意点](1)受身の概念は多くの

5、言語にあるが、言語により意味・用法が異なるので、どんな場合に受身を使うのか、その使い方のずれを埋めることにポイントを置く。(2)能動文から受動文に変換する練習に終始せず、「いつ」「どこで」「だれが」「誰に」「何を」「どうして」「どうされた」など教える。(3)受身表現と受給表現の「~してもらいます」とを混同する人が出る。そのときには受身は「迷惑」(自分にはマイナス)、「してもらいます」は「恩恵」(自分にはプラス)になること(4)以下の助詞の用法に注意させる。「~から作る」(原料)「~で作る」(材料)「~

6、から輸入する」(原産地)「~へ輸出する」(輸出先)他動詞:1.部長は王さんを褒めました。王さんは部長に褒められました。受身形:二者間の行為についてその事実を述べるとき、二通りの言い方が可能である。一つは行為をする人の立場・視点に立っての言い方で、もう一つは行為を受ける人の立場・視点に立っての言い方である。「行為を受ける側」からその事実を捉えて表現するときに「受身」が使われることを教える。直接相手に働きかける動作を表す「褒める」「しかる」「頼む」「聞く」「質問する」「言う」「呼ぶ」などの動詞でこの受身が

7、理解できるようにした。この他の受身文によく使わ4れる動詞に「招待する」「誘う」「助ける」「愛する」などがある。他動詞の受け身主语目的语他动词主动句:部長は李さんをほめました受け身形被动句:李さんは部長にほめられました2.男の人は王さんの足を踏みました。王さんは男の人に足を踏まれました。ほかの人(A)の行為によって自分(B)が迷惑を受けた、いやな気持ちになったとき日本語ではBの視点・立場からその事実を受身を用いて表現することである。Aの行為がBの所有物に対して何らかの影響を与える場合の言い方を中心に扱う

8、。他動詞の受け身主语(人体的一部分)他动词(人所有的东西)主动:森さんは馬さんのカメラを壊しました。被动:馬さんは森さんにカメラを壊されました注:1)无生命的词一般不做被动句的主语,因此不能使用被动表现。2)他动词被动句一般表示被害关系,受人恩惠时不使用(用てもらう)3)注意主动句与被动句中使用的助词「は」「に」互换自動詞:3.雨が降ります王さんは雨に降られました。父が死にました王さんは父に死なれて悲しいです。迷惑の受身」で扱う動詞は他動詞に限ってある。

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文

此文档下载收益归作者所有

当前文档最多预览五页,下载文档查看全文
温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天文库负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。